2008年度の登場人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/17 21:23 UTC 版)
「デジタルQ」の記事における「2008年度の登場人物」の解説
デジタル天使 演:島津有理子 美しい天使の女性。常に敬語で話す。デジタルテレビジョン放送に詳しく、魔法を操りさまざまな指南を行う。 タマキ 演:玉城俊幸 電波一家の一人。 ハマー 演:長浜之人 タマキの友達。 2009年度は瀬川が一般視聴者代表となり、キャン×キャンは“見習い天使”に。見習い天使から瀬川に質問がぶつけられ、瀬川が回答に窮しているところへ“天使団”が現れて説明する方法に変わった。また、島津が最後に消えなくなり、登場したら最後まで部屋にいる他、天使らしく長浜の通称が「ハマー」から「ユッキー」に変わった。キャン×キャンの服装は白いベレー帽と青い長袖シャツに金銀の長ズボンで、襟元に羽の飾りがある。また、島津と区別するためか2人とも白い靴下を履いている。島津は「デジタル天使にお任せよ!」を言わなくなり、かわりに「デジタル天使です!」と言うようになった。 なお、セットは共通であった。
※この「2008年度の登場人物」の解説は、「デジタルQ」の解説の一部です。
「2008年度の登場人物」を含む「デジタルQ」の記事については、「デジタルQ」の概要を参照ください。
- 2008年度の登場人物のページへのリンク