Call_Me_(DOUBLEの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Call_Me_(DOUBLEの曲)の意味・解説 

Call Me (DOUBLEの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/21 23:52 UTC 版)

「Call Me」
DOUBLEシングル
初出アルバム『Reflex
A面 Call Me
B面 This close
Call Me (DJ Mitsu the Beats remix)
リリース
規格 CDDVD、CD
ジャンル R&B
時間
レーベル フォーライフミュージックエンタテイメント
品番:
FLCF-4096(CD+DVD)
FLCF-7105(CD)
プロデュース DOUBLE
チャート最高順位
DOUBLE シングル 年表
ROCK THE PARTY
(2005年)
Call Me
(2006年)
SPRING LOVE
(2007年)
ミュージック・ビデオ
Call Me - YouTube
EANコード
EAN 4988018315964 (CD+DVD)
EAN 4988018315971 (CD)
テンプレートを表示

Call Me』(コール・ミー)は、日本女性歌手DOUBLEの13枚目のシングル(13th Single)。

概要

  • 2006年第1弾シングル。3月1日CD+DVDとCDの2種類でリリース。CDには全3曲収録、DVDにはミュージック・ビデオ、メイキング映像、インタビュー映像を収録。CD+DVDはボックス仕様。
  • 「Call Me」は、HEAVY&COOLな世界標準のR&Bナンバー。発売前に『ROCK THE PARTY』のDVDのエンドロールで「Call Me」のインタールドが使用されており、メイキング映像では『Call Me』のジャケット撮影が垣間見られる。
  • カップリング曲「This close」は、全編英語歌詞によるR&Bナンバー。

収録曲

CD

CD
1 Call Me Written by TAKAKO, Deacon Smith
2 This close Written by One Up Productions & Kangol Kid
One Up Productions is : Rich Shelton, Kevin Veney, and Loren Hill
3 Call Me (DJ Mitsu the Beats remix) Remixed by DJ Mitsu the Beats (Jazzy Sport)
Mixed by oqd (psychical sound sport)
and DJ Mitsu the Beats at Prime Sound Studio
Additional Productions : DJ Mitsu the Beats
Additional Keys : Masaya Fantasista (breakthrough / Jazzy Sport)
DJ Mitsu the Beats from GAGGLE
by the courtesy of Columbia Music Entertainment. Inc.
Project Executioner : Taro Kesen (Jazzy Sport Productions)
その他クレジット
Produced by DOUBLE

Mastered by Tom Coyne (Sterling Sound)
Mastered at Sterling Sound Studio
Mixed by Mine-Chang (TinyVoice, Production)
Mixed at Studio Vision
Recorded by Haruna Takahashi (MIXER'S LAB), Mine-Chang (TinyVoice, Production)
Deacon Smith & One Up Coordination : Charles Mikami (Sony Music Publishing)
Art Direction : Kaie Murakami (SIMONE INC.), bobi a.k.a. Miyuki Nakajima (SIMONE INC.)
Photography : Jamil GS
Photo Assistant : Dan Martensen
Make up : Akemi Ono
Hair Stylist : Derrick "D-Roc" Keith
Stylist : Nana NY
Photography Coordination : Ken Ikeda
A&R : Kazuhiro Imanari (For Life Music Entertainment)
Management : Daisuke Takai (ARTIMAGE INC.)
A&R Assistant : Rika Hiroi (For Life Music Entertainment)
Executive Producer : Yutaka Goto (For Life Music Entertainment)
Hiroyoshi Ueda, Masaji Asakawa (ARTIMAGE INC.)

DVD

DVD
1 Call Me Video Clip Director : JUWAN
Producer : Gina Leonard (FM ROCKS)
Assistant Director : Paul Norman
Director of Photography : Chris Probst
Electric : Jeff Morell
Choreographer : Brian Freidman
Make Up : Akemi Ono
Hair Stylist : Caprise Green
Stylist : April Roomet
Associate : Tamayu Takayama
Dancers :
Monique Slaughter
Domenique Domingo
Julie Ann Waters
Tiana Brown
2 Call Me Making Director : Hiroki Ohashi (SignaL)
Camera : Kazuhiro Imanari (For Life Music Entertainment),
Daisuke Takai (ARTIMAGE INC.)
Supported : Tetsuya Nishimura (holy.)

外部リンク

公式作品ページ

公式壁紙


「Call Me (DOUBLEの曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Call_Me_(DOUBLEの曲)」の関連用語

Call_Me_(DOUBLEの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Call_Me_(DOUBLEの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCall Me (DOUBLEの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS