絵本が原作
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 15:52 UTC 版)
それいけ!アンパンマン 1973年から展開された「アンパンマン」の絵本シリーズ(やなせたかし・フレーベル館)を基に、4歳位までの乳幼児をターゲットとして1988年に日本テレビ系列でテレビアニメ化されたもの。アニメ映画や子供番組(『それいけ!アンパンマンくらぶ』(BS日テレ))も作られた。日本で製作された幼児向けアニメとしては一番長い歴史を誇る。国内で最も多種の展開がされている版権の一つ。 主な収入源の玩具関連は、一社独占展開が主体の子供向けアニメとしては珍しく、アガツマ(「ピノチオ」ブランド)を筆頭に、バンダイ、トーホー→ジョイパレット、セガ・エンタープライゼス→セガトイズの4社がが合同で担当しており、パッケージデザインも全社で共通化されている。
※この「絵本が原作」の解説は、「メディアミックス」の解説の一部です。
「絵本が原作」を含む「メディアミックス」の記事については、「メディアミックス」の概要を参照ください。
- 絵本が原作のページへのリンク