2000ベルリーナとは? わかりやすく解説

2000ベルリーナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/02 06:57 UTC 版)

アルファロメオ・2000」の記事における「2000ベルリーナ」の解説

1958年 アルファロメオ・1900シリーズエンジン拡大しホイールベースを2,720mm延長したサルーンアルファロメオ・1900シリーズマイナーチェンジし1,975ccのスベールとなったが、アルファロメオ・2000ベルリーナエンジンパワーアップ搭載した圧縮比アルファロメオ・1900スベールでは7.5だったが8.25アップし105馬力となった1950年代流行取り入れたエレガントな自社デザインだった。 1960年 アルファロメオ・1900シリーズ生産終了迎えエンジンが2リットルへと拡大しアルファロメオ・2000ベルリーナ一新したメカニズム面はアルファロメオ・1900シリーズ同様だホイールベース延長され更にボディ大きくなった。デザイン1950年代、1960年代典型的スタイルで高級かつエレガントだった。 アルファロメオ・2000スプリント乗車定員4名 ボディタイプクーペ エンジン1,975cc水冷直列4気筒 駆動方式FR 最高出力 115PS/5.700rpm 最大トルク不明 変速機5速MT サスペンション前:ダブルウィッシュボーン 後:トレーリングアーム 全長4.580mm 全幅1.710mm 全高1.380mm ホイールベース2.580mm 車両重量1.180kg -自動車スペック表-

※この「2000ベルリーナ」の解説は、「アルファロメオ・2000」の解説の一部です。
「2000ベルリーナ」を含む「アルファロメオ・2000」の記事については、「アルファロメオ・2000」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2000ベルリーナ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2000ベルリーナ」の関連用語

2000ベルリーナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2000ベルリーナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアルファロメオ・2000 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS