A Quick Drunkard
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/07 05:30 UTC 版)
「A Quick Drunkard」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京スカパラダイスオーケストラ の シングル | ||||||||
初出アルバム『HIGH NUMBERS』 | ||||||||
B面 | Lovers' Walk(Strut Dub) Rendezvous In Space!(A Dream Rockert Dub) |
|||||||
リリース | ||||||||
規格 | 12cmCD | |||||||
ジャンル | J-POP | |||||||
時間 | ||||||||
レーベル | cutting edge | |||||||
作詞・作曲 | 谷中敦(作詞) 作曲:加藤隆志(作曲) |
|||||||
プロデュース | 東京スカパラダイスオーケストラ | |||||||
チャート最高順位 | ||||||||
|
||||||||
東京スカパラダイスオーケストラ シングル 年表 | ||||||||
|
||||||||
|
「A Quick Drunkard」(ア・クイック・ドランカード)は、2003年6月4日にcutting edgeからリリースされた東京スカパラダイスオーケストラ24枚目のシングル。
概要
- アルバム『HIGH NUMBERS』からのリカット。前作に続きドラマタイアップ。CCCD。
- J1大宮アルディージャのチームチャント「攻め上がれオレンジ」として使用される。
収録曲
編曲:東京スカパラダイスオーケストラ
- A Quick Drunkard
- 作詞:谷中敦/作曲:加藤隆志
- Lovers' Walk(Strut Dub)
- 作曲:NARGO
- Rendezvous In Space!(A Dream Rockert Dub)
- 作曲:GAMO
- A Quick Drunkard(Instrumental)
タイアップ
- A Quick Drunkard
-
- テレビ朝日系ドラマ「OL銭道」オープニングテーマ
- NHK「難問解決!ご近所の底力」テーマソング
収録アルバム
- A Quick Drunkard
-
- 『HIGH NUMBERS』(2003年3月5日)
- 『BEST OF TOKYO SKA 1998-2007』(2007年3月21日)
- Rendezvous In Space! (A Dream Rocket DUB)
-
- 『TOKYO SKA TREASURES 〜ベスト・オブ・東京スカパラダイスオーケストラ〜』(2020年3月18日) - ファンクラブ限定盤のみ
脚注
「A Quick Drunkard」の例文・使い方・用例・文例
- テストでAをとる
- オールA, 全優
- Apr.はAprilの略語です
- 彼女はいつも試験でAを取る
- その線は点Aでもう一本の線と交差している
- ABC航空をご利用いただきありがとうございます
- A級のミルク
- その辞書をとってくださいto Aの形をとって
- A型肝炎
- 直線ABに平行に線を引きなさい
- 寄贈者の名をABC順に表にした
- 「今学期の成績はどうだった」「かなりいい成績を取ったよ.Aが4つに,Bが2つ」
- Aマイナスの成績
- テープのA面を聞く
- 私の名のつづりはT, H, O, M, A, Sです
- 彼女はまたAから始めた
- ABCタクシーは2年前に開業した
- ビタミンA
- A(の業務)をBにアウトソーシングする
- 私はまず、この点をAmandaに確認します。
固有名詞の分類
テレビドラマ主題歌 |
守ってあげたい 自分のために/for you A Quick Drunkard さよならリグレット 朝がくるまで |
エイベックス関連楽曲 |
Be My Love はまぐりボンバー A Quick Drunkard Magical Eyes パリジョナ大作戦 |
主題歌 |
LOVE PHANTOM WILD EYES A Quick Drunkard Rimless〜フチナシノセカイ〜 Choo Choo TRAIN |
東京スカパラダイスオーケストラの楽曲 |
星降る夜に 銀河と迷路 A Quick Drunkard KinouKyouAshita ハズムリズム |
- A Quick Drunkardのページへのリンク