閃光 (Alice Nineの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/09/05 07:55 UTC 版)
「閃光」 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Alice Nine の シングル | ||||||||||
収録アルバム | GEMINI | |||||||||
B面 | Le Grand Bleu Solar Eclipse 涙の在る場所 RAINBOWS(Live at Zepp Tokyo) ブループラネット(Live at Zepp Tokyo) |
|||||||||
リリース | 2010年8月25日 |
|||||||||
ジャンル | ヴィジュアル系 ロック |
|||||||||
時間 | 8分17秒(初回限定盤) 17分18秒(通常盤A) 18分37秒(通常盤B) |
|||||||||
レーベル | 徳間ジャパンコミュニケーションズ | |||||||||
チャート最高順位 | ||||||||||
|
||||||||||
Alice Nine シングル 年表 | ||||||||||
|
||||||||||
|
「閃光」(せんこう)は、Alice Nineの通算15枚目のシングル。2010年8月25日に徳間ジャパンコミュニケーションズから発売された。
解説
- 当初は8月4日発売と発表されていた。
- 前シングルからおよそ1年ぶりの新作。キングレコードから移籍後初のリリース。発売前日に"アリス九號."として正式に活動を開始して6周年を迎えたため、7年目初日の発売ということになる。
- 初回限定盤がType-A,Type-Bの2タイプで発売されることはあったが、通常盤が2タイプあるのは今作が初である。
- 初回限定盤には表題曲「閃光」のPVとメイキング映像、通常盤AにはEXTRA映像が収録。
- 通常盤Bにはシングル「RAINBOWS」、配信楽曲「ブループラネット」のライヴ音源が収録された。シングルにライヴ音源が収録されるのも今作が初めてである。
- 表題曲は京楽産業.『パチンコ戦国無双』タイアップ。
批評
CDジャーナルは「身体を揺さぶる躍動的な演奏。疾走感を持ったメロディと感情を掻きたてる歌声。サビに向かって煽情的な曲展開を描きながら、間奏後、哀愁味を帯びた物語も加えていく。一曲の中に、興奮と哀愁の物語を描写した『閃光』。ドライヴ感あふれたハード・エッジな『Le Grand Bleu』も感情を掻きたてる。」と批評した。[1]
収録曲
初回限定盤
- 閃光 [4:18]
- Le Grand Bleu [4:00]
通常盤A
- 閃光
- Le Grand Bleu
- Solar Eclipse [4:18]
- 涙の在る場所 [4:45]
通常盤B
- 閃光
- Le Grand Bleu
- RAINBOWS(Live at Zepp Tokyo) [5:29]
- ブループラネット(Live at Zepp Tokyo) [4:51]
関連項目
脚注
|
「閃光 (Alice Nineの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 爆弾が投下されものすごい閃光を放った
- 何十もの閃光電球が彼らを出迎えた。
- 閃光が走るとびっくりします。
- 彼女は稲妻の閃光を見て悲鳴をあげた。
- 強烈な閃光.
- 大きな地震が起きるときには閃光や地鳴りといったさまざまな奇異な現象が報告されている.
- 閃光を放つ
- 短時間の明るい点または閃光がある
- 彼は彼のヘッドライトの強烈な閃光でオートバイを捕えて、ブレーキをかけて、意図的に車をスリップさせた
- (ランプ)の光を投げかけるまたは閃光させる
- 赤い閃光が飛行機を飾った
- 物体の定期的な変動に連動する閃光を供給する科学的手段
- ヴェリー信号ピストルから発火する色彩閃光
- 閃光に走る痛みは前触れだった
- 瞬間的な閃光
- 小さな閃光または発光の起きる
- 強烈な熱の閃光(核爆発で放射されるような)
- 大気中での放電に伴う閃光(あるいはそんな閃光に似たもの)
- 突然の閃光(稲光のような)
- (時々エルブスとともに見られる)60マイルの高さに赤い(ピンクから真っ赤)光の球状の閃光として現われる(100分の1秒続く)空中電気
- 閃光_(Alice_Nineの曲)のページへのリンク