青木達之とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 青木達之の意味・解説 

青木達之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 09:27 UTC 版)

青木 達之
生誕 1966年8月15日
出身地 日本
死没 (1999-05-02) 1999年5月2日(32歳没)
ジャンル スカ
職業 ドラマー
担当楽器 ドラムス
活動期間 1987年 - 1999年
東京スカパラダイスオーケストラ
レーベル ファイルレコード
エピックレコードジャパン
avex trax
共同作業者 東京スカパラダイスオーケストラ
公式サイト TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA
テンプレートを表示

青木 達之(あおき たつゆき、1966年8月15日 - 1999年5月2日)は、日本ミュージシャンDJ東京スカパラダイスオーケストラの元ドラマー

略歴

1966年、東京都生まれ。慶應義塾普通部慶應義塾高等学校を経て慶應義塾大学在学中の1987年ASA-CHANGの誘いでベースの川上と共に東京スカパラダイスオーケストラ加入。大学卒業後は講談社に入社していた。

1999年5月2日午後11時15分頃、東京都世田谷区豪徳寺小田急小田原線豪徳寺駅[1]の駅ホームにいた男性に「酔ってるのか!電車が来るぞ!」と叫ばれたが、青木は止める声も聴こえない状況のもと線路に侵入、豪徳寺駅から梅ヶ丘寄り70m先の線路上で仰向けに横たわっているところを、通過してきた相模大野発新宿行きの上り急行電車に轢かれ死亡した。遺書はなかったが、生活上の悩みを抱えていたことから警察はホームから飛び降り自殺をはかったとみている[2][3]。墓所は多磨霊園

彼の死を惜しむメンバーの声がDVD「SKA EVANGELISTS ON THE RUN TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA 1998-1999」に収録されている。

作品

参加作品

シングル

ミニアルバム

アルバム

出演

TV

脚注

  1. ^ 当時の豪徳寺駅は地上区間だった。
  2. ^ 産経新聞 1999年5月4日記事
  3. ^ 「スカパラ」ドラマー、線路にうつぶせ 自殺?/東京・小田急線豪徳寺駅 読売新聞 1999年5月4日 東京朝刊27頁

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青木達之」の関連用語

青木達之のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青木達之のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青木達之 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS