CALL ME NIGHTLIFE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/24 23:15 UTC 版)
『CALL ME NIGHTLIFE』 | ||||
---|---|---|---|---|
NOKKO の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル |
ポップ ハウス | |||
レーベル | Sony Records | |||
プロデュース | Kenya Yamamoto, Ruza Blue, Yukio Kobayashi | |||
チャート最高順位 | ||||
NOKKO アルバム 年表 | ||||
| ||||
『CALL ME NIGHTLIFE』収録のシングル | ||||
|
「CALL ME NIGHTLIFE」(コール・ミー・ナイトライフ)は、1993年5月20日に発売されたNOKKOの3枚目のソロアルバム。発売元はソニー・ミュージックエンタテインメント。
概要
本作はヨーロッパなど、海外デビューアルバム[2]。「Holy Night」は日本盤のみの収録。
前作「I Will Catch U.」に収録されていた楽曲の英語版アルバムにあたる。但し、「今どきの男の子」は未収録となり、「Crazy Clouds」の英語版が収録された。なお、「Vanity」は「奇跡のウェディングマーチ」の英語版楽曲である。
収録曲の「I Will Catch U」は、シングル・カットされた(海外のみ、日本未発売)
収録曲
- Call Me Nightlife
- Words : Peter Wiggs, Bob Stanley / Music : Nokko, Peter Wiggs, Bob Stanley
- I Will Catch U
- Words : Nokko, Tim Brinkhurst, Ruza Blue / Music : Nokko, Towa Tei
- Seven Ways to Love
- Words & Music : Nokko, Peter Wiggs, Bob Stanley
- Oh Yeah
- Words : Nokko, Ruza Blue / Music : Nokko, Camus Celli, Andres Levin, Kenji Jammer
- No Return
- Words : Nokko, Ruza Blue / Music : Nokko, Gota Yashiki
- Liquid Fire
- Words : Tim Brinkhurst / Music : Nokko, Camus Celli, Andres Levin
- Don't Hold Back
- Words & Music : Chris Max, Camus Celli, Andres Levin
- Cosmic Sunshine Baby
- Words : Nokko, Tim Brinkhurst, Mary Lee Kortes / Music : Nokko, Tim Brinkhurst
- Additional Production By Francois Kevorkian
- Crazy Clouds
- Words : Nokko, J.B. Allright, Tim Brinkhurst / Music : Nokko, Gota Yashiki
- Vanity
- Words : Nokko, Mary Lee Kortes, Tim Brinkhurst / Music : Nokko, Leigh Gorman, Tim Brinkhurst
- Holy Night
- Words & Music : Nokko, J.B. Allright, Gota Yashiki
脚注
- ^ “Call Me Nightlife|NOKKO”. ORICON. 2024年12月25日閲覧。
- ^ “Nokko - Call Me Nightlife (CD, Album)”. Discogs. 2013年9月24日閲覧。
「CALL ME NIGHTLIFE」の例文・使い方・用例・文例
- 弊社の最新の衝撃吸収ジェルシート商品、MEGA GELの発売を発表できることを誇りに思います。
- BOSCO TECHは今後も製品の品質と革新に専心して参ります。そして、それこそがスマートフォンから薄型テレビまであらゆるものを保護する製品、MEGA GELでお伝えするものです。
- MEGA GELは、保護のための製品である。
- MEGA GELは、すでに発売されている。
- 我々ACME Ltd.としては、全力を持って敵対的買収に対抗するものと、明言しておこう。
- ME革命という,労働条件の変化
- 火星での探査用に設計された,同型の火星探査車(MER)2台のうちの1台目だ。
- 日本語吹替版では,山口達(たつ)也(や)さんや中尾彬(あきら)さん,MEGUMIさんの声を聞くことができる。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 今月,ドコモは世界最薄のスマートフォン「MEDIAS(メディアス)」など3種類の新製品を発表する。
- X-MEN:ファースト・ジェネレーション
- 映画シリーズ「X-MEN」は,超能力を持つミュータントについてのアメリカン・コミックのシリーズを基にしている。
- プロフェッサーXがミュータントのスーパーヒーローチーム,X-MENを率いている。
- 「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」は同シリーズ5作目の映画である。
- CALL_ME_NIGHTLIFEのページへのリンク