Consumedとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > Consumedの意味・解説 

consumed

別表記:コンスームド

「consumed」とは・「consumed」の意味

「consumed」は英語の動詞で、主に「消費する」「使い果たす」などの意味を持つ。具体的には、物質エネルギー使われてなくなる状況や、食べ物食べられてなくなる状況を指すことが多い。また、比喩的に時間労力使われてなくなる状況を表すこともある。

「consumed」の発音・読み方

「consumed」の発音は、IPA表記で/kənˈsuːmd/となる。IPAカタカナ読みでは「カンスームド」と表記され日本人発音するカタカナ英語では「コンスームド」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「consumed」の定義を英語で解説

「consumed」は、英語で定義すると"used up"や"eaten"となる。これは物質エネルギー使われなくなったり、食べ物食べられなくなったりする状況を指す。また、時間労力使われなくなった状況比喩的に表すこともある。

「consumed」の類語

「consumed」の類語としては、「used up」、「exhausted」、「depleted」などがある。これらの単語同様に物質エネルギー使われてなくなる状況を指す。ただし、それぞれ微妙にニュアンス異なるので、使用する際はその点に注意が必要である。

「consumed」に関連する用語・表現

「consumed」に関連する用語表現としては、「consume」、「consumer」、「consumption」などがある。「consume」は「消費する」、「consumer」は「消費者」、「consumption」は「消費」を意味する

「consumed」の例文

1. The resources were quickly consumed.(資源はすぐに消費された。)
2. He consumed a large amount of food.(彼は大量食物消費した。)
3. The fire consumed the entire building.(火事建物全体消費した。)
4. The project consumed all of our time.(プロジェクト私たち時間全て消費した。)
5. The machine consumed a lot of electricity.(その機械大量電力消費した。)
6. The city consumed the water supply.(都市水供給消費した。)
7. The work consumed her energy.(その仕事は彼女のエネルギー消費した。)
8. The population consumed the food supply.(人口食糧供給消費した。)
9. The event consumed a lot of resources.(そのイベント多く資源消費した。)
10. The process consumed too much time.(そのプロセスあまりにも多く時間消費した。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Consumed」の関連用語

Consumedのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Consumedのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS