CMとプロモーション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/10 22:41 UTC 版)
「誰にも言わない」の記事における「CMとプロモーション」の解説
本楽曲は、宇多田が出演する「サントリー天然水」TV-CMシリーズ第5作目「光も風もいただきます。」篇に起用された。CMの30秒ver.と60秒ver.では、楽曲の別々の箇所が使用されている。CMは、前回までは山、川、雪というシチュエーションでの撮影だったが、今回は“活きた水”を表現するため「滝」が舞台とされた。宇多田が焚き火で暖を取りながら詩を朗読するシーンでは、企画当初は、制作チームが用意した詩集の一節を朗読する予定だったが、本楽曲「誰にも言わない」の世界観と重なる詩を読んだほうがいいのでは、という宇多田からの提案で、イギリスのロマン派詩人・ワーズワースの詩の一節(国木田独歩訳)が選ばれた。この演出に関して宇多田は、「詩も朗読すると歌になるので自分の歌が流れている状況だとぶつかってしまうかなと思ったんですけど、それが私の歌の歌詞ともすごく意味がピッタリだったので、そこもすごく楽しかったです」と語っている。なお朗読部分は以下。 「月光をして汝の逍遙を照らしめ(よ)、(霧深き)山谷の風をしてほしいままに汝を吹かしめよ。」 また前作「Time」同様に、本楽曲の配信開始に先駆けてオリジナルTシャツが抽選でもらえるキャンペーンが開催された。そのほか、同曲リリースを記念してオリジナル歌詞サイトもオープン。「誰にも言わない」の歌詞全編に加え、宇多田本人による英語訳詞も公開された。同サイトでは、歌詞のパートごとに感想をSNS上に投稿することができ、投稿された他の人からの感想も閲覧することができる。また、2020年5月の日曜日夜に5週連続で配信されたインスタライブ番組『自宅隔離中のヒカルパイセンに聞け!』の最終回(5月31日日曜日)で、宇多田は本楽曲のキーボード弾き語りを披露した。
※この「CMとプロモーション」の解説は、「誰にも言わない」の解説の一部です。
「CMとプロモーション」を含む「誰にも言わない」の記事については、「誰にも言わない」の概要を参照ください。
- CMとプロモーションのページへのリンク