2024年パリオリンピックのバレーボール競技とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2024年パリオリンピックのバレーボール競技の意味・解説 

2024年パリオリンピックのバレーボール競技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/19 17:41 UTC 版)

2024年パリオリンピック > バレーボール競技
2024年パリオリンピック
バレーボール競技

トリコロールに観客席が染まった競技会場
(パリ南アリーナ)

ビーチバレーボール会場(エッフェル塔スタジアム)
会場 パリ南アリーナ (インドア)
エッフェル塔スタジアム (ビーチ)
開催日 2024年7月27日-8月11日[1]
種目数 4
参加選手数 男女144人ずつ(インドア)
男女48人ずつ(ビーチ)人
参加チーム数 男女12カ国(インドア)
男女24組(ビーチ)
« 2020 2028 »

2024年パリオリンピックのバレーボール競技(2024ねんパリオリンピックのバレーボールきょうぎ)は、国際バレーボール連盟(FIVB)が管轄し、2024年パリオリンピックで実施されたバレーボール競技。インドアはパリ南アリーナ(ポルト・ド・ヴェルサイユ見本市会場英語版フランス語版[2])・アリーナ1、ビーチバレーボールはシャン・ド・マルス公園に仮設されるエッフェル塔スタジアムで開催された。

予選

出場国一覧

出場国 インドア男子 インドア女子 ビーチ男子 ビーチ女子 選手数
アルゼンチン 12
オーストラリア 2 6
オーストリア 2
ブラジル 2 2 32
カナダ 2 18
チリ 2
中国 14
キューバ 2
チェコ 4
ドミニカ共和国 12
エジプト 14
フランス 2 2 32
ドイツ 2 18
イタリア 2 30
日本 26
ケニア 12
ラトビア 2
リトアニア 2
モロッコ 2
オランダ 2 18
ノルウェー 2
パラグアイ 2
ポーランド 26
カタール 2
セルビア 24
スロベニア 12
スペイン 2 6
スウェーデン 2
スイス 2 4
トルコ 12
アメリカ合衆国 2 2 32
Total: 31(NOC) 144 144 48 48 384

インドア

男女各12チームが出場。開催国フランスは自動出場(女子は初出場、男子は大会連覇に挑む)。6チームはオリンピック予選リーグ戦(3大会)の各上位2チーム、残り5チームは2024年6月、同年のネーションズリーグ予選ラウンド終了時点に於けるFIVBランキングで決定する[3][4]

オリンピック予選には、予め選定された予選開催国(2021年9月20日時点でFIVBランキング24位以内であることが条件)3チームと2022年9月12日時点のFIVBランキングの上位21チームが出場する。各大会には8チームが出場し、総当たり戦により上位2チームに与えられるオリンピック出場権を争う。

最後のFIVBランキングによる5チームの選考では、オリンピック予選までに出場権を獲得した国が無い大陸(地域連盟)には優先して出場権が与えられる。オリンピック予選の結果、アジア連盟の女子とアフリカ連盟の男女が優先出場対象となった。

男子バレーボール出場チーム

対象 日程 開催地 チーム 2020年
大会成績
FIVBランキング
(2024年6月24日)
地域
開催国 1  フランス 優勝🥇 7位 CEV
オリンピック予選 プールA 2023年9月30日
- 10月8日
リオデジャネイロ 2  ドイツ (欧州予選敗退) 11位 CEV
 ブラジル 4位 6位 CSV
プールB 東京 2  アメリカ合衆国 10位 5位 NORCECA
 日本 7位 2位 AVC
プールC 西安 2  ポーランド 5位 1位 CEV
 カナダ 8位 9位 NORCECA
FIVB世界ランキング[5] 2024年6月24日 5  エジプト (アフリカ予選敗退) 19位 CAVB内最上位国
 スロベニア (欧州予選敗退) 3位 CEV
 イタリア 6位 4位 CEV
 アルゼンチン 3位🥉 8位 CSV
 セルビア (欧州予選敗退) 10位 CEV

女子バレーボール出場チーム

対象 日程 開催地 チーム 2020年
大会成績
FIVBランキング
(2024年6月17日)
地域
開催国 1  フランス (予選不出場) 19位 CEV
オリンピック予選 プールA 2023年9月16日
- 9月24日
寧波 2  ドミニカ共和国 8位 11位 NORCECA
 セルビア 3位🥉 9位 CEV
プールB 東京 2  トルコ 6位 3位 CEV
 ブラジル 準優勝🥈 1位 CSV
プールC ウッチ 2  アメリカ合衆国 優勝🥇 5位 NORCECA
ポーランド (欧州予選敗退) 4位 CEV
FIVB世界ランキング[6] 2024年6月17日 5  中華人民共和国 9位 6位 AVC内最上位国
 ケニア 12位 20位 CAVB内最上位国
 イタリア 5位 2位 CEV
 日本 10位 7位 AVC
 オランダ (欧州予選敗退) 8位 CEV


ビーチバレーボール

男女各24組が出場。1つのNOCからは2組まで出場できる。出場枠はNOCに与えられる。出場枠は開催国であるフランス、2023年世界選手権優勝ペアが所属するNOC、ワールドツアーなどの成績に基づく五輪ランキング上位17組が所属するNOC、及び各大陸予選(コンチネンタルカップ)により5つのNOCに与えられる(大陸予選には、既に世界選手権または五輪ランキングによりNOCに出場枠をもたらした選手は出場することができない)。出場枠を得たNOCは一定の要件を満たした選手の中から、本大会出場選手を選考する。

×は、上記要件により大陸予選出場資格を失った(枠を使い切った)NOC。

対象 日程 開催地 出場権獲得
男子 地域 女子 地域
開催国 2 フランス (1) CEV フランス (1)× CEV
2023年
ビーチバレーボール世界選手権
2023年10月6日
- 10月15日
トラスカラ州 2 チェコ[7] CEV アメリカ合衆国[7] (1)× NORCECA
ビーチバレーボール
五輪ランキング[8][9]
2024年6月10日 34 スウェーデン CEV ブラジル (1)× CSV
ノルウェー CEV アメリカ合衆国 (2)× NORCECA
ドイツ CEV カナダ (1) NORCECA
ブラジル (1)× CSV ブラジル (2)× CSV
アメリカ合衆国 (1)× NORCECA オランダ CEV
オランダ (1)× CEV スイス CEV
ブラジル (2)× CSV ラトビア CEV
イタリア (1)× CEV 中国 AVC
ポーランド CEV イタリア CEV
オランダ (2)× CEV ドイツ (1)× CEV
カタール AVC オーストラリア AVC
アメリカ合衆国 (2)× NORCECA スイス CEV
スペイン CEV スペイン (1)× CEV
イタリア (2)× CEV ドイツ (2)× CEV
オーストラリア (1) AVC フランス (2)× CEV
キューバ NORCECA リトアニア CEV
オーストリア CEV スペイン (2)× CEV
2023-2024
CEVコンチネンタルカップ
2024年6月13日
- 6月16日
ユールマラ 2 フランス (2) CEV チェコ[注釈 1] CEV
2023-2024
CSVコンチネンタルカップ(女子)
2024年6月14日
- 6月16日
アスンシオン 1  — パラグアイ CSV
2023-2024
CAVBコンチネンタルカップ
2024年6月20日
- 6月23日
テトゥアン 2 モロッコ CAVB エジプト CAVB
2023-2024
AVCコンチネンタルカップ
2024年6月21日
- 6月23日
寧波 2 オーストラリア (2) AVC 日本 AVC
2023-2024
CSVコンチネンタルカップ(男子)
2024年6月21日
- 6月23日
イキケ 1 チリ CSV  —
2023-2024
NORCECAコンチネンタルカップ
2024年6月21日
- 6月23日
トラスカラ州 2 カナダ NORCECA カナダ (2) NORCECA
Total 48

競技日程

このパリオリンピックの大きな傾向として、従前のオリンピックでは男子競技を競技日程の締め括りとしていたものを女子競技で締め括るという流れがある。バレーボール競技でもその例に漏れず、インドア女子決勝を全体の締め括りとした[1]

組み合わせ抽選

抽選は2024年6月26日に行われた[10][11]。12チームは、2024年6月時点のFIVB世界ランキングでの順位に応じてシードされた。開催国であるフランスは、第1シードとしてプールAに配置される。第2シードと第3シードの2チームは、それぞれプールBとCに配置される。残りの9チームは、世界ランキングでの順位に基づいて、それぞれ3チームずつの3つのポットに配置され、ポットごとに抽選された[12]

インドア

男子

シードチーム Pot 1 Pot 2 Pot 3
 フランス(7)(開催国)
 ポーランド(1)
 日本(2)
 スロベニア(3)
 イタリア(4)
 アメリカ合衆国(5)
 ブラジル(6)
 アルゼンチン(8)
 カナダ(9)
 セルビア(10)
 ドイツ(11)
 エジプト(19)

女子

シードチーム Pot 1 Pot 2 Pot 3
 フランス(19)(開催国)
 ブラジル(1)
 イタリア(2)
 トルコ(3)
 ポーランド(4)
 アメリカ合衆国(5)
 中華人民共和国(6)
 日本(7)
 オランダ(8)
 セルビア(9)
 ドミニカ共和国(11)
 ケニア(20)


抽選結果

抽選結果は以下の通り。

インドア

男子

プールA
チーム
A1  フランス
A2  スロベニア
A3  カナダ
A4  セルビア
プールB
チーム
B1  ポーランド
B2  イタリア
B3  ブラジル
B4  エジプト
プールC
チーム
C1  日本
C2  アメリカ合衆国
C3  アルゼンチン
C4  ドイツ

女子

プールA
チーム
A1  フランス
A2  アメリカ合衆国
A3  中華人民共和国
A4  セルビア
プールB
チーム
B1  ブラジル
B2  ポーランド
B3  日本
B4  ケニア
プールC
チーム
C1  イタリア
C2  トルコ
C3  オランダ
C4  ドミニカ共和国


ビーチバレー

男子

プールA プールB プールC
 ÅhmanHellvig (SWE)  Mol A.Sørum C. (NOR)  EhlersWickler (GER)
 CottafavaNicolai (ITA)  van de VeldeImmers (NED)  BrylŁosiak (POL)
 CherifAhmed (QAT)  RanghieriCarambula (ITA)  HodgesSchubert (AUS)
 NicolaidisCarracher (AUS)  Grimalt M.Grimalt E. (CHI)  BassereauLyneel (FRA)
プールD プールE プールF
 GeorgeAndré (BRA)  PerušičSchweiner (CZE)  KrouGauthier-Rat (FRA)
 PartainBenesh (USA)  EvandroArthur (BRA)  Boermansde Groot (NED)
 DíazAlayo (CUB)  HörlHorst (AUT)  HerreraGavira (ESP)
 AbichaElgraoui (MAR)  SchachterDearing (CAN)  EvansBudinger (USA)

女子

Pool A Pool B Pool C
 Ana PatríciaDuda (BRA)  NussKloth (USA)  HughesCheng (USA)
 GottardiMenegatti (ITA)  XueX. Y. Xia (CHN)  MüllerTillmann (GER)
 LilianaPaula (ESP)  MariafeClancy (AUS)  VieiraChamereau (FRA)
 MarwaD. Elghobashy (EGY)  BansleyBukovec (CAN)  HermannováŠtochlová (CZE)
プールD プールE プールF
 MelissaBrandie (CAN)  CarolBárbara (BRA)  PlacetteRichard (FRA)
 TīnaAnastasija (LAT)  StamSchoon (NED)  HüberliBrunner (SUI)
 EsméeZoé (SUI)  PaulikienėRaupelytė (LTU)  Álvarez MMoreno (ESP)
 PolettiMichelle (PAR)  長谷川暁子石井美樹 (JPN)  LudwigLippmann (GER)

競技日程

インドア

P 予選ラウンド ¼ 準々決勝 ½ 準決勝 B 3位決定戦 F 決勝
日付
種目
7/27 7/28 7/29 7/30 7/31 8/1 8/2 8/3 8/4 8/5 8/6 8/7 8/8 8/9 8/10 8/11
男子 P P P P P P ¼ ½ B F
女子 P P P P P P ¼ ½ B F

ビーチバレーボール

P 予選ラウンド 1回戦 ¼ 準々決勝 ½ 準決勝 B 3位決定戦 F 決勝
日付
種目
7/27 7/28 7/29 7/30 7/31 8/1 8/2 8/3 8/4 8/5 8/6 8/7 8/8 8/9 8/10
男子 P P P P P P P P ¼ ¼ ½ B F
女子 P P P P P P P P ¼ ¼ ½ B F

試合結果

インドア・男子

予選ラウンド

プール チーム 得セ 失セ セ率 得点 失点 点率 順位
1 B  イタリア 2 2 0 6 6 1 6.000 170 145 1.172 各組1位
2 A  スロベニア 2 2 0 6 6 1 6.000 170 146 1.164
3 C  アメリカ合衆国 2 2 0 5 6 2 3.000 177 154 1.149
4 A  フランス (H) 2 2 0 5 6 2 3.000 183 148 1.236 各組2位
5 B  ポーランド 2 2 0 5 6 2 3.000 181 157 1.153
6 C  ドイツ 2 1 1 3 5 5 1.000 212 209 1.014
7 C  日本 1 0 1 1 2 3 0.667 107 113 0.947 各組3位
8 B  ブラジル 2 0 2 1 3 6 0.500 198 201 0.985
9 A  セルビア 2 0 2 1 2 6 0.333 149 184 0.810 各組3位
10 A  カナダ 2 0 2 0 1 6 0.167 145 170 0.853 各組4位
11 C  アルゼンチン 1 0 1 0 0 3 0.000 55 75 0.733
12 B  エジプト 2 0 2 0 0 6 0.000 104 150 0.693
最終更新は不明日の試合終了時. 出典: FIVB
順位の決定基準: 順位決定方式
(H) 開催地.

ノックアウトラウンド

 
準々決勝 準決勝 決勝
 
                   
 
8月5日
 
 
 イタリア 3
 
8月7日
 
 日本 2
 
 イタリア 0
 
8月5日
 
 フランス 3
 
 フランス 3
 
8月10日
 
 ドイツ 2
 
 フランス 3
 
8月5日
 
 ポーランド 0
 
 スロベニア 1
 
8月7日
 
 ポーランド 3
 
 ポーランド 3
 
8月5日
 
 アメリカ合衆国 2 3位決定戦
 
 アメリカ合衆国 3
 
8月9日
 
 ブラジル 1
 
 アメリカ合衆国 3
 
 
 イタリア 0
 

インドア・女子

予選ラウンド

プール チーム 得セ 失セ セ率 得点 失点 点率 順位
1 B  ブラジル 3 3 0 9 9 0 最大 238 165 1.442 各組1位
2 A  セルビア 3 1 2 4 6 6 1.000 271 257 1.054
3 C  イタリア 3 3 0 9 9 1 9.000 253 199 1.271
4 B  ポーランド 3 2 1 6 6 4 1.500 244 230 1.061 各組2位
5 A  中華人民共和国 3 3 0 8 9 3 3.000 277 249 1.112
6 C  トルコ 3 2 1 5 6 6 1.000 250 262 0.954
7 C  オランダ 3 0 3 1 3 9 0.333 260 282 0.922 各組3位
8 A  アメリカ合衆国 3 2 1 6 8 5 1.600 286 278 1.029
9 B  日本 3 1 2 3 4 6 0.667 226 224 1.009 各組3位
10 C  ドミニカ共和国 3 1 2 3 5 7 0.714 264 284 0.930 各組4位
11 A  フランス (H) 3 0 3 0 0 9 0.000 183 233 0.785
12 B  ケニア 3 0 3 0 0 9 0.000 136 225 0.604
出典: FIVB
順位の決定基準: 順位決定方式
(H) 開催地.

ノックアウトラウンド

 
準々決勝 準決勝 決勝
 
                   
 
8月6日
 
 
 ブラジル 3
 
8月8日
 
 ドミニカ共和国 0
 
 ブラジル 2
 
8月6日
 
 アメリカ合衆国 3
 
 アメリカ合衆国 3
 
8月11日
 
 ポーランド 0
 
 イタリア 3
 
8月6日
 
 アメリカ合衆国 0
 
 中華人民共和国 2
 
8月8日
 
 トルコ 3
 
 トルコ 0
 
8月6日
 
 イタリア 3 3位決定戦
 
 イタリア 3
 
8月10日
 
 セルビア 0
 
 ブラジル 3
 
 
 トルコ 1
 

ビーチバレーボール・男子

ノックアウトラウンド

 
ラウンド・オブ・16 準々決勝 準決勝 決勝
 
                           
 
8月5日
 
 
 Cherif – Ahmed (QAT) 2
 
8月7日
 
 M. Grimalt – E. Grimalt (CHI) 0
 
 Cherif – Ahmed (QAT) 2
 
8月5日
 
 Partain – Benesh (USA) 0
 
 Partain – Benesh (USA) 2
 
8月8日
 
 Cottafava – Nicolai (ITA) 0
 
 Cherif – Ahmed (QAT) 0
 
8月4日
 
 Åhman – Hellvig (SWE) 2
 
 Evandro – Arthur (BRA) 2
 
8月6日
 
 Van de Velde – Immers (NED) 0
 
 Evandro – Arthur (BRA) 0
 
8月4日
 
 Åhman – Hellvig (SWE) 2
 
 Åhman – Hellvig (SWE) 2
 
8月10日
 
 Díaz – Alayo (CUB) 1
 
 Åhman – Hellvig (SWE) 2
 
8月4日
 
 Ehlers – Wickler (GER) 0
 
 Ehlers – Wickler (GER) 2
 
8月6日
 
 George – André (BRA) 0
 
 Ehlers – Wickler (GER) 2
 
8月4日
 
 Boermans – De Groot (NED) 0
 
 Perušič – Schweiner (CZE) 0
 
8月8日
 
 Boermans – De Groot (NED) 2
 
 Ehlers – Wickler (GER) 2
 
8月5日
 
 Mol – Sørum (NOR) 1 3位決定戦
 
 Bryl – Łosiak (POL) 0
 
8月7日 8月10日
 
 Herrera – Gavira (ESP) 2
 
 Herrera – Gavira (ESP) 0  Mol – Sørum (NOR) 2
 
8月5日
 
 Mol – Sørum (NOR) 2  Cherif – Ahmed (QAT) 0
 
 Evans – Budinger (USA) 0
 
 
 Mol – Sørum (NOR) 2
 

ビーチバレーボール・女子

 
ラウンド・オブ・16 準々決勝 準決勝 決勝
 
                           
 
8月5日
 
 
 Ana Patricia – Duda (BRA) 2
 
8月7日
 
 Akiko – Ishii (JPN) 0
 
 Ana Patricia – Duda (BRA) 2
 
8月5日
 
 Tīna – Anastasija (LAT) 0
 
 Müller – Tillmann (GER) 1
 
8月8日
 
 Tīna – Anastasija (LAT) 2
 
 Ana Patricia – Duda (BRA) 2
 
8月4日
 
 Mariafe – Clancy (AUS) 1
 
 Carol – Bárbara (BRA) 0
 
8月6日
 
 Mariafe – Clancy (AUS) 2
 
 Mariafe – Clancy (AUS) 2
 
8月4日
 
 Esmée – Zoé (SUI) 1
 
 Xue – X. Y. Xia (CHN) 0
 
8月9日
 
 Esmée – Zoé (SUI) 2
 
 Ana Patricia – Duda (BRA) 2
 
8月4日
 
 Melissa – Brandie (CAN) 1
 
 Hughes – Cheng (USA) 2
 
8月6日
 
 Gottardi – Menegatti (ITA) 1
 
 Hughes – Cheng (USA) 0
 
8月4日
 
 Hüberli – Betschart (SUI) 2
 
 Liliana – Paula (ESP) 0
 
8月8日
 
 Hüberli – Betschart (SUI) 2
 
 Hüberli – Betschart (SUI) 1
 
8月5日
 
 Melissa – Brandie (CAN) 2 Bronze medal
 
 Álvarez M – Moreno (ESP) 2
 
8月6日 8月9日
 
 Stam – Schoon (NED) 1
 
 Álvarez M – Moreno (ESP) 0  Hüberli – Betschart (SUI) 2
 
8月5日
 
 Melissa – Brandie (CAN) 2  Mariafe – Clancy (AUS) 0
 
 Melissa – Brandie (CAN) 2
 
 
 Nuss – Kloth (USA) 0
 

最終結果

インドア男子 インドア女子
順位 チーム
 フランス
 ポーランド
 アメリカ合衆国
4  イタリア
5  スロベニア
6  ドイツ
7  日本
8  ブラジル
9  セルビア
10  カナダ
11  アルゼンチン
12  エジプト
順位 チーム
 イタリア
 アメリカ合衆国
 ブラジル
4  トルコ
5  中華人民共和国
6  ポーランド
7  セルビア
8  ドミニカ共和国
9  日本
10  オランダ
11  フランス
12  ケニア
種目
インドア男子[13] フランス (FRA)
バレーボールフランス男子代表
バルテレミ・シネニエズ
ジェニア・グルベニコフ
ジャン・パトリ
バンジャマン・トニウッティ
ケヴァン・ティリ
イアルヴァン・ンガペト
アントワーヌ・ブリザール
ニコラ・ル・ゴフ
トレヴォール・クレヴノ
ヤシーン・ルアティ
テオ・フォール
カンタン・ジュフロワ
ポーランド (POL)
バレーボールポーランド男子代表
ウーカシュ・カチュマレク
バルトシュ・クレク
ウィルフレド・レオン・ベネーロ
アレクサンデル・シリフカ
グジェゴシュ・ウォマチ
ヤクプ・コハノフスキ
カミル・セメニュク
パヴェウ・ザトルスキ
マルチン・ヤヌシュ
マテウシュ・ビエニエク
トマシュ・フォルナル
バルトウォミエイ・ボウォンチ
ノルベルト・フベル
アメリカ合衆国 (USA)
バレーボールアメリカ合衆国男子代表
マシュー・アンダーソン
アーロン・ラッセル
ジェフリー・ジェンドリック2世
トリー・デファルコ
マイカ・クリステンソン
マックスウェル・ホルト
マイカ・マア
トーマス・ジェスキー
ギャレット・ムアグトゥティア
テイラー・アヴリル
デイヴィッド・スミス
エリック・ショージ
インドア女子[14] イタリア (ITA)
バレーボールイタリア女子代表
マリーナ・ルビアン
カルロッタ・カンビ
イラリア・スピリト
モニカ・デ・ジェンナーロ
アレッシャ・オッロ
カテリーナ・キアラ・ボゼッティ
アンナ・ダネージ
ミリアム・ファティメ・シッラ
パオラ・オジェキ・エゴヌ
サラ・ルイーザ・ファール
オゴサセレ・ラヴス・オモルイ
エカテリーナ・アントロポワ
ガイア・ジョヴァニーニ
アメリカ合衆国 (USA)
バレーボールアメリカ合衆国女子代表
マイカ・ハンコック
ジョーディン・ポールター
エイブリー・スキナー
ジャスティン・ウォン=オランテス
ローレン・カーリニ
ジョーダン・ラーソン
アンドレア・ドルーズ
ジョーダン・トンプソン
ヘイリー・ワシントン
ダナ・レットケ
キャサリン・プラマー
ケルシー・ロビンソン
チアカ・オグボグ
ブラジル (BRA)
バレーボールブラジル女子代表
ニエメ・ヴィクトル・アレクサンドレ・コスタ・ヌネス
ディアナ・ドゥアルテ・アレクリム
マクリス・フェルナンダ・シウヴァ・カルネイロ
タイーザ・ダエル・デ・メネセス
ロザマリア・モンティベレル
ロベルタ・シウヴァ・ラツキ
ガブリエラ・ブラガ・ギマラエス
アナ・クリスティーナ・メネセス・オリヴェイラ・デ・ソウザ
ナタリア・アラウージョ
アナ・カロリーナ・ダ・シウヴァ
ジュリア・イザベル・ベルグマン
タイナラ・レメス・サントス
ロレンネ・ジェラルド・テイシェイラ
ビーチバレー男子 ビーチバレー女子
順位 チーム
 Åhman – Hellvig (SWE)
 Ehlers – Wickler (GER)
 Mol – Sørum (NOR)
4  Cherif – Ahmed (QAT)
5  Evandro – Arthur (BRA)
 Boermans – De Groot (NED)
 Herrera – Gavira (ESP)
 Partain – Benesh (USA)
9  Díaz – Alayo (CUB)
 George – André (BRA)
 M. Grimalt – E. Grimalt (CHI)
 Perušič – Schweiner (CZE)
 Cottafava – Nicolai (ITA)
 Van de Velde – Immers (NED)
 Bryl – Łosiak (POL)
 Evans – Budinger (USA)
17  Hodges – Schubert (AUS)
 Schachter – Dearing (CAN)
19  Nicolaidis – Carracher (AUS)
 Hörl – Horst (AUT)
 Bassereau – Lyneel (FRA)
 Krou – Gauthier-Rat (FRA)
 Ranghieri – Carambula (ITA)
 Abicha – El Graoui (MAR)
順位 チーム
 Ana Patrícia – Duda Lisboa (BRA)
 Melissa – Brandie (CAN)
 Hüberli – Betschart (SUI)
4  Mariafe – Clancy (AUS)
5  Tīna – Anastasija (LAT)
 Esmée – Zoé (SUI)
 Álvarez M – Moreno (ESP)
 Hughes – Cheng (USA)
9  Carol – Bárbara (BRA)
 Xue – X. Y. Xia (CHN)
 Müller – Tillmann (GER)
 Gottardi – Menegatti (ITA)
 長谷川暁子石井美樹 (JPN)
 Stam – Schoon (NED)
 Liliana – Paula (ESP)
 Nuss – Kloth (USA)
17  Hermannová – Štochlová (CZE)
 Placette – Richard (FRA)
19  Bansley – Bukovec (CAN)
 Abdelhady – Elghobashy (EGY)
 Vieira – Chamereau (FRA)
 Ludwig – Lippmann (GER)
 Paulikienė – Raupelytė (LTU)
 Poletti – Michelle (PAR)
種目
男子[15][16] スウェーデン (SWE)
ダヴィト・オーマン
ヨナタン・ヘルヴィク
ドイツ (GER)
ニルス・エーレルス
クレメンス・ヴィクラー
ノルウェー (NOR)
アンデルス・ベルンツェン・モル
クリスティアン・サンドリー・セルム
女子[17][18] ブラジル (BRA)
アナ・パトリシア・シウヴァ・ラモス
エドゥアルダ・サントス・リスボア
カナダ (CAN)
メリッサ・ウマニャ=パレデス
ブランディ・ウィルカーソン
スイス (SUI)
ターニャ・ヒューベルリ
ニーナ・ブルナー

関連項目

脚注

注釈

  1. ^ 大陸予選はオランダが優勝したものの、NOCの要件を満たす選手が足りず2枠目のペアを組むことができなかったため、準優勝のチェコが出場枠を得た。

出典

  1. ^ a b The competition schedule for the Paris 2024 Olympic Games has been finalised” (英語). Paris 2024 (2022年7月26日). 2023年6月21日閲覧。
  2. ^ フランス見本市協会”. promosalons.cc-town.net. 2022年9月17日閲覧。
  3. ^ “Paris set to host 2024 Olympics, Los Angeles to be awarded 2028 Games by IOC”. ABC News. (31 July 2017). http://www.abc.net.au/news/2017-08-01/paris-set-to-host-2024-olympics-los-angeles-to-be-awarded-2028/8762478 9 May 2022閲覧。 
  4. ^ Paris 2024 Volleyball qualification”. FIVB. 9 May 2022閲覧。
  5. ^ volleyballworld.com. “The Official FIVB men’s Volleyball World Ranking.” (英語). volleyballworld.com. 2023年10月22日閲覧。
  6. ^ volleyballworld.com. “The Official FIVB women’s Volleyball World Ranking.” (英語). volleyballworld.com. 2023年10月22日閲覧。
  7. ^ a b “Packed Tlaxcala Arena Sees New Beach Volleyball World Champions Crowned In Mexico” (英語). THIS IS VOLLEYBALL (国際バレーボール連盟). (2023年10月16日). https://www.fivb.com/en/about/news/packed-tlaxcala-arena-sees-new-beach-volleyball?id=101109 2023年10月16日閲覧。 
  8. ^ RankingMen”. www.fivb.com. 2024年6月11日閲覧。
  9. ^ RankingWomen”. www.fivb.com. 2024年6月11日閲覧。
  10. ^ Paris 2024 volleyball Drawing of Lots to be held at the VNL Finals”. volleyballworld.com. 12 June 2024閲覧。
  11. ^ "Get ready to watch the Olympic Games Paris 2024 Volleyball Men's Drawing of Lots!" (Press release). FIVB. 2024年6月26日閲覧
  12. ^ Paris 2024 volleyball Drawing of Lots to be held at the VNL Finals”. volleyballworld.com. 12 June 2024閲覧。
  13. ^ Medallists Médaillé(e)s” (英語). olympics.com. 2024年8月9日閲覧。
  14. ^ Medallists Médaillé(e)s” (英語). olympics.com. 2024年8月10日閲覧。
  15. ^ CHERIF/AHMED VS MOL/SORUM RESULTS” (英語). olympics.com. 2024年8月10日閲覧。
  16. ^ AHMAN/HELLVIG VS EHLERS/WICKLER RESULTS” (英語). olympics.com. 2024年8月10日閲覧。
  17. ^ MARIAFE/CLANCY VS HUBERLI/BRUNNER RESULTS” (英語). olympics.com. 2024年8月9日閲覧。
  18. ^ ANA PATRICIA/DUDA VS MELISSA/BRANDIE RESULTS” (英語). olympics.com. 2024年8月9日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2024年パリオリンピックのバレーボール競技のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2024年パリオリンピックのバレーボール競技」の関連用語

2024年パリオリンピックのバレーボール競技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2024年パリオリンピックのバレーボール競技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2024年パリオリンピックのバレーボール競技 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS