金両藤井家住宅塀
名称: | 金両藤井家住宅塀 |
ふりがな: | きんりょうふじいけじゅうたくへい |
登録番号: | 37 - 0137 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土塀及び煉瓦塀、総延長42m |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正7頃/昭和4増築 |
代表都道府県: | 香川県 |
所在地: | 香川県小豆郡小豆島町苗羽字内浜甲842-1 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 金両醤油2代目時代の住宅及び醤油醸造施設群。 |
施工者: | |
解説文: | 正門西端に発し,矩折れに敷地南辺を西方にはしり,交差点で北に折れて県道土庄坂手線沿いに敷地西辺を区切る。南塀は高さ1.5m,石造基礎,瓦屋根の土塀とし,県道沿いの西塀は煉瓦造で高く造り主屋庭園を囲う。住宅部の屋敷構に欠くことのできない存在。 |
その他工作物: | 野﨑家別邸たい暇堂大門 野﨑家別邸たい暇堂東塀 野﨑家別邸たい暇堂胸像台座 金両藤井家住宅塀 金城増治家住宅フール 金城増治家住宅井戸 金城増治家住宅石垣 |
- 金両藤井家住宅塀のページへのリンク