韓国の時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/15 22:38 UTC 版)
1945年 - 10月、「梨花」の名称を回復。8学科を有する。 1946年 - 8月15日、米軍政当局から「梨花女子大學校」として認可を受ける 1955年 - 統一教会事件。世界基督教統一神霊協会に入信していた教員、学生らが大学から追放される 1960年 - 新聞学科を設置。初代学科長に李海暢(イ・ヘチャン、이해창)就任 1962年 - 「言語教育院」を開設し、言語教育を始める 2002年 - 7月11日、総長張裳(チャン・サン、장상)が金大中大統領の指名により首相代理に就任(国会の反対で首相には就任せず)
※この「韓国の時代」の解説は、「梨花女子大学校」の解説の一部です。
「韓国の時代」を含む「梨花女子大学校」の記事については、「梨花女子大学校」の概要を参照ください。
- 韓国の時代のページへのリンク