ビューティフル・ボーイ (曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ビューティフル・ボーイ (曲)の意味・解説 

ビューティフル・ボーイ (曲)

(Beautiful Boy (Darling Boy) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/05 04:52 UTC 版)

ジョン・レノン > 作品リスト > ビューティフル・ボーイ (曲)
セリーヌ・ディオン > シングル一覧 > ビューティフル・ボーイ (曲)
ビューティフル・ボーイ
1982年にアメリカで発売されたシングル盤B面のレーベル面
ジョン・レノン楽曲
収録アルバム ダブル・ファンタジー
英語名 Beautiful Boy (Darling Boy)
リリース
  • 1980年11月17日(アルバム)
  • 1981年11月4日(シングル)
A面 ウォッチング・ザ・ホイールズ
録音
ジャンル 子守歌[2]
時間 4分2秒
レーベル ゲフィン・レコード
作詞者 ジョン・レノン
プロデュース
ジョン・レノン シングル U.S. 年表
ダブル・ファンタジー 収録曲
アイム・ムーヴィング・オン英語版
(A6)
ビューティフル・ボーイ
(A7)
「ウォッチング・ザ・ホイールズ」
(B8)
ミュージックビデオ
「Beautiful Boy (Darling Boy) (Ultimate Mix, 2020)」 - YouTube

ビューティフル・ボーイ」(原題: Beautiful Boy (Darling Boy))は、イギリスのシンガーソングライターであるジョン・レノンの楽曲。1980年11月17日に発売されたアルバム『ダブル・ファンタジー』に収録された[3]。歌詞は1975年にレノンとオノの間に生まれたショーン・レノンに向けて書かれたもので[4]、歌詞では1957年に作家のアレン・サンダース英語版が月刊誌『リーダーズ・ダイジェスト』で書いた「Life is what happens to you while you're busy making other plans(人生とは、他の計画を立てているあいだに起きることだ[5])」という一節が引用されている[6]

アメリカでは1981年11月4日に発売されたシングル『ウォッチング・ザ・ホイールズ』のB面曲としてリカットされた後[7]、1982年11月11日に再発売されたシングル『ハッピー・クリスマス(戦争は終った)』のB面にも収録された[1][8]。日本では1992年6月3日に東芝EMIから8センチシングルとしてリカットされ、カップリング曲としてオノ・ヨーコの「ビューティフル・ボーイズ英語版」が収録された[9]

評価

作家の寮美千子は、2005年に出版された『ジョン・レノン・フォーエヴァー』の中であきれるほど正直に心を吐露した言葉に、心を打たれる我が子を愛する喜びがこれ以上ないというほど素直に表現されている。と共に、実の父や母にそのように愛されたかったレノン自身の像が重なっているのかもしれないと述べた[10]

レノンと同じく元ビートルズポール・マッカートニーはレノンが作曲した中でお気に入りの楽曲の1つとし、1982年にBBC Radio 4の『無人島へ持ってゆきたいレコード英語版』で本作を挙げた[11]。その際にマッカートニーはとても心を動かされる美しい曲だと思うと語っている[12]。また、オノも同様に本作を挙げている[13]

ポップカルチャー情報誌『ローリング・ストーン』が発表した「The 100 Best Beatles Songs」では第33位に本作が挙げられている[14]

クレジット(ジョン・レノン版)

※出典[1][15]

セリーヌ・ディオンによるカバー

ビューティフル・ボーイ
セリーヌ・ディオンプロモーション・シングル
収録アルバム ミラクル〜奇跡
英語名 Beautiful Boy
リリース 2004年10月4日
ジャンル アダルト・コンテンポラリー[16]
時間 3分53秒
レーベル
作詞者 ジョン・レノン
作曲者 ジョン・レノン
プロデュース デイヴィッド・フォスター
チャート順位
別記参照
ミラクル〜奇跡 収録曲
私は彼に言うでしょう英語版
(12)
ビューティフル・ボーイ
(13)
イン・サム・スモール・ウェイ英語版
(14)
公式音源
「Beautiful Boy」 - YouTube

セリーヌ・ディオンによる「ビューティフル・ボーイ」は、2004年10月12日に発売されたアルバム『ミラクル〜奇跡』に収録され[17][18]、アルバム発売前の10月4日にプロモーション・シングルとしても発売された[16]

ディオンによるカバー版は、音楽雑誌『ラジオ&レコーズ』が発表したカナダ国内のアダルト・コンテンポラリー・チャートで最高位23位を記録し[19]、ケベック州のエアプレイ・チャートでは最高位2位を記録した[20]

クレジット

※出典[21]

チャート成績

週間チャート

チャート (2004年 - 2005年) 最高位
カナダ AC (Radio & Records)[19] 23
ハンガリー (Rádiós Top 40)[22] 30
ケベック (ADISQ)[20] 2
US Adult Contemporary (Billboard)[23] 18

年間チャート

チャート (2004年) 順位
US Adult Contemporary (Radio & Records)[24] 88
チャート (2005年) 順位
US Adult Contemporary (Radio & Records)[25] 75

その他のカバー

1998年に日本で流通したプロモーション用CDにレノンによる原曲とともにDREAMS COME TRUEによるカバー版が収録された[26][27]。このカバー版は同年に発売されたシングル『あはは』にカップリング曲として収録されたほか[28]、2005年に発売されたトリビュート・アルバム『HAPPY BIRTHDAY,JOHN』には新たに録音されたテイクが収録された[29]

2017年にフィーダーが配信シングルとしてカバー[30]

脚注

出典

  1. ^ a b c d Blaney 2005, p. 97.
  2. ^ Borack, John (2010). John Lennon - Life is What Happens. New York: F+W Media. p. 330. ISBN 9781440216480 
  3. ^ Graff, Gary (2025). 501 Essential Albums of the '80s: The Music Fan's Definitive Guide. Beverly, Massachusetts: Motorbooks. p. 35. ISBN 9780760393369 
  4. ^ Leatham, Tom (2023年1月25日). “The Story Behind the Song: How John Lennon created 'Beautiful Boy (Darling Boy)'”. Far Out. 2023年1月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月28日閲覧。
  5. ^ 今週の名言 “Life is what happens to us while we are making other plans.”」『クーリエ・ジャポン』講談社、2022年5月1日。2022年4月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月28日閲覧
  6. ^ Arp, Robert (2018). 1001 Quotations to Inspire You Before You Die. Hachette UK. p. 111. ISBN 9781788400510 
  7. ^ Badman, Keith (2009). The Beatles Diary Volume 2: After the Break-Up 1970-2001. London: Omnibus Press. p. 402. ISBN 9780857120014 
  8. ^ ピーター・ドゲット (2014). ザ・ビートルズ 解散の真実. 奥田祐士(訳). イースト・プレス. p. 454 
  9. ^ ビューティフル・ボーイ | ジョン・レノン」『ORICON NEWS』oricon ME。2025年4月28日閲覧
  10. ^ 寮美千子 著「「愛」を因数分解して残った美しい詩」、CDジャーナル 編『ジョン・レノン・フォーエヴァー』音楽出版社、2005年、118頁。 ISBN 9784900340992 
  11. ^ BBC Radio 4 - Desert Island Discs, Paul McCartney”. BBC. 2012年12月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月28日閲覧。
  12. ^ ポール・マッカートニーが選んだ、ジョン・レノンによるソロ曲のお気に入りは!?」『rockin'on.com』ロッキング・オン、2020年11月14日。2020年11月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月28日閲覧
  13. ^ BBC Radio 4 - Desert Island Discs, Yoko Ono”. BBC. 2015年7月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月28日閲覧。
  14. ^ Sheffield, Rob (2024年3月6日). “The 100 Best Beatles Solo Songs - 33. John Lennon, 'Beautiful Boy (Darling Boy)' (1980)”. Rolling Stone. 2025年4月28日閲覧。
  15. ^ Beautiful Boy - Song by John Lennon”. Apple Music. Apple. 2025年4月28日閲覧。
  16. ^ a b “R&R Going for Adds”. Radio & Records: 20. (1 October 2004). 
  17. ^ Paoletta, Michael, ed (October 30, 2004). “Billboard Picks: Albums”. Billboard (Nielsen Business Media) 116 (44): 30. ISSN 0006-2510. 
  18. ^ Watch Celine Dion’s gorgeous John Lennon cover in tribute to her baby boy”. www.smoothradio.com. Global (2022年11月3日). 2022年11月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月30日閲覧。
  19. ^ a b “R&R Canada AC Top 30”. Radio & Records: 48. (3 December 2004). 
  20. ^ a b Le Palmarès”. ADISQ. 2014年10月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月30日閲覧。
  21. ^ ‎Beautiful Boy - Song by Céline Dion”. Apple Music. Apple. 2025年4月30日閲覧。
  22. ^ "Archívum – Slágerlisták – MAHASZ" (in Hungarian). Rádiós Top 40 játszási lista. Magyar Hanglemezkiadók Szövetsége. 2025年4月30日閲覧。
  23. ^ "Celine Dion Chart History (Adult Contemporary)". Billboard. 2025年4月30日閲覧。
  24. ^ “R&R Most Played 2004 - Adult Contemporary”. Radio & Records: 62. (10 December 2004). 
  25. ^ “AC: R&R Most Played”. Radio & Records: 68. (9 December 2005). 
  26. ^ Blaney 2005, p. 329.
  27. ^ 『Beautiful Boy (Darling Boy)』(ライナーノーツ)、DREAMS COME TRUE / John Lennon、東芝EMI、1998年。PCD-0942。
  28. ^ 『あはは』(ライナーノーツ)、DREAMS COME TRUE、東芝EMI、1998年。TODP-55003。
  29. ^ ジョン・レノン、トリビュート28日発売!」『HMV&BOOKS onlineニュース』ローソンエンタテインメント、2005年9月5日。2025年5月3日閲覧
  30. ^ Beautiful Boy (Darling Boy) - Single - Album by Feeder”. Apple Music. Apple. 2025年5月3日閲覧。

参考文献

  • Blaney, John (2005). John Lennon: Listen to This Book. Paper Jukebox. ISBN 9780954452810 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ビューティフル・ボーイ (曲)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビューティフル・ボーイ (曲)」の関連用語

ビューティフル・ボーイ (曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビューティフル・ボーイ (曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビューティフル・ボーイ (曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS