DAY TO REMEMBERとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > DAY TO REMEMBERの意味・解説 

ア・デイ・トゥ・リメンバー

(DAY TO REMEMBER から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/22 06:16 UTC 版)

A Day to Remember
2010年のライヴより。
基本情報
出身地 アメリカ合衆国
フロリダ州オカラ
ジャンル ポスト・ハードコア[1][2]
ポップ・パンク[1][2]
メタルコア[1][2]
エモ[2]
ヘヴィメタル[2]
オルタナティヴ・ロック[2]
活動期間 2003年-現在
レーベル ビクトリー・レコード
フュエルド・バイ・ラーメン
公式サイト A Day to Remember
メンバー ジャレミー・マッキノン
ネイル・ウエストフォール
ケビン・スカッフ
アレックス・シェルナット
旧メンバー トム・デニー
ボビー・スクラッグス
David Hearth
ジョシュア・ウッダード

ア・デイ・トゥ・リメンバー (A Day to Remember) とは、アメリカ合衆国フロリダ州出身のロックバンドである。

概要

2003年結成。2005年5月10日にIndianola Recordsから、1stアルバム「And Their Name Was Treason」でデビューを飾る。その後も、ポップ・パンクに巧みに絶叫を織り交ぜた「ハードコア色の強い、ポップ・パンク・サウンド」で、全米の若者を中心に徐々に人気を獲得していき、2006年に入ると、全米でも屈指の大手インディーズレーベルビクトリー・レコードと契約を結ぶことに成功。2007年1月23日には、2ndアルバムとなる「For Those Who Have Heart」をリリースしている。

2009年2月3日には、3rdアルバムとなる「Homesick」をリリースし、ビルボードアルバムチャートにて初登場21位を記録。全米トータルセールスも20万枚を突破した[3]。しかし、その直後の6月に、ギタリストのトム・デニーが結婚生活を理由にバンドから脱退。その穴を埋める形で、ケビン・スカッフを迎え入れている。2010年11月16日には、4thアルバム「What Separates Me from You」がリリースされた。

2013年8月24日、5thアルバム「Common Courtesy」を10月8日にリリースされることが発表された。今回のアルバムはビクトリー・レコードからのリリースではなく、メンバー達による自主リリースという形になった。主な理由は、2012年に起こったレーベルとの裁判が未だに決着せず、バンドが飼い殺し状態になってしまったため。その後裁判所はビクトリー・レコードの訴えを退け、バンドは無事2013年10月8日に5thアルバム「Common Courtesy」をリリースした。当初は公式サイトのみでの配信リリースだったが、後に新曲を3曲追加した「Common Courtesy」のデラックス盤をCDと共に2013年11月25日にリリースされることが発表された。

2021年10月13日、創設メンバーでベーシストのジョシュア・ウッダードが性的違法行為の疑惑によりバンドを脱退したことが発表された。

メンバー

現メンバー

  • ジャレミー・マッキノン/Jeremy McKinnon - (ヴォーカル)
  • ネイル・ウエストフォール/Neil Westfall - (ギター)
  • ケビン・スカッフ/Kevin Skaff - (ギター)
  • アレックス・シェルナット/Alex Shelnutt - (ドラム)

旧メンバー

  • トム・デニー/Tom Denney - (ギター)
  • ボビー・スクラッグス/Bobby Scruggs- (ドラム)
  • David Hearth
  • ジョシュア・ウッダード/Joshua Woodard - (ベース)

ディスコグラフィー

アルバム

タイトル アルバム詳細 チャート最高位 認定
US
[4]
AUS
[5]
AUT
[6]
BEL
[7]
GER
[8]
UK
[9]
2005 And Their Name Was Treason[10][11]
2007 For Those Who Have Heart[13][14]
  • 発売日: 2007年1月22日[15]
  • レーベル: Victory
  • フォーマット: CD, LP, digital download
  • 全米売上: 2万枚[16]
2009 Homesick[17]
  • 発売日: 2009年2月3日[18]
  • レーベル: Victory
  • フォーマット: CD, LP, digital download
  • 全米売上: 50万枚[19]
21 165
2010 What Separates Me from You
  • 発売日: 2010年11月16日[22]
  • レーベル: Victory
  • フォーマット: CD, LP, digital download
  • 全米売上: 50万枚[23]
11 24 66
  • US: ゴールド[20]
2013 Common Courtesy[24][25]
  • 発売日: 2013年10月8日[26]
  • レーベル: ADTR
  • フォーマット: CD, LP, digital download
  • 全米売上: 19万枚[27]
37 13 40 188 48 57
2016 Bad Vibrations
  • 発売日: 2016年9月2日[28]
  • レーベル: ADTR
  • フォーマット: CD, LP, digital download
  • 全米売上: 6.2万枚[29]
2 1 7 30 7 6
2021年 You're Welcome
  • 発売日:2021年3月5日
  • レーベル:Fueled by Ramen
  • フォーマット:CD, digital download, LP
15 9 12 166 7 36
"—"は未発売またはチャート圏外を意味する。

脚注

  1. ^ a b c A Day to Remember reviews, music, news - sputnik music・2017年8月9日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g A Day to Remember|Biography”. オールミュージック. All Media Guide. 2017年8月9日閲覧。
  3. ^ http://www.ultimate-guitar.com/news/upcoming_releases/a_day_to_remember_this_wednesday.html
  4. ^ A Day To Remember Album & Song Chart History”. Billboard 200. 2012年1月21日閲覧。
  5. ^ australian-charts.com – Discography A Day To Remember”. ARIA Charts. Hung Medien. 2012年1月21日閲覧。
  6. ^ Discographie A Day To Remember” (German). 'austriancharts.at'. Hung Medien. 2012年12月5日閲覧。
  7. ^ ultratop.be - Discografie A Day To Remember” (Dutch). ultratop.be. 2015年5月12日閲覧。
  8. ^ Discographie - A Day To Remember” (German). charts.de. 2013年12月5日閲覧。
  9. ^ UK peak chart positions:
  10. ^ Maddo (2008年9月7日). “A Day To Remember release dates | News”. Kill Your Stereo. 2013年9月4日閲覧。
  11. ^ “Launch Pad”. Billboard 120 (45): 49. (November 15, 2008). 
  12. ^ A Day To Remember - Rock am Ring 2013 - Offizielle Festival Homepage” (ドイツ語). Rock-am-ring.com. 2013年9月4日閲覧。
  13. ^ New A Day To Remember Song Posted”. Victory Records (2008年2月4日). 2013年9月8日閲覧。
  14. ^ “Albums”. Billboard 120 (10): 68. (March 8, 2008). 
  15. ^ In Stores Today!”. Victory Records (2007年1月22日). 2013年7月5日閲覧。
  16. ^ DeFazio, Joe (2007年9月27日). “A Day To Remember returns to Ocala”. Ocala.com. 2013年9月4日閲覧。
  17. ^ A Day To Remember to re-release Homesick | News”. Kill Your Stereo (2009年9月14日). 2013年12月12日閲覧。
  18. ^ Homesick - In Stores Now!!!”. Victory Records (2009年2月3日). 2013年7月5日閲覧。
  19. ^ Trimboli, Grant (2010年7月14日). “ADTR "Have Faith in Me" Music Video”. Under the Gun Review. 2013年9月4日閲覧。
  20. ^ a b Gold & Platinum - RIAA”. RIAA. 2016年4月1日閲覧。
  21. ^ Certified Awards”. bpi.co.uk. 2015年7月24日閲覧。 Enter A Day to Remember in the field Search. Select Artist in the field Search by. Click Search
  22. ^ A Day To Remember Confirm Album Release Date | News | Rock Sound”. Rocksound.tv (2010年9月21日). 2013年7月18日閲覧。
  23. ^ Sarachik, Justin (2013年1月24日). “A Day to Remember Announces Tour Dates | Broken Records Entertainment, LLC”. Brokenrecordsonline.com. 2013年9月4日閲覧。
  24. ^ A Day to Remember to Self-Release 'Common Courtesy'”. Purevolume.com. 2013年10月20日閲覧。
  25. ^ A Day To Remember Announce Physical Release Of ‘Common Courtesy’ | News | Rock Sound”. Rocksound.tv (2013年10月17日). 2013年12月11日閲覧。
  26. ^ Ableson, Jon (2013年8月). “A Day To Remember Confirm New Album 'Common Courtesy' Release Date”. Alter The Press!. 2013年8月24日閲覧。
  27. ^ Brown, Matt (2014年4月2日). “Metal By Numbers 4/2: Unconditional Joy”. Metal Insider. 2015年8月2日閲覧。
  28. ^ James (2016年7月25日). “A DAY TO REMEMBER CHANGE BAD VIBRATIONS RELEASE DATE”. Kerrang!. 2016年7月25日閲覧。
  29. ^ Caulfield, Keith (2016年9月11日). “Travis Scott Scores His First No. 1 Album on Billboard 200 Chart With 'Birds in the Trap Sing McKnight'”. 'Billboard'. Prometheus Global Media. 2016年9月12日閲覧。

外部リンク


「DAY TO REMEMBER」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

DAY TO REMEMBERのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DAY TO REMEMBERのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのア・デイ・トゥ・リメンバー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS