CMに登場するキャラクター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/14 16:04 UTC 版)
「FMV」の記事における「CMに登場するキャラクター」の解説
タッチおじさん 初代 NECのバザールでござーるに対抗して作られたキャラクター。現在はCMに登場していない。 1994年秋に初登場。当時は「タッチくん」という名称だったが、1995年に「タッチおじさん」に改名。 タッチおじさんメールというポストペットのように、タッチおじさんがメールを送受信するソフトが、FMVにプリインストールされた時期があった。 声優は、コメディNo.1の坂田利夫が担当しており、CMの最後には「来て見て触って富士通のお店」と坂田利夫らしい口調で呼びかけていた。 地底人 2代目 地デジという言葉を洒落て出来たキャラクター。FMVの2006年夏モデルで登場。 ちなみに地底人の中身は富士通のサイト「fmworld.net」で知ることができた。(サイト閉鎖済み) USATAKU(ウサタク) 3代目 ウサギと木村拓哉を合わせたキャラクター。FMVの2006年秋モデルで登場。 かつて富士通のサイト「fmworld.net」で、ネット限定ムービー「ウサタクの話」が見ることができた。(サイト閉鎖済み) 不明 4代目
※この「CMに登場するキャラクター」の解説は、「FMV」の解説の一部です。
「CMに登場するキャラクター」を含む「FMV」の記事については、「FMV」の概要を参照ください。
- CMに登場するキャラクターのページへのリンク