1976年 - 2010年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/29 14:46 UTC 版)
「キューバの行政区画」の記事における「1976年 - 2010年」の解説
1976年の新憲法施行後は14の州(Provincia)と特別自治体であるピノス島(現在の青年の島)に区分された。また、それまでラ・アバーナ州(ハバナ州)に所属していた首都ラ・アバーナ(ハバナ)が分離し、単独の構成体となったのもこの時である。 2010年にラ・アバーナ州(ハバナ州)は解体され、アルテミサ州とマヤベケ州に分割された。 #州州都面積(km2)人口(国勢調査)1981年2002年1 ピノス島(Isle of Pines)1978年以降は青年の島(Isla de la Juventud) ヌエバ・ヘローナ 2,419 58,058 86,559 2 ピナール・デル・リオ州(Provincia de Pinar del Río) ピナール・デル・リオ 10,904 640,726 726,574 3 ラ・アバーナ州(ハバナ州)(Provincia de la Habana) ラ・アバーナ(ハバナ) 5,732 585,912 711,066 4 ラ・アバーナ市(ハバナ市)(Ciudad de la Habana) - 721 1,929,432 2,201,610 5 マタンサス州(Provincia de Matanzas) マタンサス 11,803 559,260 670,427 6 シエンフエーゴス州(Provincia de Cienfuegos) シエンフエーゴス 4,180 326,383 395,183 7 ビジャ・クラーラ州(Provincia de Villa Clara) サンタ・クララ 8,412 765,823 817,395 8 サンクティ・スピリトゥス州(Provincia de Sancti Spirítus) サンクティ・スピリトゥス 6,737 400,026 460,328 9 シエゴ・デ・アビラ州(Provincia de Ciego de Ávila) シエゴ・デ・アビラ 6,783 321,015 411,766 10 カマグエイ州(Provincia de Camagüey) カマグエイ 15,615 667,539 784,178 11 ラス・トゥーナス州(Provincia de Las Tunas) ラス・トゥーナス 6,588 437,198 525,485 12 グランマ州(Provincia de Granma) バヤモ 8,375 739,234 822,452 13 オルギン州(Provincia de Holguín) オルギン 9,293 912,853 1,021,321 14 サンティアーゴ・デ・クーバ州(Provincia de Santiago de Cuba) サンティアーゴ・デ・クーバ 6,156 914,107 1,036,281 15 グアンタナモ州(Provincia de Guantánamo) グアンタナモ 6,168 466,039 507,118
※この「1976年 - 2010年」の解説は、「キューバの行政区画」の解説の一部です。
「1976年 - 2010年」を含む「キューバの行政区画」の記事については、「キューバの行政区画」の概要を参照ください。
- 1976年 - 2010年のページへのリンク