2025年ブリティッシュアンドアイリッシュライオンズのオーストラリア遠征とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2025年ブリティッシュアンドアイリッシュライオンズのオーストラリア遠征の意味・解説 

2025年ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズのオーストラリア遠征

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 05:19 UTC 版)

2025年ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズのオーストラリア遠征
日程 2025年6月28日 – 8月2日
コーチ アンディ・ファレル
キャプテン マロ・イトジェ
最多得点 フィン・ラッセル (44)
最多トライ ドゥーハン・ファン・デル・メルヴァ (5)
テストマッチ最多得点 フィン・ラッセル (15)
テストマッチ最多トライ トム・カリー (2)
ダン・シーハン (2)
概要
合計
09 08 00 01
テストマッチ
03 02 00 01
対戦相手
 オーストラリア
3 2 0 1
Tour chronology
前回遠征 2021年南アフリカ遠征
次回遠征 2029年ニュージーランド遠征

2025年ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズのオーストラリア遠征は、 2025年6月28日から8月2日までオーストラリアで行われる予定のラグビーユニオン国際遠征である。イングランドアイルランドスコットランドウェールズの代表資格を持つ選手から選抜されたチームであるブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズが、4年に一度の間隔で南半球への遠征を行う。

概要

前回は2021年に、日本で日本代表と対戦した後、南アフリカ遠征を行った[1]

2023年7月19日、遠征の試合日程が発表された[2]

2024年1月、ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズのヘッドコーチに、アイルランド代表ヘッドコーチのアンディ・ファレルが任命された[3]

2025年5月8日、38名の代表選手を発表[4]。6月9日、右プロップのザンダー・ファガーソンがふくらはぎの負傷のため代表合流前にメンバーから離脱し、代わりにフィンレイ・ビーラムが招集された[5]

6月20日、遠征の前哨戦・壮行戦Lions 1888 Cup(ライオンズ1888カップ)」として、アイルランドでアルゼンチン代表戦を行う[6]。Lions 1888 Cupは、前回2021年から設けられ、トロフィーも作られた[7][8]ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズとして、初めてアイルランドで行われる試合である[9]

その後、オーストラリアに向かう[2]

2025年7月22日に行う予定だった、スーパーラグビーレベルズオーストラリアメルボルン)との対戦は、レベルズが2024シーズンで活動終了することが決まり、代わりの対戦を検討[10]オーストラリア先住民太平洋諸国をルーツとする選手で構成される連合チーム「ファースト・ネーションズ・アンド・パシフィカXV(First Nations & Pasifika XV)」との対戦になった[11]

ライオンズ・シリーズ・トロフィー

前回2021年南アフリカ遠征から始まった「ライオンズ・シリーズ・トロフィー」(遠征相手国との連戦における勝者決定)は、今回遠征のオーストラリア代表戦において3戦中2戦目で連勝をきめ、1戦を残したままライオンズ勝利が決まった[12][13]

日程

     はテストマッチ。出典:[2] 後述「対戦詳細」も参照。

対戦日 ホームチーム スコア アウェーチーム 試合会場 備考
2025年
6月20日
ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ 24-28 アルゼンチン代表 アビバ・スタジアムアイルランドダブリン [14] Lions 1888 Cup(ライオンズ1888カップ)
6月28日 ウェスタン・フォース 7-54 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ パース・スタジアム西オーストラリア州パース [15]
7月2日 クイーンズランド・レッズ 12-52 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ ラング・パーククイーンズランド州ブリスベン [16]
7月5日 ニューサウスウェールズ・ワラターズ 10-21 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ シドニー・フットボール・スタジアムニューサウスウェールズ州シドニー [17]
7月9日 ACTブランビーズ 24-36 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ キャンベラ・スタジアムオーストラリア首都特別地域キャンベラ [18]
7月12日 インビテーショナルAU & NZ
オーストラリアとニュージーランドの招待選手チーム
0-48 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ アデレード・オーバル南オーストラリア州アデレード [19]
7月19日 オーストラリア代表 19-27 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ ラング・パーククイーンズランド州ブリスベン [20]
7月22日 ファースト・ネーションズ・アンド・パシフィカXV 19-24 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ ドックランズ・スタジアムビクトリア州メルボルン [21]
7月26日 オーストラリア代表 26-29 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ メルボルン・クリケット・グラウンドビクトリア州メルボルン [22]
8月2日 オーストラリア代表 v ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ スタジアム・オーストラリアニューサウスウェールズ州シドニー

ファースト・ネーションズ・アンド・パシフィカXV(First Nations & Pasifika XV)は、オーストラリア先住民太平洋諸国をルーツとする選手で構成される連合チーム。

チーム編成

ヘッドコーチ

ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズで3回(2013年、2017年、2021年)にわたってヘッドコーチを務めたウォーレン・ガットランドの後任として、アイルランド代表ヘッドコーチのアンディ・ファレル(イングランド出身)が2024年1月に任命された。アンディ・ファレルは、2013年オーストラリア遠征と2017年ニュージーランド遠征の際に、アシスタントコーチを務めていた[3]

ツアーキャプテン

アンディ・ファレルHCは、マロ・イトジェ(イングランド出身)を第47代ツアーキャプテンに任命。イトジェは、2025年シックス・ネーションズからイングランド代表のキャプテンに就任していた[23]。1995年のプロ化以降では、2001年のマーティン・ジョンソン以来2人目のイングランド人キャプテンとなった[24]

スコッド

2025年5月8日、38名の代表選手を発表[4]

6月9日、右プロップのザンダー・ファガーソン(スコットランド)がふくらはぎの負傷のため代表合流前にメンバーから離脱し、代わりにフィンレイ・ビーラム(アイルランド)が招集された[5]

7月3日、前腕を骨折して離脱したエリオット・デイリー(FB、イングランド)に代わり、オーウェン・ファレル(イングランド)が招集された。オーウェン・ファレルは、アンディ・ファレルヘッドコーチの実子[25]

アイルランドから16人(うちレンスターから12人)、イングランドから13人、スコットランドから7人、ウェールズから2人の選手で構成されている。

2025年7月4日現在[26]。代表戦は、出場登録背番号。年齢は、2025年6月20日のアルゼンチン代表戦(ツアー初戦)時点で固定。キャップ数は遠征前の時点。

氏名 ポジション 生年月日 (年齢) 国(所属ユニオン) 所属チーム 遠征前の国際キャップ数 遠征前のライオンズキャップ数 アルゼンチン代表戦 オーストラリア代表戦1 オーストラリア代表戦2 オーストラリア代表戦3 備考
アンドリュー・ポーター プロップ1 (1996-01-16)1996年1月16日(29歳) レンスター 75 17
ピエール・スクーマン プロップ1 (1994-05-07)1994年5月7日(31歳) エディンバラ 42 17
エリス・ゲンジ プロップ1 (1995-02-16)1995年2月16日(30歳) ブリストル・ベアーズ 71 1 1
ルーク・カウワン=ディッキー フッカー (1993-06-20)1993年6月20日(32歳) セール・シャークス 49 3 2
ローナン・ケラハー フッカー (1998-01-14)1998年1月14日(27歳) レンスター 38 16 16
ダン・シーハン フッカー (1998-09-17)1998年9月17日(26歳) レンスター 32 2
ザンダー・ファーガソン プロップ3 (1996-01-19)1996年1月19日(29歳) グラスゴー・ウォリアーズ 75 [27]
タイグ・ファーロン プロップ3 (1992-11-14)1992年11月14日(32歳) レンスター 79 6 18 3
ウィル・スチュアート プロップ3 (1996-07-12)1996年7月12日(28歳) バース 50 18
フィンレイ・ビーラム プロップ3 (1991-10-09)1991年10月9日(33歳) コナート 51 3 [27]
タイグ・バーン セカンドロー (1992-01-08)1992年1月8日(33歳) マンスター 61 2 4 6
オリー・チェサム セカンドロー (2000-09-06)2000年9月6日(24歳) レスター・タイガース 28 19
スコット・カミングス セカンドロー (1996-12-03)1996年12月3日(28歳) グラスゴー・ウォリアーズ 42 19
マロ・イトジェ セカンドロー (1994-10-28)1994年10月28日(30歳) サラセンズ 93 6 5 4
ジョー・マッカーシー セカンドロー (2001-03-26)2001年3月26日(24歳) レンスター 19 5
ジェームズ・ライアン セカンドロー (1996-07-24)1996年7月24日(28歳) レンスター 72
ジャック・コナン バックロー (1992-07-29)1992年7月29日(32歳) レンスター 51 3 8
トム・カリー バックロー (1998-06-15)1998年6月15日(27歳) セール・シャークス 61 3 6 7
ベン・アール バックロー (1998-01-07)1998年1月7日(27歳) サラセンズ 42 8 20
ジャック・モーガン バックロー (2000-01-21)2000年1月21日(25歳) オスプリーズ 23 7
ヘンリー・ポロック バックロー (2005-01-14)2005年1月14日(20歳) ノーサンプトン・セインツ 1 20
ジョシュ・バンダーフリアー バックロー (1993-04-25)1993年4月25日(32歳) レンスター 73
ジャミソン・ギブソン=パーク スクラムハーフ (1992-02-23)1992年2月23日(33歳) レンスター 43 9
アレックス・ミッチェル スクラムハーフ (1997-05-25)1997年5月25日(28歳) ノーサンプトン・セインツ 23 9 21
トモス・ウィリアムズ スクラムハーフ (1995-01-01)1995年1月1日(30歳) グロスター 65 21
フィン・ラッセル スタンドオフ (1992-09-23)1992年9月23日(32歳) バース 87 1 10
フィン・スミス スタンドオフ (2002-05-11)2002年5月11日(23歳) ノーサンプトン・セインツ 11 10
マーカス・スミス スタンドオフ (1999-02-14)1999年2月14日(26歳) ハーレクインズ 44 15 22
バンディー・アキ センター (1990-04-07)1990年4月7日(35歳) コナート 65 1 12 23
ヒュー・ジョーンズ センター (1993-12-17)1993年12月17日(31歳) グラスゴー・ウォリアーズ 58 13
ギャリー・リングローズ センター (1995-01-26)1995年1月26日(30歳) レンスター 67
シオネ・トゥイプロトゥ センター (1997-02-12)1997年2月12日(28歳) グラスゴー・ウォリアーズ 30 13 12
トミー・フリーマン ウイング (2001-03-05)2001年3月5日(24歳) ノーサンプトン・セインツ 21 14 14
マック・ハンセン ウイング (1998-03-27)1998年3月27日(27歳) コナート 28 23
ジェームズ・ロウ ウイング (1992-07-08)1992年7月8日(32歳) レンスター 88 11
ドゥーハン・ファン・デル・メルヴァ ウイング (1995-06-04)1995年6月4日(30歳) エディンバラ 49 3 11
エリオット・デイリー フルバック (1992-10-08)1992年10月8日(32歳) サラセンズ 73 5 22 離脱[25]
ヒューゴ・キーナン フルバック (1996-06-18)1996年6月18日(29歳) レンスター 46 15
ブレア・キングホーン フルバック (1997-01-18)1997年1月18日(28歳) トゥールーズ 60
オーウェン・ファレル スタンドオフ (1991-09-24)1991年9月24日(33歳) サラセンズ 118 6 追加[25]
氏名 ポジション 生年月日 (年齢) 国(所属ユニオン) 所属チーム 遠征前の国際キャップ数 遠征前のライオンズキャップ数 アルゼンチン代表戦 オーストラリア代表戦1 オーストラリア代表戦2 オーストラリア代表戦3 備考

対戦詳細

アルゼンチン代表戦(Lions 1888 Cup)

2025年6月20日
20:00 IST (UTC+1)
ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ 24-28  アルゼンチン アビバ・スタジアムアイルランドダブリン
観客数: 51,700人
レフリー: ジェームズ・ドールマン英語版 (ニュージーランド)
T: バンディー・アキ 18'
タイグ・バーン 52'
G: マーカス・スミス 19', 53'
PG: マーカス・スミス 9'
PT: 45'
レポート
選手一覧
日本報道
T: イグナシオ・メンディー 11'
トマス・アルボルノス 40'
サンティアゴ・コルデロ 58'
G: サンティアゴ・コルデロ 41', 59'
PG: サンティアゴ・コルデロ 4', 25', 39'

ウェスタン・フォース戦

2025年6月28日
18:00 AWST (UTC+8)
ウェスタン・フォース 7-54 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ パース・スタジアム西オーストラリア州パース
観客数: 46,656人
レフリー: ベン・オキーフ (ニュージーランド)
T: 1
G: 1
レポート T: 8
G: 7

クイーンズランド・レッズ戦

2025年7月2日
20:00 AEST (UTC+10)
クイーンズランド・レッズ 12-52 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ ラング・パーククイーンズランド州ブリスベン
観客数: 46,435人
レフリー: ジェームズ・ドールマン英語版 (ニュージーランド)
T: 2
G: 1
レポート1
レポート2
日本報道
T: 8
G: 6

ニューサウスウェールズ・ワラターズ戦

2025年7月5日
20:00 AEST (UTC+10)
ニューサウスウェールズ・ワラターズ 10-21 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ シドニー・フットボール・スタジアムニューサウスウェールズ州シドニー
観客数: 40,568人
レフリー: ポール・ウィリアムズ (ニュージーランド)
T: 2
レポート
日本報道
T: 3
G: 3

ACTブランビーズ戦

9 July 2025
20:00 AEST (UTC+10)
ACTブランビーズ 24-36 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ キャンベラ・スタジアムオーストラリア首都特別地域キャンベラ
レフリー: ピエール・ブルセフランス語版 (フランス)
T: 4
G: 2
レポート1
レポート2
日本報道
T: 5
G: 4
PG: 1

インビテーショナルAU & NZ戦

2025年7月12日
19:30 ACST (UTC+9:30)
インビテーショナルAU & NZ 0-48 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ アデレード・オーバル南オーストラリア州アデレード
観客数: 43,124人
レフリー: アンドレア・ピアルディ英語版 (イタリア)
レポート
報道
T: ドゥーハン・ファン・デル・メルヴァ 6', 20', 63'
ベン・ホワイト 9'
シオネ・トゥイプロトゥ 43'
スコット・カミングス 61'
ローナン・ケラハー 69'
ヘンリー・ポロック 75'
G: フィン・スミス 10', 43'
マーカス・スミス 61'

オーストラリア代表戦 (第1戦)

2025年7月19日
20:00 AEST (UTC+10)
オーストラリア  19-27
5-前半-17
ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ ラング・パーク, ブリスベン, オーストラリア
観客数: 52,229人
レフリー: ベン・オキーフ (ニュージーランド)
T: マックス・ジョーゲンセン 28'
カルロ・ティッツァーノ 67'
テイト・マクダーモット 78'
G: ベン・ドナルドソン 68', 78'
レポート T: シオネ・トゥイプロトゥ 8'
トム・カリー 35'
ダン・シーハン 41'
G: フィン・ラッセル 9', 36', 42'
PG: フィン・ラッセル 1'
マーカス・スミス 73'
  • ライオンズマロ・イトジェは、テストマッチ100キャップ(イングランド93、ライオンズ7)を達成。
  • この試合にはウェールズの選手が出場しなかった。ライオンズのテストマッチにウェールズの選手がいないのは、1896年(3回目の遠征)以来のこと。

ファースト・ネーションズ・アンド・パシフィカXV戦

2025年7月22日
20:00 AEST (UTC+10)
ファースト・ネーションズ・アンド・パシフィカXV 19-24 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ マーベル・スタジアムビクトリア州メルボルン
観客数: 30,420人
レフリー: ニカ・アマシュケリ(ジョージア)
T: 3
G: 2
レポート T: 4
G: 2

オーストラリア代表戦 (第2戦)

2025年7月26日
20:00 AEST (UTC+10)
オーストラリア  26-29
23-前半-17
ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ メルボルン・クリケット・グラウンドビクトリア州メルボルン
観客数: 90,307人
レフリー: アンドレア・ピアルディ英語版 (イタリア)
T: ジェイムス・スリッパー 22'
ジェイク・ゴードン英語版 27'
トム・ライト 30'
G: トム・ライナー 28'
PG: トム・ライナー 4', 10', 53'
レポート T: ダン・シーハン 15'
トム・カリー 34'
ヒュー・ジョーンズ 37'
タイグ・バーン 59'
ヒューゴ・キーナン 79'
G: フィン・ラッセル 38', 60'
  • 前回2021年南アフリカ遠征から始まった「ライオンズ・シリーズ・トロフィー」(遠征相手国との連戦における勝者決定)は、今回遠征のオーストラリア代表戦において3戦中2戦目で連勝をきめ、1戦を残したままライオンズ勝利が決まった[12][13]

オーストラリア代表戦 (第3戦)

2025年8月2日
20:00 AEST (UTC+10)
オーストラリア  22-12 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ スタジアム・オーストラリアニューサウスウェールズ州シドニー
観客数: 80,312人
レフリー: ニカ・アマシュケリ (ジョージア)
T: ディラン・ピーチ 7'
マックス・ジョーゲンセン 54'
テイト・マクダーモット 70'
G: ベン・ドナルドソン 55', 71'
PG: トム・ライナー 33'
レポート
報道
T: ジャック・モーガン 61'
ウィル・スチュアート 79'
G: フィン・ラッセル 62'

放送・配信

日本J SPORTS(生放送、再放送)、J SPORTS オンデマンド(LIVE配信、オンデマンド配信)[28][29]

出典

  1. ^ 編集ラグリパ編集部 (2021年5月6日). “ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズの37選手発表! セクストン、ヴニポラ弟など落選 - ラグビーリパブリック”. 2025年5月9日閲覧。
  2. ^ a b c “British and Irish Lions to play combined New Zealand-Australia XV on 2025 tour” (英語). BBC Sport. (2023年7月19日). https://www.bbc.com/sport/rugby-union/66240886 2024年11月20日閲覧。 
  3. ^ a b “Andy Farrell named British and Irish Lions head coach for 2025 tour to Australia” (英語). BBC Sport. (2024年1月11日). https://www.bbc.com/sport/rugby-union/67935698 2024年11月20日閲覧。 
  4. ^ a b Lions Squad announced for the 2025 Tour to Australia - The British & Irish Lions Website” (英語). www.lionsrugby.com. 2025年6月20日閲覧。
  5. ^ a b Injured Zander Fagerson out of British & Irish Lions squad, Finlay Bealham in” (英語). ESPN.com (2025年6月9日). 2025年6月20日閲覧。
  6. ^ 1888 Cup - British & Irish Lions v Argentina | Aviva Stadium”. www.avivastadium.ie. 2025年5月19日閲覧。
  7. ^ ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ”. X @jsports_rugby J SPORTSラグビー公式. 2025年6月21日閲覧。
  8. ^ Designers and Makers of the Vodafone Lions 1888 Cup” (英語). Thomas Lyte. 2025年5月19日閲覧。
  9. ^ “British and Irish Lions: Dublin to host match with Argentina ahead of 2025 tour to Australia” (英語). BBC Sport. (2023年12月7日). https://www.bbc.com/sport/rugby-union/67647267 2025年5月9日閲覧。 
  10. ^ Melbourne Rebels to be dropped from Super Rugby after Rugby Australia reject rescue deal”. Sky Sports. 2024年11月20日閲覧。
  11. ^ The British & Irish Lions are set for historic First Nations & Pasifika XV match - The British & Irish Lions Website” (英語). www.lionsrugby.com. 2025年5月9日閲覧。
  12. ^ a b British and Irish Lions: Australia series results” (英語). BBC Sport (2025年7月26日). 2025年7月29日閲覧。
  13. ^ a b British and Irish Lions 2025: Finn Russell targeting a 3-0 series win” (英語). BBC Sport (2025年7月27日). 2025年7月29日閲覧。
  14. ^ Bennett, Charlie. “Argentina edge Lions in 1888 Cup classic - The British & Irish Lions Website” (英語). www.lionsrugby.com. 2025年6月28日閲覧。
  15. ^ Bennett, Charlie. “Lions up and running with convincing win - The British & Irish Lions Website” (英語). www.lionsrugby.com. 2025年6月28日閲覧。
  16. ^ 編集ラグリパ編集部 (2025年7月2日). “【B&Iライオンズ】ブリスベンでレッズに快勝。後半に突き放しオーストラリア遠征2連勝。 - ラグビーリパブリック”. 2025年7月2日閲覧。
  17. ^ Jones double sets up win over Waratahs - The British & Irish Lions Website” (英語). www.lionsrugby.com. 2025年7月19日閲覧。
  18. ^ Five-star Lions motor past ACT Brumbie - The British & Irish Lions Website” (英語). www.lionsrugby.com. 2025年7月19日閲覧。
  19. ^ Martin, Paul. “Van der Merwe hat-trick headlines statement win over AUNZ - The British & Irish Lions Website” (英語). www.lionsrugby.com. 2025年7月19日閲覧。
  20. ^ Toney, James. “British & Irish Lions earn opening Test victory over Wallabies - The British & Irish Lions Website” (英語). www.lionsrugby.com. 2025年7月19日閲覧。
  21. ^ Osborne double helps Lions clinch narrow win - The British & Irish Lions Website” (英語). www.lionsrugby.com. 2025年7月26日閲覧。
  22. ^ Kitson, Robert (2025年7月26日). “Hugo Keenan’s dramatic final act snatches series victory for Lions over Wallabies” (英語). The Guardian. ISSN 0261-3077. https://www.theguardian.com/sport/2025/jul/26/australia-british-and-irish-lions-second-test-rugby-union-match-report 2025年7月29日閲覧。 
  23. ^ 編集ラグリパ編集部 (2025年5月9日). “2025B&Iライオンズのスコッド発表。マロ・イトジェがキャプテンに就任。 - ラグビーリパブリック”. 2025年5月9日閲覧。
  24. ^ British & Irish Lions: Maro Itoje named captain for Australia tour” (英語). ESPN.com (2025年5月8日). 2025年5月9日閲覧。
  25. ^ a b c 編集ラグリパ編集部 (2025年7月3日). “B&Iライオンズ、イングランド代表元キャプテンのオーウェン・ファレルを緊急招集。 - ラグビーリパブリック”. 2025年7月3日閲覧。
  26. ^ Our team to face Argentina in Dublin!”. Instagram @britishandirishlions. 2025年6月18日閲覧。
  27. ^ a b Irish Rugby | Finlay Bealham Called Up To Lions Squad Ahead Of Portugal Training Camp” (英語). 2025年6月18日閲覧。
  28. ^ 4年に一度の結成。ラグビー精神を体現する ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズが 初戦でアルゼンチン代表と対戦”. news.jsports.co.jp. 2025年6月20日閲覧。
  29. ^ ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ オーストラリア遠征の視聴方法!配信サービス、試合日程を解説”. スポカレブログ (2025年6月20日). 2025年6月20日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2025年ブリティッシュアンドアイリッシュライオンズのオーストラリア遠征のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

2025年ブリティッシュアンドアイリッシュライオンズのオーストラリア遠征のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2025年ブリティッシュアンドアイリッシュライオンズのオーストラリア遠征のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2025年ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズのオーストラリア遠征 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS