ラミエルとは? わかりやすく解説

ラミエル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 05:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ラミエル(レミエル、ラムエル、ラメエル、Ramiel)は、天使の1体。その名は「神の雷霆」「慈悲の意」を意味する。

幻視を支配する存在であり、その力で地上の人間にからのメッセージ(黙示)を伝えるとされている。

エノク書1』6:9にはヘルモン山に集まって人間の女性と交わることを誓った200人の堕天使の頭の1体として「ラメエル」および「ラムエル」の2つの名前が出る。

また、七大天使の指示を伝える責任者、見張り番(エグリゴリ)の一員でもあり栄光の天使(三人のうち一人)でもある。

参考文献

関連項目


ラミエル(RAMIEL)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 10:02 UTC 版)

使徒 (新世紀エヴァンゲリオン)」の記事における「ラミエル(RAMIEL)」の解説

テレビ第伍話第六話に第5使徒として登場した名前の由来ユダヤ・キリスト教伝承「雷」司る天使復活を待つ魂の管理者幻視司る天使「ラミエル」。 青い正八面体形状を持つ使徒コア内部中心に収蔵し強力なATフィールド展開するとともに一定距離内に侵入する脅威目標には長射程かつ高威力の加粒子砲により迎撃する出撃直後初号機中破させた後、身体下部から伸ばしたシールドマシン直径17.5mの巨大ドリル・ブレード)によってNERV本部侵入しようとしたが、日本全国電力徴用して実施された、EVA初号機零号機による超長距離からの陽電子砲(ポジトロン・スナイパー・ライフル)による狙撃ヤシマ作戦によりコア破壊され撃破された。 特撮番組『帰ってきたウルトラマン』登場する怪獣プリズ魔がデザイン影響与えており、ラミエル登場時の効果音にはプリズ魔のものが使われている。 ゲーム新世紀エヴァンゲリオン2』では最初国連軍艦隊前に現れEVAパーツ破壊して逃走し、後に第3新東京市現れたという設定になっている

※この「ラミエル(RAMIEL)」の解説は、「使徒 (新世紀エヴァンゲリオン)」の解説の一部です。
「ラミエル(RAMIEL)」を含む「使徒 (新世紀エヴァンゲリオン)」の記事については、「使徒 (新世紀エヴァンゲリオン)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ラミエル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラミエル」の関連用語

ラミエルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラミエルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラミエル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの使徒 (新世紀エヴァンゲリオン) (改訂履歴)、新世紀エヴァンゲリオン 学園堕天録 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS