8AR-FTS
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 10:10 UTC 版)
「トヨタ・ARエンジン」の記事における「8AR-FTS」の解説
水冷エキゾーストマニホールド一体型シリンダーヘッド、ツインスクロールターボ、ターボ専用の直噴「D-4ST」を採用。可変角を拡大した連続可変バルブタイミング機構「VVT-iW」を搭載。無鉛プレミアムガソリン仕様。 タイプ:直列4気筒 DOHCターボ 16バルブ VVT-iW 直噴エンジン 排気量:1.998L 内径×行程:86.0×86.0 圧縮比:10.0 <出力> 180kW(238PS)/5200~5,800rpm 350Nm(35.7kg-m)/1,650~4,400rpm <主な搭載車種> NX(AGZ10型)2014年- IS(ASE30型)2015年- RX(200t)2015年- GS(ARL10型)2019年- RC(ASC10型)2015年- クラウン(ARS210/220型) ハリアー(ASU60/65型) 2017年-2020年 当初は、2016年にマイナーチェンジしたマークXにも搭載される予定だったが、販売不振を理由に見送られた。
※この「8AR-FTS」の解説は、「トヨタ・ARエンジン」の解説の一部です。
「8AR-FTS」を含む「トヨタ・ARエンジン」の記事については、「トヨタ・ARエンジン」の概要を参照ください。
- 8AR-FTSのページへのリンク