2000スプリント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/02 06:57 UTC 版)
「アルファロメオ・2000」の記事における「2000スプリント」の解説
1960年 1960年に追加した4シータークーペ。スパイダーとベルリーナの中間となる2.580mmのホイールベースの専用フロアパンを用意、エンジンは1900SSの1.975cc4気筒DOHCでアルファロメオ・2000ベルリーナより10馬力アップの115馬力となった。1900SSのカロツェリア専用シャーシではなくアルファロメオのカタログモデルとして量産されたが、ボディの生産担当を行ったのはアルファロメオ・ジュリエッタスプリントで評価へ経たベルトーネに任された、当時のデザイン担当者はベルトーネに迎えられたばかりの若きジョルジェット・ジウジアーロ氏だった。アルファロメオ・ジュリエッタクーペの基本となりスタイリッシュnクーペだった。 アルファロメオ・2000スパイダー乗車定員4名 ボディタイプクーペ エンジン1.975cc 水冷直列4気筒 駆動方式FR 最高出力 115ps/5.700rpm 最大トルク15.5kgm/3.500rpm 変速機5速MT サスペンション前:ダブルウィッシュボーン 後:トレーリングアーム 全長4,500mm 全幅1,660mm 全高1,330mm ホイールベース2,500mm 車両重量1,180kg -自動車のスペック表-
※この「2000スプリント」の解説は、「アルファロメオ・2000」の解説の一部です。
「2000スプリント」を含む「アルファロメオ・2000」の記事については、「アルファロメオ・2000」の概要を参照ください。
- 2000スプリントのページへのリンク