高確率モード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/06 07:37 UTC 版)
「クレアの秘宝伝〜はじまりの扉と太陽の石〜」の記事における「高確率モード」の解説
本機の高確率モードは、通常時のチャンス目の一部で突入する10ゲームのプチRT内の演出である。 通常高確率モード - クレア(子供)、シャロン、レオンの3人が神殿内を探検する。 超高確率モード - クレア(子供)のお祈り。 極高確率モード - クレア(大人)のお祈り。上記の超高確率モードから変身演出により発展。
※この「高確率モード」の解説は、「クレアの秘宝伝〜はじまりの扉と太陽の石〜」の解説の一部です。
「高確率モード」を含む「クレアの秘宝伝〜はじまりの扉と太陽の石〜」の記事については、「クレアの秘宝伝〜はじまりの扉と太陽の石〜」の概要を参照ください。
高確率モード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/31 01:53 UTC 版)
各種演出から移行するモード。このモードに突入するとシャッターが全開になり、ピラミッドの精霊クレアが祈り、レオンとシャロンが財宝を探索する画面に切り替わる(音楽や効果音も変化する)。高確率には規定ゲーム数があり、それを消化しきる前にチャンス目(ピラミッド図柄)のフラグもしくは通常はずれ目によるRT解除当選を引く事ができれば、その時点でボーナスが確定する。 高確率の規定ゲーム数は10ゲーム・20ゲーム・255ゲームのいずれかにあらかじめ振り分けられているが、20ゲームを越えても、RT解除に当選していないのに高確率が継続していれば、255ゲームであったことが確定する。このパターンになると、画面下に残りG数が表示されず、代わりに象形文字が流れる。高確率モード中のRT解除率はおよそ1/17(小役当選時は抽選を行っていないため、小役揃い時はノーチャンス。それを加味した数字である)。 また、まれに背景全体が赤色になる「赤高確率」に移行する場合もある。このモードもボーナスが確定するまで高確率が継続する。(基本的には、ボーナス中に特定条件を満たし、ボーナス終了後の次回ボーナスが確定している状態時の前兆演出等により「赤高確率」が発生する。しかし、通常高確率時のBETでのクレア祈り(高確率継続)演出発生時の一部で突入することもあり、その場合は、既にRTの解除がされており、ボーナスが確定している為、狙えばボーナスを揃えることができる。)
※この「高確率モード」の解説は、「秘宝伝」の解説の一部です。
「高確率モード」を含む「秘宝伝」の記事については、「秘宝伝」の概要を参照ください。
- 高確率モードのページへのリンク