1985年世界室内陸上競技大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1985年世界室内陸上競技大会の意味・解説 

1985年世界室内陸上競技大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/09 14:41 UTC 版)

1985年世界室内陸上競技大会
開催地 フランスパリ
期間 1月18日 - 1月19日
メイン会場 パレ・オムニスポール・ド・パリ・ベルシー
参加国 69か国
参加選手 319人
種目数 24種目

1985年世界室内陸上競技大会(1985ねんせかいしつないりくじょうきょうぎたいかい)はフランスパリパレ・オムニスポール・ド・パリ・ベルシー1985年1月18日から1月19日に開催された室内陸上競技大会。今大会は「IAAF World Indoor Games」という名称で行われたが、次大会から「IAAF World Indoor Championships」(世界室内陸上競技選手権大会)と変更された。

69の国・地域から319人の選手が参加し、男女計24種目を実施した。

結果

男子

種目
60 m  ベン・ジョンソン (CAN) 6.62  サム・グラディ (USA) 6.63  Ronald Desruelles (BEL) 6.68
200 m  Aleksandr Yevgenyev (URS) 20.95  Ade Mafe (GBR) 20.96  João da Silva (BRA) 21.19
400 m  トーマス・シェーンレーベ (GDR) 45.60  トッド・ベネット (GBR) 45.97  Mark Rowe (USA) 46.31
800 m  Colomán Trabado (ESP) 1:47.42  Benjamín González (ESP) 1:47.94  Ikem Billy (GBR) 1:48.28
1500 m  Michael Hillardt (AUS) 3:40.27  ホセ・ルイス・ゴンサレス英語版 (ESP) 3.41.36  Joseph Chesire (KEN) 3:41.38
3000 m  João Campos (POR) 7:57.63  Don Clary (USA) 7:57.78  Ivan Uvizl (TCH) 7:57.92
60 mH  Stéphane Caristan (FRA) 7.67  Javier Moracho (ESP) 7.69  Jon Ridgeon (GBR) 7.70
5000 mW  Gérard Lelièvre (FRA) 19:06.20  マウリツイオ・ダミラノ (ITA) 19:11.41  David Smith (AUS) 19:16.04
走高跳  パトリック・ショーベリ (SWE) 2.32  ハビエル・ソトマヨル ({{{size}}}) 2.30  Othmane Belfaa (ALG) 2.27
棒高跳  セルゲイ・ブブカ (URS) 5.75  ティエリ・ビネロン (FRA) 5.70  Vasiliy Bubka (URS) 5.60
走幅跳  Jan Leitner (TCH) 7.96  Gyula Pálóczi (HUN) 7.94  ジョバンニ・エバンジェリスティ (ITA) 7.88
三段跳  フリスト・マルコフ (BUL) 17.22  Lázaro Betancourt ({{{size}}}) 17.15  Lázaro Balcindes ({{{size}}}) 16.63
砲丸投  レミギウス・マフーラ英語版 (TCH) 21.22  ウド・バイヤー (GDR) 21.10  Jānis Bojārs (URS) 19.94

女子

種目
60 m  ジルケ・グラディッシュ (GDR) 7.20  ヘザー・オークス (GBR) 7.21  Christelle Bulteau (FRA) 7.34
200 m  マリタ・コッホ (GDR) 23.09  Marie-Christine Cazier (FRA) 23.33  キム・ロバートソン英語版 (NZL) 23.69
400 m  ダイアン・ディクソン (USA) 53.35  Regine Berg (BEL) 53.81  Charmaine Crooks (CAN) 54.08
800 m  クリスティアーナ・コジョカル英語版 (ROU) 2:04.22  Jane Finch (GBR) 2:04.71  Maria Simeanu (ROU) 2:05.51
1500 m  Elly van Hulst (NED) 4:11.41  フィタ・ロビン英語版 (ROU) 4:11.42  Brit McRoberts (CAN) 4:11.83
3000 m  Debbie Scott (CAN) 9:04.99  Agnese Possamai (ITA) 9:09.66  PattiSue Plumer (USA) 9:12.12
60 mH  Xénia Siska (HUN) 8.03  Laurence Elloy (FRA) 8.08  Anne Piquereau (FRA) 8.10
3000 mW  Giuliana Salce (ITA) 12:53.42  閻紅英語版 (CHN) 13:06.66  Ann Peel (CAN) 13:06.97
走高跳  ステフカ・コスタディノヴァ (BUL) 1.97  Susanne Lorentzon (SWE) 1.94  Debbie Brill (CAN)
 Danuta Bułkowska (POL)
 Silvia Costa ({{{size}}})
1.90
走幅跳  Helga Radtke (GDR) 6.88  Tatyana Rodionova (URS) 6.72  Nijolė Medvedeva (URS) 6.44
砲丸投  ナタリア・リソフスカヤ (URS) 20.07  イネス・ミュラー英語版 (GDR) 19.68  Nunu Abashidze (URS) 18.82

メダル獲得数

国・地域
1 東ドイツ 4 2 0 6
2 ソビエト連邦 3 1 4 8
3 フランス 2 3 2 7
4 カナダ 2 0 4 6
5 チェコスロバキア 2 0 1 3
6  ブルガリア 2 0 0 2
7 スペイン 1 3 0 4
8 アメリカ合衆国 1 2 2 5
9 イタリア 1 2 1 4
10  ルーマニア 1 1 1 3
11  ハンガリー 1 1 0 2
 スウェーデン 1 1 0 2
13 オーストラリア 1 0 1 2
14 オランダ 1 0 0 1
ポルトガル 1 0 0 1
16 イギリス 0 4 2 6
17  キューバ 0 2 2 4
18 ベルギー 0 1 1 2
19 中国 0 1 0 1
20 アルジェリア 0 0 1 1
ブラジル 0 0 1 1
 ケニア 0 0 1 1
ニュージーランド 0 0 1 1
ポーランド 0 0 1 1

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

1985年世界室内陸上競技大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1985年世界室内陸上競技大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1985年世界室内陸上競技大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS