2009年 - 2011年 : Odd Future, Earl
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/03 06:52 UTC 版)
「アール・スウェットシャツ」の記事における「2009年 - 2011年 : Odd Future, Earl」の解説
2009年、アールがタイラー・ザ・クリエイターのファンだと本人に連絡したのをきっかけに、タイラーはMySpaceでアールの音源を発見する。その後、Sly Tendenciesの名をEarl Sweatshirtに変え、タイラーのラップグループOdd Futureに加入した。 2010年3月31日、ソロ・デビュー・ミックステープ『Earl』をフリーでリリースする。アルバムは批評家から高い評価を受け、Complex誌やGorilla vs. Bearなどが年間ベストリストの1つに選出した。 急激に知名度を上げたアールだったが、アールは音楽活動を停止せざるを得ない状況に陥る。タイラー・ザ・クリエイターが悪い影響をアールに与えているという主張をしていた母親が、アールをサモアの首都アピア郊外にある全寮制の学校コーラル・リーフ・アカデミー(Coral Reef Academy)に送ったのだ。そこは危険な状態にある少年のための療養学校であった。 入学当初、付き添いなしでトイレを使うことさえ許されなかったが、在学中はマニング・マーブルのマルコムXの伝記やリチャード・ファリーニャのカウンターカルチャー小説を読んでいた。そこでは後にオッド・フューチャーのミックステープ『The OF Tape Vol.2』に収録される「Oldie」のライムを書いている。その後、アールはFacebookからFree Earl(フリー・アール)運動を起こす。そしてアールの現在の片腕で、2パックの敏腕マネージャーで知られたレイラ・スタインバーグによってサモアから救出された。
※この「2009年 - 2011年 : Odd Future, Earl」の解説は、「アール・スウェットシャツ」の解説の一部です。
「2009年 - 2011年 : Odd Future, Earl」を含む「アール・スウェットシャツ」の記事については、「アール・スウェットシャツ」の概要を参照ください。
- 2009年 - 2011年 : Odd Future, Earlのページへのリンク