ラブス・オモルイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラブス・オモルイの意味・解説 

ラブス・オモルイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/09 14:20 UTC 版)

ラブス・オモルイ
Loveth Omoruyi
2024年7月のラブス
基本情報
国籍 イタリア
生年月日 (2002-08-25) 2002年8月25日(22歳)
出身地 ローディ
ラテン文字 Loveth Omoruyi
身長 185cm
体重 75kg
選手情報
所属 キエーリ'76・バレーボール
背番号 15
ポジション OH
利き手
スパイク 325cm
ブロック 310cm
獲得メダル
イタリア
オリンピック
2024 パリ
テンプレートを表示

ラブス・オモルイ(Loveth Omoruyi、2002年8月25日 - )は、イタリアの女子バレーボール選手。イタリア代表

来歴

クラブチーム

ローディ出身。2016年、イタリアセリエBのPro Patria Volley Milanoに入団しバレーボール選手としてのキャリアをスタートさせた。2017/18~2019/20シーズンにかけてはクラブ・イタリアでプレーした、2020/21シーズンはセリエA1のイモコ・バレー・コネリアーノと契約し[1]、セリエA1リーグでは2020/21、2021/22シーズンで2連覇を果たし、欧州チャンピオンズリーグでも優勝を経験した。2022/23シーズンはUYBA Volley Busto Arsizioへ移籍し[2]、1年間プレーした。2023/24シーズンはキエーリ'76・バレーボールと契約した[3]

代表チーム

アンダーカテゴリーの代表として2017年のU-16欧州選手権で金メダルを獲得した。2018年、U-19欧州選手権でも金メダルを獲得した。2019年、メキシコで開催されたU-20世界選手権で銀メダルを獲得した。2021年、オランダで開催されたU-20世界選手権で金メダルを獲得し、自身もベストアウトサイドヒッター賞を受賞した。同年にシニア代表に初選出され、ネーションズリーグでデビューした。2023年、ネーションズリーグでは6位となった。同年の欧州選手権に出場し4位となった。

球歴

受賞歴

  • 2019年 - U-20世界選手権 ベストアウトサイドヒッター賞
  • 2021年 - U-20世界選手権 ベストアウトサイドヒッター賞

所属クラブ

  • Pro Patria Volley Milano(2016-2017年)
  • クラブ・イタリア(2017-2020年)
  • イモコ・バレー・コネリアーノ(2020-2022年)
  • UYBA Volley Busto Arsizio(2022-2023年)
  • Chieri '76 Volleyball(2023-)

脚注

  1. ^ LOVETH OMORUYI, UN SUPER TALENTO GIOVANE PER L’IMOCO VOLLEY 2020/21” (2020年6月16日). 2024年3月12日閲覧。
  2. ^ STIGROT - OMORUYI: CHE COPPIA PER L'ATTACCO DELLA UYBA!” (2022年6月8日). 2024年3月12日閲覧。
  3. ^ Reale Mutua Fenera Chieri ’76 al gran completo in posto 4 con Loveth Omoruyi” (2023年6月5日). 2024年3月12日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ラブス・オモルイのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラブス・オモルイ」の関連用語

ラブス・オモルイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラブス・オモルイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラブス・オモルイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS