開催国のリスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/07 18:45 UTC 版)
「FIFAワールドカップ開催国」の記事における「開催国のリスト」の解説
年開催国大陸優勝国1930 ウルグアイ 南米 ウルグアイ 1934 イタリア 欧州 イタリア 1938 フランス 欧州 イタリア 1942 第二次世界大戦により中止 *1 1946 第二次世界大戦により中止 1950 ブラジル 南米 ウルグアイ 1954 スイス 欧州 ドイツ 1958 スウェーデン 欧州 ブラジル 1962 チリ 南米 ブラジル 1966 イングランド 欧州 イングランド 1970 メキシコ 北米 ブラジル 1974 ドイツ 欧州 ドイツ 1978 アルゼンチン 南米 アルゼンチン 1982 スペイン 欧州 イタリア 1986 メキシコ 北米 アルゼンチン 1990 イタリア 欧州 ドイツ 1994 アメリカ 北米 ブラジル 1998 フランス 欧州 フランス 2002 日本 韓国 アジア ブラジル 2006 ドイツ 欧州 イタリア 2010 南アフリカ アフリカ スペイン 2014 ブラジル 南米 ドイツ 2018 ロシア 欧州 フランス 2022 カタール アジア 2026 カナダ メキシコ アメリカ 北米 2030 未定 2034 未定 1. 1942年、ドイツが開催国とされていたが、第二次世界大戦でワールドカップは中止となった。
※この「開催国のリスト」の解説は、「FIFAワールドカップ開催国」の解説の一部です。
「開催国のリスト」を含む「FIFAワールドカップ開催国」の記事については、「FIFAワールドカップ開催国」の概要を参照ください。
- 開催国のリストのページへのリンク