Anima mundiとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Anima mundiの意味・解説 

宇宙霊魂

(Anima mundi から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/07 14:54 UTC 版)

宇宙霊魂(うちゅうれいこん、: ψυχή κόσμου, : Anima mundi)は、宇宙は全体としてひとつのを有する活きものであり、その魂は宇宙に遍在する原理的なものとなっているという考えに基づく概念である。世界霊魂(せかいれいこん)とも[1]

概説

いくつかの思想体系では、地球上の生きとし生けるもの全ては本質的につながっているとされ、が人の体につながっているように宇宙の魂/生命は宇宙とつながっていると考えられた。この思想はプラトンの『ティマイオス』から始まり、ほとんどのネオプラトニズムの体系において重要な構成要素であった。

[…]こう言わなくてはなりません。この宇宙は、神の先々の配慮によって、真実、魂を備え理性を備えた生きものとして生まれたものである、と。[…]理性によって把握されるものの内でも、もっとも立派な、あらゆる点で完結しているものに、一番よくこの宇宙を似せようと神は欲したので、自分自身の内に生来自分と同族である生きものすべてを含んでいるような、一個の可視的な生きものとして、この宇宙を構築したのです[2] — 『ティマイオス』(紀元前4世紀

プラトンの考えた宇宙霊魂は、身体の中に魂があるのではなく、逆に魂の中に身体があるのだというように定式化される。また、ネオプラトニストのプロティノスは時間の中に空間があると考えており、プロティノスの考える時間はこの宇宙霊魂にぴったり符合する[3]

中世にはピエール・アベラールがプラトンの世界霊魂の思想を聖霊の隠喩として解釈した。アベラールはキリスト教の観点から、世界霊魂の思想を真面目に取り扱わなかった[4]

ストア派は宇宙霊魂が世界で唯一の生命力だと信じていた。同様の概念は東洋哲学でもバラモン教ブラフマン-アートマンで述べられている。さらに、中国陰陽家道家宋明理学でもがこれに相当する。

似た概念はパラケルススのようなヘルメス主義哲学者や、バールーフ・デ・スピノザゴットフリート・ライプニッツフリードリヒ・シェリングに見いだされる。さらに、1960年代からジェームズ・ラブロックらが進めてきたガイア理論もこれと類似した思想である。

参考文献

  • Jung, C. G. (1968). Psychology and Alchemy. 12. London: Routledge. ISBN 0-691-01831-6 (日本語版『心理学と錬金術』人文書院)
  • Roszak, Theodore (2001) [1992]. The Voice of the Earth: An Exploration of Ecopsychology. Phanes Press. ISBN 1890482803 
  • Southern, R. W. (2001). Scholastic Humanism and the Unification of Europe, Volume II: The Heroic Age. Wiley-Blackwell. ISBN 978-0-631-22079-4 
  • プラトン『ティマイオス』田之頭安彦訳、岩波書店、1975年9月13日。 
  • 小浜善信「時間の問題―アリストテレスとイアンブリコス―」『新プラトン主義の原型と水脈』昭和堂、2000年、24-61頁。 
  • J・マレンボン『初期中世の哲学 480-1150』中村治訳、勁草書房、1992年5月30日。 ISBN 978-4326100941 

関連文献

  • 根占献一、伊藤弘明、伊藤和行、加藤守通『イタリア・ルネサンスの霊魂観』(新装版)三元社、2013年(原著1995年)。 
  • 熊田陽一郎「姉なる魂 宇宙霊」『宗教への問い3 「私」の考古学』坂口ふみ・小林康夫・西谷修・中沢新一[編集]、岩波書店、2000年。 
  • 酒井健『「魂」の思想史』筑摩書房〈筑摩選書〉、2013年。 

脚注

関連項目


「Anima mundi」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Anima mundi」の関連用語

Anima mundiのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Anima mundiのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宇宙霊魂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS