1995年世界室内陸上競技選手権大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/23 01:48 UTC 版)
1995年世界室内陸上競技選手権大会 | |
---|---|
開催地 | ![]() |
期間 | 3月10日 - 3月12日 |
メイン会場 | パラウ・サン・ジョルディ |
参加国 | 131か国 |
参加選手 | 594人 |
種目数 | 27種目 |
1997 パリ →
|
1995年世界室内陸上競技選手権大会(1995ねんせかいしつないりくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい)はスペイン・バルセロナのパラウ・サン・ジョルディで1995年3月10日から3月12日に開催された世界室内陸上競技選手権大会。
131の国・地域から594人の選手が参加し、男女計27種目を実施した。
結果
男子
種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
60 m | ![]() |
6.46 (CR) |
![]() |
6.51 | ![]() |
6.55 |
200 m | ![]() |
20.58 | ![]() |
20.94 | ![]() |
20.98 |
400 m | ![]() |
46.17 | ![]() |
46.38 | ![]() |
46.65 |
800 m | ![]() |
1:47.30 | ![]() |
1:47.51 | ![]() |
1:47.74 |
1500 m | ![]() |
3:44.54 | ![]() |
3:44.85 | ![]() |
3:44.91 |
3000 m | ![]() |
7:50.89 | ![]() |
7:50.98 | ![]() |
7:51.42 |
60 m H | ![]() |
7.39 (CR) |
![]() |
7.41 | ![]() |
7.42 |
4 x 400 mR | ![]() Rod Tolbert カルヴィン・デービス トッド・ロング Frankie Atwater |
3:07.37 | ![]() Fabio Grossi Andrea Nuti Roberto Mazzoleni Ashraf Saber |
3:09.12 | ![]() 簡優好 稲垣誠司 小野友誠 林弘幸 |
3:09.73 |
走高跳 | ![]() |
2.38 | ![]() |
2.35 | ![]() |
2.32 |
棒高跳 | ![]() |
5.90 | ![]() |
5.80 | ![]() ![]() |
5.75 |
走幅跳 | ![]() |
8.51 (CR) |
![]() |
8.20 | ![]() |
8.14 |
三段跳 | ![]() |
17.72 (CR) |
![]() |
17.62 | ![]() |
17.06 |
砲丸投 | ![]() |
20.74 | ![]() |
20.58 | ![]() |
20.36 |
七種競技 | ![]() |
6246 | ![]() |
6169 | ![]() |
6142 |
女子
種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
60 m | ![]() |
6.97 | ![]() |
7.10 | ![]() |
7.11 |
200 m | ![]() |
22.64 (AR) |
![]() |
22.68 | ![]() |
23.01 |
400 m | ![]() |
50.23 (CR) |
![]() |
51.38 | ![]() |
51.78 |
800 m | ![]() |
1:57.62 | ![]() |
1:59.79 | ![]() |
2:00.36 |
1500 m | ![]() |
4:12.61 | ![]() |
4:13.02 | ![]() |
4:16.63 |
3000 m | ![]() |
8.54.50 | ![]() |
8:55.23 | ![]() |
8:56.08 |
60 mH | ![]() |
7.92 | ![]() |
7.92 | ![]() |
7.93 |
4 x 400 mR | ![]() Tatyana Chebykina Yelena Ruzina Yekaterina Kulikova スベトラーナ・ゴンチャレンコ |
3:29.29 | ![]() Naděžda Koštovalová Helena Dziurová Hana Benešová リュドミラ・フォルマノワ |
3:30.27 | ![]() Nelrae Pasha Tanya Dooley キム・グラハム Flirtisha Harris |
3:31.43 |
走高跳 | ![]() |
2.01 | ![]() |
1.99 | ![]() |
1.99 |
走幅跳 | ![]() |
6.95 | ![]() |
6.90 | ![]() |
6.90 |
三段跳 | ![]() |
15.03 (WR) |
![]() |
14.71 | ![]() |
14.37 |
砲丸投 | ![]() |
19.40 | ![]() |
19.12 | ![]() |
19.02 |
五種競技 | ![]() |
4834 (CR) |
![]() |
4632 | ![]() |
4622 |
日本代表選手の成績
出典:[1]
種目 | 順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|---|
60m | 予選2組 2位 | 6.68 | 伊藤喜剛 | 水戸市スポ振 |
準決勝3組 5位 | 6.69 | |||
200m | 予選1組 4位 | 21.55 | 伊東浩司 | 富士通 |
準決勝3組 5位 | 21.77 | |||
400m | 予選2組 4位 | 47.59 | 稲垣誠司 | 法政大学 |
予選3組 3位 | 48.07 | 林弘幸 | 法政大学 | |
800m | 予選3組 3位 | 1:51.80 | 小野友誠 | 法政大学 |
4×400mリレー | 3位 | 3:09.73 | 簡・稲垣・小野・林 |
メダル獲得数
順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
5 | 2 | 3 | 10 |
2 | ![]() |
4 | 5 | 6 | 15 |
3 | ![]() |
3 | 1 | 0 | 4 |
4 | ![]() |
2 | 1 | 4 | 7 |
5 | ![]() |
2 | 1 | 0 | 3 |
6 | ![]() |
1 | 1 | 0 | 2 |
![]() |
1 | 1 | 0 | 2 | |
8 | ![]() |
1 | 0 | 1 | 2 |
![]() |
1 | 0 | 1 | 2 | |
![]() |
1 | 0 | 1 | 2 | |
11 | ![]() |
1 | 0 | 0 | 1 |
![]() |
1 | 0 | 0 | 1 | |
![]() |
1 | 0 | 0 | 1 | |
![]() |
1 | 0 | 0 | 1 | |
![]() |
1 | 0 | 0 | 1 | |
![]() |
1 | 0 | 0 | 1 | |
16 | ![]() |
0 | 2 | 1 | 3 |
![]() |
0 | 2 | 1 | 3 | |
18 | ![]() |
0 | 2 | 0 | 2 |
19 | ![]() |
0 | 1 | 1 | 0 |
![]() |
0 | 1 | 1 | 2 | |
![]() |
0 | 1 | 1 | 2 | |
![]() |
0 | 1 | 1 | 2 | |
23 | ![]() |
0 | 1 | 0 | 1 |
![]() |
0 | 1 | 0 | 1 | |
![]() |
0 | 1 | 0 | 1 | |
![]() |
0 | 1 | 0 | 1 | |
![]() |
0 | 1 | 0 | 1 | |
28 | ![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
出典
- ^ 日本陸上競技連盟七十年史編集委員会 編『日本陸上競技連盟七十年史』財団法人日本陸上競技連盟、1995年、1088頁。
外部リンク
- 1995年世界室内陸上競技選手権大会のページへのリンク