Candy Boy (トータルエンターテインメント集団)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/28 02:39 UTC 版)
|
|
この記事には複数の問題があります。
|
| Candy Boy | |
|---|---|
| 出身地 | |
| ジャンル | J-POP |
| 活動期間 | 2015年 - 2024年 |
| 事務所 | テレビ朝日ミュージック |
| 公式サイト | 公式サイト |
| 旧メンバー | メンバーの項を参照 |
| Candy Boy | |
|---|---|
| YouTube | |
| チャンネル | |
| 活動期間 | 2015年5月29日 - |
| ジャンル | |
| 登録者数 | 2640人 |
| 総再生回数 | 543,204 回 |
| チャンネル登録者数・総再生回数は 2025年2月13日時点。 |
|
Candy Boy(キャンディーボーイ)は、音楽番組『BREAK OUT』(テレビ朝日系列 )内のコーナー「Candy Boy」(2014年-)から誕生したボーイズグループである。テレビ朝日ミュージックに所属する若手男性俳優で構成されている。
2015年8月16日に初公演、2024年7月7日に解散した。
概要
Candy Boyは“フレンチ”をテーマにしたトータルエンターテインメント集団で[1]、音楽番組出演と並行して カフェやホテルを会場として「Candy Boy CAFE」や記念日をテーマにした「Candy Day[2]」という芝居・オリジナル楽曲・ダンス・などのエンターテインメント公演やカフェやフレンチにまつわるセミナー講座を定期的に開催していた[3]。
略歴
音楽番組『BREAK OUT』(テレビ朝日系列)内の若い男性たちを中心とした朗読コーナー「Candy Boy」(2014年-)に出演していた男性メンバーによる初めての公演『Candy Boy CAFE』が2015年8月16日 原宿・café STUDIOにて開催された[4]。この日をCandy Boyの結成日としている[5][6]。
2018年3月14日に1st mini Album『Les Candy Boy』をiTunes先行配信開始すると、歌謡曲部門でアルバム1位を獲得した[7]。
2018年3月31日には1st mini Album『Les Candy Boy』をCandy Boy RECORDS レーベルよりインディーズリリースする[8][9]。
2018年9月27日から9月30日まで、初の舞台公演『Théâtre de Candy Boy』を東京・CBGKシブゲキ!!で上演した[10][11]。
2021年2月1日、グループと堀海登個人の将来のビジョンの相違により、契約の合意解除により堀海登が脱退した[12]。
2024年5月17日、活動休止中であった福留瞬、宮城光輝の同日付での脱退を発表し、同年7月7日にグループを解散することが発表された[13]。
2024年7月1日、配信限定ベストアルバム『Welcome to BONBON』がリリースされた[14]。
2024年7月7日、ラストライブ「Candy Boy CAFE~See You BONBON~」がDining & Bar LAVAROCK 神谷町にて開催し、解散した[15][16]。
メンバー
最終メンバー
| 氏名 | よみ | 生年月日(年齢) | 血液型 | 期 | イメージカラー | 出身地 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 奥谷知弘 | おくたに ちひろ | 1994年12月26日(30歳) | A型 | 1期 | ワインレッド | 埼玉県 | リーダー |
| 前田大翔 | まえだ たいしょう | 1995年9月16日(30歳) | O型 | 2期 | ブルー・シエル | 神奈川県 | |
| 山本大智 | やまもと だいち | 1994年5月6日(31歳) | O型 | 3期 | プレーリー | 石川県 | |
| 川島寛隆 | かわしま ひろたか | 1999年2月16日(26歳) | _型 | 2020年 | _ | 大阪府 |
旧メンバー
| 氏名 | よみ | 生年月日(年齢) | 血液型 | 期 | イメージカラー | 出身地 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 渡部大了 | わたなべ ひろのり | 1994年7月21日(31歳) | A型 | 1期 | 広島県 | 海外留学に伴い、2016年8月20日のCandy Boy 1st Anniversary公演を以ってCandy Boyとしての活動を終了[18]。 | |
| 吉村たくみ[19] | よしむら たくみ | ????年8月27日 - 2024年5月3日 | 3期[19][20] | 2016年8月Candy Boy卒業[21]。 SUPER FANTASYのTAKUMI[20]として2022年3月31日まで活動[22][23]。 2022年4月1日より吉村たくみ(TAKUMI)としてソロ活動開始[24]。 2024年5月3日死去[22][25]。 |
|||
| 松本ひなた | まつもと ひなた | 1991年8月27日(34歳)[26] | A型 | 1期 | マント(ミントグリーン) | 埼玉県 | 初代リーダー 2019年7月21日、Candy Boy 4th Anniversary公演を以ってCandy Boyとしての活動を終了[27]。 |
| 釣本南 | つりもと みなみ | 1990年5月22日(35歳) | A型 | 1期 | フランボワズ<ヴァイオレット> | 千葉県 | 2019年7月21日、Candy Boy 4th Anniversary公演を以ってCandy Boyとしての活動を終了[27]。 |
| 川井雅弘 | かわい まさひろ | 1994年10月27日(30歳) | A型 | 1期 | アプリコットオレンジ | 神奈川県 | 2020年7月15日、Candy Boyとしての活動を終了[28]。 |
| 堀海登 | ほり かいと | 1999年5月30日(26歳) | B型 | 3期 | スリーズ | 東京都 | 2021年2月1日契約の合意解除[12]。 |
| 安孫子宏輔 | あびこ こうすけ | 1992年7月30日(33歳) | AB型 | 3期 | シトロン | 福島県 | 2022年12月31日卒業[29]。 |
| 福留瞬 | ふくどめ しゅん | 1992年2月18日(33歳) | A型 | 3期 | ダンドリオン | 兵庫県 | 2024年5月17日脱退[13]。 |
| 宮城光輝 | みやぎ こうき | 2001年11月6日(23歳) | _型 | 2019年 | _ | 埼玉県 | 2024年5月17日脱退[13]。 |
ディスコグラフィ
インディーズ
ミニアルバム
| 枚 | 発売日 | タイトル | 販売形態 | 規格品番 | 形態 | 収録曲 | レーベル |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2018年3月31日 | Les Candy Boy | CD CD CD |
CB-001 CB-002 CB-003 |
スペシャルパッケージ(LPレコード風)限定盤 初回限定盤 通常盤 |
全5曲
|
Candy Boy RECORDS レーベル |
| 2 | 2018年7月28日 | Les Candy Boy Ⅱ | CD+DVD CD |
CB-004 CB-005 |
初回限定盤 通常盤 |
全5曲
|
映像作品
| 枚 | 発売日 | タイトル | 販売形態 | 規格品番 | レーベル |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2019年2月18日 | Théâtre de Candy Boy 第一回公演『BON BON』 | DVD | CBD-1 | Candy Boy RECORDS レーベル |
| 2 | 2021年2月下旬 | Candy Boy Christmas 2019 | DVD | CBD-002 |
出演
|
この節の加筆が望まれています。
|
テレビ
ラジオ
- Candy Boyのcafe de bonbon(FM大阪[30]・FM AICHI 2019年4月7日[31] - 2022年12月25日[32])
- 『Candy Boy 真夜中のティーパーティー』(bayfm 2024年1月-3月)
- FAIR NEXT INNOVATION presents『Dazzling Place』(福岡 FMラジオ局 LOVE FM 2024年3月-5月の4週目)
CM
- 丸美屋 釜めしの素 Candy Boy WEB限定CM 「釜めしカフェ」篇 (2018年10月-) 「フェアリー・クッキング」篇 (2018年10月-) 「ようこそ!釜めしワールドへ!」篇(2018年10月-)
タイアップ
| 年 | 曲名 | タイアップ | 収録作品 |
|---|---|---|---|
| 2018年 | 陽のあたる窓辺 | BS朝日「テイバン・タイムズ」4月クールエンディングテーマ[33] | 1st mini Album「Les Candy Boy」 |
| この気持ち花束に込めて | 首都圏トライアングル「シャキット!」7月度EDテーマ曲[34] | 2nd mini Album「Les Candy Boy Ⅱ」 |
ミュージックビデオ
- 「陽のあたる窓辺」
- 「この気持ち花束に込めて」
- 「君といるから(リモートMV)」
- 「君といるから」
- 「Candy Boy Christmas 2020〜あなたと過ごす聖なる一夜〜 music digest movie」
- 「君とアン・ドゥ・トロワ」
- 「扉を開けたら」
- 「香るパルファム」
- 「僕らはいつでも」
- 「曇りのち晴れ」
- 「明日もし雨が降るなら」
- 「届けたい想い」
- 「おろしたての靴」
- 「サン・ジョルディ〜僕らのSTORY」
- 「この気持ち花束に込めて(2022年)」
- 「夏色の思い出 Live ver.」
- 「夏色の思い出 Studio Live ver.」
- 「扉を開けたら Studio Live ver.」
- 「夜空の約束 Studio Live ver.」
- 「Wonderful Christmas」
Candy Boy CAFE
CandyBoyはカフェを貸切にする形で、CandyBoyCafeという公演をおこなっていた。オリジナルの楽曲や芝居、ダンスで構成されているだけではなく、香りも含めてのものだった。CandyBoyのメンバーが客席の合間を通り抜ける形で届けられるカフェ公演の特徴は、すくそばで聴くことができる美しいアカペラや歌声のハーモニー、しなやかで指先や脚先まで美しいバレエモチーフのパフォーマンス、頭や背中など360度どこから観ても美しい、笑顔や様々な表情など見どころが多く何回観ても楽しめるものだった。アドリブもあり、時に観客が参加するような形のストーリーもあった。現在もCandyBoyの公式ユーチューブチャンネルにおいて短くまとめられたものを観ることができる。また、セルフプロデュースの公演でメンバーが脚本や演出、ダンスの構成を担ったりしていた。カフェ公演の前にはオリジナルメニューの食事やスイーツをコーヒーや紅茶と楽しむことができた。また、ホテルを会場にしたクリスマス公演や周年公演なども行われている。
公演の他にCBAセミナーというコーヒーや紅茶やテーブルマナーなどをメンバーと一緒に楽しみながら学ぶことができるセミナーも行われていた。
| 2016年 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演 | |
| 4月3日 | Candy Boy CAFE SPECIAL公演「サン・ジョルディの日」 | 原宿cafe STUDIO | 昼公演 / 追加公演 | |
| 4月17日 | サン・ジョルディの日 〜本に込められた想い〜 / サン・ジョルディの日 〜STORY LIVE〜 | |||
| 5月1日 | Candy Boy CAFE SPECIAL公演「スズランの日」 | 昼の部 / STORY LIVE | ||
| 5月29日 | STORY LIVE / 午後の部 | |||
| 6月10日 | Candy Boy CAFE SPECIAL公演「恋人の日」 | 夜の部 | ||
| 6月26日 | 昼の部 / STORY LIVE | |||
| 7月10日 | Candy Boy CAFE SPECIAL公演「七夕」 | マチネ / ソワレ[STORY LIVE] | ||
| 7月24日 | STORY LIVE | |||
| 8月20日 | Candy Boy SPECIAL CAFE 〜1st Anniversary evenement〜 | 第一ホテル東京シーフォート28階「トップ・オブ・ザ・ベイ」 | 昼公演 / 夜公演 | |
| 9月11日 | Candy Boy CAFE SPECIAL公演「Candyの日」 | 原宿cafe STUDIO | マチネ / ソワレ[STORY LIVE] | |
| 9月25日 | マチネ / ソワレ | |||
| 10月8日 | Candy Boy CAFE SPECIAL公演「パルファムの日」 | |||
| 10月30日 | Candy Boy CAFE SPECIAL公演〜Halloween Party〜 | キリストンカフェ東京 | マチネ | |
| 11月20日 | Candy Boy CAFE SPECIAL公演「おそろいの日」 | 原宿cafe STUDIO | マチネ / ソワレ | |
| Candy Boy CAFE〜After hours〜 | 〜After hours〜 | |||
| 12月25日 | Candy Boy CAFE SPECIAL Christmas 〜Fete de Noel〜 | 第一ホテル東京シーフォート28階「トップ・オブ・ザ・ベイ」 | 昼公演 / 夜公演 | |
| 2017年 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演 | |
| 1月22日 | Candy Boy CAFE SPECIAL公演「シンデレラの日」 | 原宿cafe STUDIO | マチネ / ソワレ | |
| Candy Boy CAFE〜After hours〜 | 〜After hours〜 | |||
| 2月11日 | Candy Boy CAFE SPECIAL公演「バレンタインデー」 | マチネ / ソワレ | ||
| Candy Boy CAFE〜After hours〜 | 〜After hours〜 | |||
| 3月12日 | Candy Boy CAFE SPECIAL公演「しあわせ靴の日」 | マチネ / ソワレ | ||
| Candy Boy CAFE〜After hours〜 | 〜After hours〜 | |||
| 4月7日 | Candy Boy CAFE SPECIAL公演「サン・ジョルディの日」 | マチネ / ソワレ | ||
| Candy Boy CAFE〜After hours〜 | 〜After hours〜 | |||
| 5月14日 | Candy Boy CAFE SPECIAL公演「スズランの日」 | マチネ / ソワレ | ||
| Candy Boy CAFE〜Concert〜 | 〜Concert〜 | |||
| 6月25日 | Candy Boy CAFE SPECIAL公演「恋人の日」 | マチネ / ソワレ | ||
| Candy Boy CAFE〜Concert〜 | 〜Concert〜 | |||
| 7月15日 | Candy Boy CAFE SPECIAL公演「七夕」 | マチネ / ソワレ | ||
| Candy Boy CAFE〜Concert〜 | 〜Concert〜 | |||
| 7月16日 | Candy Boy CAFE SPECIAL公演「七夕」 | マチネ / ソワレ | ||
| Candy Boy CAFE〜Concert〜 | 〜Concert〜 | |||
| 8月11日 | Candy Boy SPECIAL CAFÉ 〜2nd Anniversary〜 | 第一ホテル東京シーフォート28階「トップ・オブ・ザ・ベイ」 | 〜2nd Anniversary Le bal〜 はじめての舞踏会 / 〜2nd Anniversary Les quatre promesses〜 | |
| 9月19日 | Candy Boy 〜Concert〜 in OSAKA | Vedette Boite 南堀江 | 〜Concert〜 | |
| 9月24日 | Candy Boy CAFE〜Candyの日〜 | Transit Table d'Or | ~Candyの日~ de fete / 〜Candyの日〜 piece | |
| 10月15日 | Candy Boy CAFE 「パルファムの日」〜histoire de raisin〜 | マチネ / ソワレ | ||
| 11月5日 | Candy Boy CAFE「おそろいの日」 | マチネ / ソワレ / Concert | ||
| 12月23日 | Candy Boy CAFE SPECIAL Christmas公演 | 第一ホテル東京シーフォート28階「トップ・オブ・ザ・ベイ」 | Christmas 〜Pere Noel〜舞踏会 / Christmas 〜Pere Noel〜soiree | |
| 12月24日 | ||||
| 2018年 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演 | |
| 2月14日 | Candy Boy CAFE 「バレンタインデー」 | 原宿ベニーレベニーレ | マチネ / ソワレ | |
| 5月13日 | Candy Boy CAFE TOUR vol.01 | 銀座Transit Table d’Or | マチネ / ソワレ | |
| 5月27日 | 名古屋GARB CASTELLO | |||
| 5月29日 | Candy Boy CAFE TOUR vol.01 SP〜Concert〜公演 | 原宿ベニーレベニーレ | ||
| 6月3日 | Candy Boy CAFE TOUR vol.01 | 心斎橋CAFE GARB | ||
| 7月28日 | Candy Boy CAFE 〜3rd Anniversary Celebration | 品川プリンスホテル club eX | マチネ〜春〜 / ソワレ〜夏〜 | |
| 7月29日 | マチネ〜秋〜 / ソワレ〜冬〜 | |||
| 8月4日 | Candy Boy CAFE TOUR vol.01≪追加公演≫〜3rd Anniversary〜 | 名古屋GARB CASTELLO | マチネ / ソワレ | |
| 8月5日 | 心斎橋CAFE GARB | |||
| 10月20日 | Candy Boy CAFE TOUR vol.02 | #702 CAFE&DINER | ||
| 10月21日 | ||||
| 10月28日 | Mano Kitchen Cafe | |||
| 11月3日 | Transit Table d’Or | |||
| 11月4日 | ||||
| 12月7日 | Candy Boy Concert〜約束は星のまたたきのように…〜 | 竹芝ニューピアホール | ソワレ | |
| 12月8日 | マチネ / ソワレ[35] | |||
| 12月25日 | Candy Boy Christmas 2018 “Beauty or Beast〜聖夜の勇気〜” | ヒルトン東京お台場 | マチネ / ソワレ | |
| 2019年 | |||
|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演 |
| 2月3日 | Candy Boy CAFÉ Valentine's Day「Bittersweet Letter」 | Mano Kitchen Cafe | マチネ / ソワレ |
| 2月9日 | ハーバーズ・ダイニング(ヨコハマ NEWSハーバー) | ||
| 2月14日 | リストランテ・ベニーレベニーレ | ソワレ | |
| 2月16日 | #702 CAFE&DINER なんばパークス店 | マチネ / ソワレ | |
| 2月17日 | |||
| 2月24日 | Restaurant Bar CAY | ||
| 5月2日 | Candy Boy CAFE 5月定期公演「ピンキーリングに願いを込めて~Un・Deux・Trois, Allez Candy!~」 | Mano Kitchen Cafe | |
| 5月3日 | |||
| 5月5日 | Restaurant Bar CAY | ||
| 5月6日 | |||
| 5月19日 | |||
| 5月25日 | #702 CAFE&DINER なんばパークス店 | ||
| 5月26日 | |||
| 7月7日 | Candy Boy 4th Anniversary公演「Robe Cendrillon~あなたを幸せにするドレス~」 | ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 | |
| 7月13日 | ザ ロイヤルパークホテル東京汐留 | ||
| 7月14日 | |||
| 7月15日 | |||
| 7月21日 | 大阪マリオット都ホテル | ||
| 8月17日 | Fête de musique bonbon〜夏の思い出〜 | クルーズ・クルーズ新宿 | マチネ / ジュルネ / ソワレ |
| 8月18日 | |||
| 8月24日 | Mano Kitchen Cafe | マチネ / ソワレ | |
| 8月25日 | |||
| 8月31日 | #702 CAFE&DINER なんばパークス店 | マチネ / ジュルネ / ソワレ | |
| 9月1日 | |||
| 10月19日 | Candy Boy CAFÉ「パルファムワールドストーリー~あの日の僕と今日の僕~」 | #702 CAFE&DINERなんばパークス店 | マチネ / ジュルネ / ソワレ |
| 10月20日 | |||
| 10月26日 | Mano Kitchen Cafe | マチネ / ソワレ | |
| 10月27日 | |||
| 10月31日 | リストランテ・ベニーレベニーレ | マチネ / ソワレ | |
| 11月2日 | アルジェント | マチネ / ソワレ | |
| 11月3日 | |||
| 12月8日 | Candy Boy Christmas 2019「ロミオとジュリエット」 | ヒルトン名古屋 | マチネ / ソワレ |
| 12月14日 | ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 5F ウィラード | マチネ / ソワレ | |
| 12月22日 | ホテル日航大阪 32F スカイテラス | マチネ / ソワレ | |
| 12月24日 | ヒルトン東京お台場 3F ルミナス | マチネ / ソワレ | |
| 12月25日 | |||
| 2020年 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演 | 備考 |
| 2月14日 | Candy Boy CAFE「Valentine's Day」 | リストランテ・ベニーレベニーレ (東京) |
マチネ / ソワレ | |
| 2月21日 | マチネ / ソワレ | |||
| 2月23日 | ブッチャー・リパブリック(横浜) | マチネ / ソワレ | ||
| 2月29日 | CAFE;HAUS(東京) | マチネ / ソワレ | 延期・中止 | |
| 3月15日 | リストランテクロノス (大阪) | マチネ / ソワレ | 延期・中止 | |
| 3月20日 | Johnnie’s Brasserie(名古屋) | マチネ / ソワレ | 延期・中止 | |
| 9月5日 | Candy Boy 5th Anniversary 「5分間に込めたエレガント・ロマンス・ストーリー」 |
WHAT CAFE (旧名称 TMMT) (東京) |
マチネ / ジュルネ / ソワレ | |
| 11月21日 | うめきたSHIPホール(大阪) | マチネ / ジュルネ / ソワレ | ||
| 11月22日 | GARB CASTELLO(名古屋) | マチネ / ジュルネ / ソワレ | ||
| 11月28日 | WHAT CAFE (旧名称 TMMT) (東京) |
マチネ / ジュルネ / ソワレ | ||
| 12月24日 | Candy Boy Christmas 2020 ~あなたと過ごす聖なる一夜~ |
ー | ー | 生配信 |
Candy Boy and Associates
Candy Boy and Associates(キャンディーボーイ アンド アソシエイツ、略称:CBA)は、2018年3月31日に発足。
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 昼の部 | 夜の部 |
|---|---|---|---|---|
| 2018年6月17日 | Candy Boy and Associates「Tea Lesson vol.1」 | 銀座Transit Table d'or | ○ | ○ |
| 2019年1月26日 | Candy Boy and Associates「Tea Lesson vol.2」 | ○ | ○ | |
| 2019年1月27日 | ○ | ○ | ||
| 2019年3月23日 | Candy Boy and Associates「Tea Lesson vol.1-2 in 大阪」 | #702 CAFE&DINER なんばパークス店 | vol.1 | vol.2 |
| 2019年3月24日 | Candy Boy and Associates「Tea Lesson vol.1-2 in 名古屋」 | Mano Kitchen Café | vol.1 | vol.2 |
| 2019年6月16日 | Candy Boy and Associates「Table Manner Lesson」 | レストランひらまつ レゼルヴ | ○ | ○ |
脚注
- ^ “奥谷知弘、松本ひなたら所属のエンタメ集団「Candy Boy」が謎解きに挑戦!? Candy Boy CAFE「スズランの日」レポ”. スマートボーイズ. 2023年1月20日閲覧。
- ^ “Candy Day”. Candy Boy オフィシャルサイト. 2019年4月7日閲覧。
- ^ “「Candy Boy Concert~約束は星のまたたきのように…~」でファンとの絆を再確認!松本ひなたら全メンバーソロ&公演ショットをUP”. スマートボーイズ. 2023年1月20日閲覧。
- ^ “BREAK OUT 8月16日(日)Candy Boy CAFE開催! 2015年08月11日”. BREAK OUT. 2024年11月1日閲覧。
- ^ “<Candy Boy 5th Anniversary vol.1>、全関係者のPCR検査陰性の末、公演開催”. BARKS (2020年9月9日). 2024年11月1日閲覧。
- ^ “Candy Boy『5周年記念。堀 海登』”. Candy Boy オフィシャルブログ「陽のあたる窓辺」Powered by Ameba. 2024年11月1日閲覧。
- ^ “究極の癒し系エレガント男子「Candy Boy」、iTunes歌謡曲部門で初登場1位!”. ミニシアター通信 (2018年3月14日). 2018年3月15日閲覧。
- ^ “Candy Boy、クリスマス公演開催 CDリリース&竹芝ニューピアホール公演開催決定”. Billboard JAPAN (2017年12月25日). 2018年2月9日閲覧。
- ^ “Candy Boy3/31(土)待望のCDリリース!!タイトル・収録曲など詳細発表!”. Candy Boy オフィシャルサイト (2018年2月14日). 2018年3月15日閲覧。
- ^ “Candy Boyが新たな挑戦、「BONBON」は池田テツヒロ作品&レビューの2本立て”. ステージナタリー (2018年8月28日). 2019年4月7日閲覧。
- ^ “Candy Boyが挑む演劇公演シリーズ、無人ホテルが舞台の「BONBON」開幕”. ステージナタリー (2018年9月28日). 2019年4月7日閲覧。
- ^ a b “News 堀 海登についてのお知らせ| Candy Boy”. web.archive.org (2023年6月26日). 2024年11月2日閲覧。
- ^ a b c “Candy Boy【公式】 @candyboy_bo Candy Boyを応援いただいているファンの皆様へ グループ解散のお知らせ 午後8:00 · 2024年5月17日”. X (formerly Twitter). 2024年11月1日閲覧。
- ^ “Candy Boy【公式】 @candyboy_bo 本日、配信リリース! #CandyBoy ベストアルバム \『Welcome to BONBON』/ これまでの活動すべてが詰まった 全44曲を収録したアルバム💐 通常配信に加えて、 今回はハイレゾもご用意いたしました♪ 是非お聴きください😉 午後0:03 · 2024年7月1日”. 2024年11月1日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “Candy Boy卒業公演「Candy Boy CAFE~See You BONBON~」 | 公演情報・日程”. ステージナタリー. 2024年11月1日閲覧。
- ^ “Candy Boy【公式】 @candyboy_bo 「Candy Boy CAFE ~See You BONBON~」 愛と感謝の思いをたっぷり込めた最終公演が、 本日2024年7月7日、無事に幕を閉じました。 8年間にわたりCandy Boyを応援していただきました皆様に、心より感謝申し上げます。午前0:20 · 2024年7月8日”. X (formerly Twitter). 2024年11月1日閲覧。
- ^ “Artists、Talent、Producers/Songwriters、Demo/Audition”. テレビ朝日ミュージック. 2017年8月16日閲覧。
- ^ “News 【Candy Boyを応援してくださる皆様へ大事なお知らせ】| Candy Boy”. web.archive.org (2023年11月22日). 2024年11月4日閲覧。
- ^ a b superfantasy_tkのツイート(698819794787631104)
- ^ a b “夢。母。食。堀 海登”. Candy Boy オフィシャルブログ「陽のあたる窓辺」 (2019年5月13日). 2019年5月17日閲覧。
- ^ “FUKUOKA STREET LIVE 吉村たくみ”. FUKUOKA STREET LIVE 運営事務局(福岡音楽都市協議会). 2024年11月5日閲覧。
- ^ a b “NEWS - SUPER FANTASY Official Site”. www.super-fantasy.com. 2024年11月4日閲覧。
- ^ “不安を抱えることの多い時代だからこそ、いろんな人たちの不安や悩みなどを一気に解消できる場を吉村たくみ(TAKUMI)が提供します。”. club Zy. (2022年5月4日). 2024年11月4日閲覧。
- ^ “吉村たくみ(TAKUMI)、ソロデビュー公演開催”. BARKS (2022年5月1日). 2024年11月4日閲覧。
- ^ 大友陽平. “アーティストの吉村たくみさん死去「突然の出来事にSTAFF一同戸惑いを隠しきれません」 - おくやみ : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年11月4日閲覧。
- ^ “松本ひなたのプロフィール(身長、生年月日、出身地 など)”. ORICON NEWS (2022年11月24日). 2024年11月4日閲覧。
- ^ a b “News Candy Boyを応援頂いているファンの皆さまへ| Candy Boy”. web.archive.org (2023年11月22日). 2024年11月4日閲覧。
- ^ “Candy Boy『大切なお知らせ。川井雅弘』”. Candy Boy オフィシャルブログ「陽のあたる窓辺」Powered by Ameba. 2024年11月4日閲覧。
- ^ “Candy Boy『皆さまへ。安孫子宏輔』”. Candy Boy オフィシャルブログ「陽のあたる窓辺」Powered by Ameba. 2024年11月4日閲覧。
- ^ “「Candy BoyのCafe de bonbon」 毎週日曜日22:30~22:55オンエア!”. FM OH!85.1 (2019年4月1日). 2019年6月8日閲覧。
- ^ “Candy Boyの初ラジオ冠番組『Candy Boyのcafe de bonbon』が4月より放送決定!安孫子宏輔&奥谷知弘&前田大翔のコメントもUP”. スマートボーイズ (2019年4月3日). 2019年6月8日閲覧。
- ^ 放送された2局とも毎週日曜日の放送で同日開始、終了。但し放送時間は各局別(FM大阪…22:30 - 22:55 FM AICHI…24:30 - 24:55)。1度も放送日時の変更はなかった。
- ^ “News 「陽のあたる窓辺」がBS朝日「テイバン・タイムズ」4月クールエンディングテーマに決定!”. Candy Boy. 2023年1月20日閲覧。
- ^ candyboy_boの2018年6月20日のツイート、2023年1月20日閲覧。
- ^ FRESH LIVEにて生中継を実施(視聴条件あり)。
外部リンク
- Candy Boy オフィシャルサイト
- 【公式】Candy Boy (@candyboy_bo) - X
- Candy Boy (@candyboy_bo) - Instagram
- Candy Boy オフィシャルブログ「陽のあたる窓辺」 - Ameba Blog
- Candy Boy - YouTubeチャンネル
- Candy_Boy_(トータルエンターテインメント集団)のページへのリンク