4_(SPYAIRのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 4_(SPYAIRのアルバム)の意味・解説 

4 (SPYAIRのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 14:01 UTC 版)

『4』
SPYAIRスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
ロック
時間
レーベル Sony Music Associated Records
チャート最高順位
SPYAIR アルバム 年表
BEST
2014年
4
(2015年)
KINGDOM
2017年
『4』収録のシングル
  1. イマジネーション
    リリース: 2014年4月30日
  2. ROCKIN' OUT
    リリース: 2015年3月25日
  3. ファイアスターター
    リリース: 2015年7月22日
  4. アイム・ア・ビリーバー
    リリース: 2015年10月21日
ミュージックビデオ
「イマジネーション」 - YouTube
「ROCKIN' OUT」 - YouTube
「ファイアスターター」 - YouTube
「アイム・ア・ビリーバー」 - YouTube
テンプレートを表示

4』(フォー)は、SPYAIRの4枚目のオリジナルアルバム2015年11月18日Sony Music Associated Recordsからリリースされた。

概要

前作『MILLION』から約2年3ヶ月ぶりのリリース[4][5]14thシングルから17thシングルまでのシングル表題曲4曲と新曲8曲の全12曲を収録。リリースは前作に引き続き、通常盤、初回生産限定盤A、初回生産限定盤Bの3形態で行われた。このうち初回生産限定盤Aには初収録となる「アイム・ア・ビリーバー」のミュージック・ビデオとメイキング映像、単独1万人野外ライブ『JUST LIKE THIS 2015』のハイライトシーンをダイジェストでつなげた「JUST LIKE THIS 2015」のミュージック・ビデオに加え、シングル3曲のミュージック・ビデオを収録したDVDが付属し、初回生産限定盤Bには『JUST LIKE THIS 2015』にて収録されたライブ音源「『JUST LIKE THIS 2015』Live at FUJI-Q HIGHLAND 2015.8.8」のライブCDが付属する[5]

アルバムリリースを記念して、東京・大阪にてスペシャルフリーライブ&ハイタッチ会が開催された[6]

収録曲

特記が無い限り、全曲 作詞:MOMIKEN、作曲・編曲:UZ

CD

通常盤、初回生産限定盤A、初回生産限定盤B共通[1][2][3]

  1. ROCKIN' OUT [3:30]
  2. ファイアスターター [3:52]
  3. アイム・ア・ビリーバー [3:37]
  4. COME IN SUMMER [3:45]
    • 編曲:Kohsuke Oshima/UZ
  5. Far away [4:02]
    • 編曲:Kohsuke Oshima
  6. NO-ID feat. JASMINE [3:30]
    シンガーソングライターJASMINEとのコラボナンバー。
  7. ダレカノセイ [2:43]
    • 作詞:IKE/UZ
  8. EZ Going♬ [3:04]
    冒頭の子供の声は声優の高橋花林和多田美咲
  9. Someday, Somewhere [3:41]
  10. 4 LIFE [3:55]
    UZ(Gt.)がメインボーカルを務めている。
  11. イマジネーション [2:59]
  12. Stand by me [3:52]

DVD

初回生産限定盤Aのみ[2]

  1. イマジネーション (Music Video)
  2. ROCKIN’ OUT (Music Video)
  3. ファイアスターター (Music Video)
  4. アイム・ア・ビリーバー (Music Video)
  5. Making of アイム・ア・ビリーバー
  6. JUST LIKE THIS 2015 (Music Video)

BONUS DISC

初回生産限定盤Bのみ[3]

『JUST LIKE THIS 2015』 Live at FUJI-Q HIGHLAND 2015.8.8

  1. 現状ディストラクション
  2. Rock’n Roll
  3. OVER
  4. Last Moment
  5. Blowing
  6. LINK IT ALL
  7. To
  8. BEAUTIFUL DAYS
  9. 0 GAME
  10. Supersonic
  11. ROCKIN’ OUT
  12. I want a place
  13. ファイアスターター

演奏

  • UZ:Programming (#2.3.7.8.10.11.12)
  • 大島こうすけ:Programming & Keyboards (#1.4.5.6)
  • tasuku
    • Vocal Direction (#2.3.7-12)
    • Brass Arrangement (#8)
    • Programming (#9)
  • JASMINE:Guest Vocal (#6)
  • 和多田美咲高橋花林:Kid's Voice (#8)
  • 吉澤達彦:Trumpet (#8)
  • 竹上良成:Tenor Saxophone (#8)
  • 榎本裕介:Trombone (#8)
  • 冨安徹:Percussion (#10.11.12)

脚注

  1. ^ a b 【CD】4<通常盤>”. タワーレコード. 2016年1月24日閲覧。
  2. ^ a b c 【CD】4<初回生産限定盤A>”. タワーレコード. 2016年1月24日閲覧。
  3. ^ a b c 【CD】4<初回生産限定盤B>”. タワーレコード. 2016年1月24日閲覧。
  4. ^ SPYAIR新アルバム「4」発売、富士急ライブ映像&音源も”. 音楽ナタリー (2015年10月26日). 2015年11月26日閲覧。
  5. ^ a b SPYAIR、2年ぶりのオリジナルアルバム『4』発売決定!”. RO69 (2015年10月26日). 2015年11月26日閲覧。
  6. ^ SPYAIR新作「4」発売記念フリーライブ&ハイタッチ会を東阪で”. 音楽ナタリー (2015年11月11日). 2015年11月26日閲覧。

外部リンク


「4 (SPYAIRのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「4_(SPYAIRのアルバム)」の関連用語

4_(SPYAIRのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



4_(SPYAIRのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの4 (SPYAIRのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS