KING_OF_ROCKとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > KING_OF_ROCKの意味・解説 

KING OF ROCK

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 08:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
KING OF ROCK
真心ブラザーズスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
フォーク
ファンク
時間
レーベル Ki/oon Records
プロデュース NO BRAINS RECORDINGS
倉持陽一桜井秀俊、藪下晃正、加納直喜)
チャート最高順位
真心ブラザーズ アルバム 年表
けじめの位置 〜栄光の軌跡II〜
(1993年)
KING OF ROCK
(1995年)
time goes on
(1995年)
『KING OF ROCK』収録のシングル
  1. 「スピード」
    リリース: 1995年4月21日
テンプレートを表示

KING OF ROCK』(キング・オブ・ロック)は、真心ブラザーズの5枚目のアルバム。1995年5月1日Ki/oon Recordsから発売された。

解説

前作から2年半ぶりに発売されたオリジナルアルバムであり、本作からTHE 真心ブラザーズではなく、真心ブラザーズでの名義となった。

CDブックレットには、歌詞が掲載されていない。

収録曲

  1. スピード
    作詞・作曲:倉持陽一
    • 今作の先行シングル。
  2. 高い空
    作詞・作曲:倉持陽一
  3. 作詞・作曲:倉持陽一
    • ベストアルバム『GOODDEST』にも収録された。
  4. マイ・バック・ページ
    作詞・作曲:ボブ・ディラン、日本語詞:倉持陽一
    • ボブ・ディランの「My Back Pages」のカバー。ベストアルバム『GOODDEST」にも収録された。また、2011年に「真心ブラザーズ + 奥田民生」名義でセルフカバーしている。
  5. 上手な眠り方
    作詞・作曲:桜井秀俊
  6. すぐやれ 今やれ
    作詞・作曲:倉持陽一
  7. マイ・リズム
    作詞・作曲:倉持陽一
  8. マイ・ガール
    作詞・作曲:倉持陽一
  9. 忠告
    作詞・作曲:倉持陽一
  10. 今しかない 後がない
    作詞・作曲:桜井秀俊
  11. STONE
    作詞・作曲:倉持陽一
    • 倉持自身が尿管結石になった時のことについて歌っている。ベストアルバム『GOODDEST』にも収録された。
  12. 日曜日
    作詞・作曲:倉持陽一
  13. スピード2
    作詞・作曲:倉持陽一
    • 今作の先行シングル「スピード」のバージョン違い。

キング・オブ・ロック (Run-D.M.C.のアルバム)

(KING_OF_ROCK から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/30 22:56 UTC 版)

King of Rock
Run-D.M.C.スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル Hip Hop
時間
レーベル Profile Records
プロデュース Russell Simmons, Larry Smith
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
ゴールドディスク
Run-D.M.C. 年表
Run-D.M.C.
1984年
King of Rock
(1985年)
Raising Hell
1986年
『King of Rock』収録のシングル
  1. 「King of Rock」
    リリース: 1985年1月15日
  2. 「You Talk Too Much」
    リリース: 1985年
  3. 「Can You Rock It Like This」
    リリース: 1985年11月6日
  4. 「Jam-Master Jammin'」
    リリース: 1985年
テンプレートを表示

キング・オブ・ロック』(King of Rock)は、Run-D.M.C.の通算二枚目のアルバム1985年2月5日Profile Recordsより発売された。

収録曲

  1. Rock The House [2:43]
    (作詞・作曲:Joseph Simmons, Russell Simmons)
  2. King of Rock [5:14]
    (作詞・作曲:Darryl McDaniels, Joseph Simmons, Larry Smith)
    • 6thシングル。
  3. You Talk Too Much [5:59]
    (作詞・作曲:Darryl McDaniels, Joseph Simmons, Jason Mizell, Larry Smith, Russell Simmons)
    • 7thシングル。
  4. Jam-Master Jammin' [4:20]
    (作詞・作曲:Darryl McDaniels, Joseph Simmons, Larry Smith)
    • 9thシングルとしてシングルカットされた。
  5. Roots, Rap, Reggae [3:12]
    (作詞・作曲:Darryl McDaniels, Joseph Simmons, Larry Smith)
  6. Can You Rock It Like This [4:30]
    (作詞・作曲:Larry Smith)
    • 8thシングルとしてシングルカットされた。
  7. You're Blind [5:31]
    (作詞・作曲:Darryl McDaniels, Larry Smith, Russell Simmons)
  8. It's Not Funny [5:35]
    (作詞・作曲:Darryl McDaniels, Joseph Simmons, Russell Simmons)
  9. Darryl and Joe (Krush-Groove 3) [6:30]
    (作詞・作曲:Darryl McDaniels, Joseph Simmons, Larry Smith)

12inch

A-SIDE
  1. Rock The House [2:43]
  2. King of Rock [5:14]
  3. You Talk Too Much [5:59]
  4. Jam-Master Jammin' [4:20]
  5. Roots, Rap, Reggae [3:12]
B-SIDE
  1. Can You Rock It Like This [4:30]
  2. You're Blind [5:31]
  3. It's Not Funny [5:35]
  4. Darryl and Joe (Krush-Groove 3) [6:30]

クレジット

Rock The House
  • Sam Jacobs:Percussion
  • Mixed by The Latin Rascals
King Of Rock
You Talk Too Much
Jam-Master Jammin'
  • Davy D.:Guitar
  • Mixed by Tony Torrez
Roots, Rap, Reggae
Can You Rock It Like This
You're Blind
It's Not Funny
Darryl And Joe (Krush-Groove 3)
  • Mixed by DJ Red Alert

  • Assistant Producer:Roddey Hui
  • Mastered by Herb Powers, Jr. (at Frankford/Wayne Mastering Labs)
  • Photography by E.J. Camp
  • Art Direction:Andrea Klein

脚注


「KING OF ROCK」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KING_OF_ROCK」の関連用語

KING_OF_ROCKのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KING_OF_ROCKのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKING OF ROCK (改訂履歴)、キング・オブ・ロック (Run-D.M.C.のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS