CD-ROM、3DO、CDドラマ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 05:56 UTC 版)
「小川範子」の記事における「CD-ROM、3DO、CDドラマ」の解説
NO・RI・KO1988年12月4日にPCエンジンCD-ROM2用ソフトとしてハドソンから発売。開発はアルファ・システム。作中でヒロインとして実写で登場。内容はアドベンチャーゲーム方式でバーチャルデートをするというものだった。同ソフトはPCエンジンCD-ROM2システム本体と同時発売で、『ストリートファイター』の移植版『ファイティング・ストリート』と共に世界初のCD-ROMソフトであり、新規作品では本作が初となる。このことから、小川範子は世界で初めてCD-ROMに生声が収録された人物となった。 山村美紗サスペンス 京都鞍馬山荘殺人事件1994年3月20日に3DO用ソフトとしてパック・イン・ビデオから発売された実写アドベンチャーゲーム。主人公・園山千晶を演じる。 くまろむ(CD-ROM)1995年に中央公論より発売、制作はリンク工房。テディベアファンとして出演。 銀河鉄道の夜(CD-ROM)1996年にリンク工房より発売。宮沢賢治原作のインタラクティブ絵本にジョバンニの母役で出演。 ビロードうさぎ (絵本が原作のCDドラマのナレーター)
※この「CD-ROM、3DO、CDドラマ」の解説は、「小川範子」の解説の一部です。
「CD-ROM、3DO、CDドラマ」を含む「小川範子」の記事については、「小川範子」の概要を参照ください。
- CD-ROM、3DO、CDドラマのページへのリンク