Color_(NEWSのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Color_(NEWSのアルバム)の意味・解説 

color (NEWSのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/04 14:42 UTC 版)

『color』
NEWSスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル ジャニーズ・エンタテイメント
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 2008年12月度月間4位(オリコン)
  • 2008年度年間51位(オリコン)
  • 登場回数14回(オリコン)
ゴールドディスク
  • プラチナ(日本レコード協会
  • NEWS アルバム 年表
    pacific
    2007年
    color
    (2008年)
    LIVE
    2010年
    テンプレートを表示

    color』(カラー)は、日本男性アイドルグループNEWSの3作目のオリジナルアルバム2008年11月19日ジャニーズ・エンタテイメントから発売された。

    概要

    前作『pacific』から約1年ぶりのアルバム。「weeeek」から「Happy Birthday」までのシングルが4曲収録されている。ただし「太陽のナミダ」はコーラスアレンジを追加したアルバムバージョンを収録しており、シングルバージョンはアルバム未収録である。

    ジャケットは初回限定盤と通常盤で異なり、初回盤仕様には、全32ページのブックレットを封入し、全14曲を収録。通常盤仕様には全16ページのブックレットを封入し、ボーナストラック「永遠色の恋」を入れた全15曲を収録している。

    楽曲提供に伊集院静(伊達歩名義)、山下達郎GReeeeNSEAMOらがいる。

    チャート成績

    発売初週に18.0万枚を売り上げ、2008年12/1付週間アルバムランキング1位を獲得した。

    収録曲

    ※は通常盤のみ収録

    1. weeeek [3:48]
      作詞・作曲:GReeeeN、編曲:鈴木雅也/JIN
      • 7thシングル
      • RUSS-K』CMソング
    2. STARDUST [4:13]
      作詞:nami / PA-NON、作曲:渡辺拓也、編曲:中野雄太
    3. SUMMER TIME [4:26]
      作詞:zopp、作曲:Red-T、編曲:NAOKI-T、Rap詞:LOWARTH
      • 9thシングル
      • 『RUSS-K』CMソング
    4. SNOW EXPRESS [4:15]
      作詞:伊達歩、作曲:山下達郎、編曲:Stefan Engblom/Axel Bellinder、Rap詞:山下智久
      • 13thアルバム「NEWS EXPO」にて3人バージョンで再録されている。
    5. Forever [4:34]
      作詞:稀月真皓、作曲:野井洋児、編曲:中西亮輔、Rap詞:ヒロイズム、コーラスアレンジ:川村ゆみ
    6. MOLA [3:33] - 山下智久
      作詞・作曲・編曲:Daisuke "D.I" Imai、ストリングスアレンジ:クラッシャー木村
    7. ケセナイ [5:55] - 手越祐也錦戸亮加藤成亮
      作詞:Azuki、作曲・編曲:福士健太郎、ストリングスアレンジ:クラッシャー木村
    8. ordinary [3:37] - 錦戸亮
      作詞・作曲:錦戸亮、編曲:錦戸亮/林部直樹
    9. みんながいる世界をひとつに 愛をもっとGive & Takeしましょう [4:21] - 増田貴久・山下智久・小山慶一郎
      作詞:zopp、作曲:ヒロイズム、編曲:鈴木雅也
    10. ムラリスト [4:02] - 小山慶一郎・加藤成亮
      作詞・作曲:木下智哉、編曲:大久保薫
    11. 太陽のナミダ [4:22]
      作詞・作曲:カワノミチオ、編曲:m-takeshi、ストリングスアレンジ:CHICA strings、コーラスアレンジ:高橋哲也
      • 8thシングル
      表記はないが、アルバムバージョンである。
    12. Smile Maker [3:52]
      作詞・作曲:0 SOUL 7、編曲:鈴木雅也、コーラスアレンジ:Ko-saku
      • 13thアルバム「NEWS EXPO」にて3人バージョンで再録されている。
    13. Happy Birthday [3:50]
      作詞:SEAMO、作曲:SEAMO/Shintaro”Growth”Izutsu、編曲:Shintaro”Growth”Izutsu、ブラス & ストリングスアレンジ:大坪直樹
      • 10thシングル
      • コーセー『HAPPY BATH DAY』CMソング
    14. FLY AGAIN [3:26]
      作詞:Azuki、作曲:ヒロイズム、編曲:NAOKI-T
    15. 永遠色の恋
      作詞:m-takeshi、作曲:Stefan Aberg / Shusui、編曲:中西亮輔、コーラスアレンジ:高橋哲也
      2004年オリジナル曲

    映像作品

    SNOW EXPRESS

    Forever

    MOLA

    ケセナイ

    ordinary

    みんながいる世界をひとつに 愛をもっとGive & Takeしましょう

    ムラリスト

    Smile Maker

    FLY AGAIN

    永遠色の恋

    テレビ出演

    Forever

    永遠色の恋

    脚注

    外部リンク


    「color (NEWSのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「Color_(NEWSのアルバム)」の関連用語

    Color_(NEWSのアルバム)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Color_(NEWSのアルバム)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのcolor (NEWSのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS