EVA専用改造陽電子砲NERV仕様(ポジトロン・スナイパー・ライフル)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 22:31 UTC 版)
「エヴァンゲリオン (架空の兵器)」の記事における「EVA専用改造陽電子砲NERV仕様(ポジトロン・スナイパー・ライフル)」の解説
第六話にてラミエル殲滅のためにNERVがつくばの戦自研から借用した。第弐拾弐話で零号機が使用したものは、これをもとにNERVが独自に建造したものである。照準および発射はEVAによって行われる。ラミエルのA.T.フィールドを貫くために必要とされた1億8千万kW(キロワット)という莫大なエネルギーでの射撃が可能だが、銃身や加速器が耐えられるかは実際に射撃するまで不明であった。一度発射すると砲身の冷却や再充填、ヒューズの交換などで次弾発射までかなりの時間がかかる。
※この「EVA専用改造陽電子砲NERV仕様(ポジトロン・スナイパー・ライフル)」の解説は、「エヴァンゲリオン (架空の兵器)」の解説の一部です。
「EVA専用改造陽電子砲NERV仕様(ポジトロン・スナイパー・ライフル)」を含む「エヴァンゲリオン (架空の兵器)」の記事については、「エヴァンゲリオン (架空の兵器)」の概要を参照ください。
- EVA専用改造陽電子砲NERV仕様のページへのリンク