遺伝子発現と生化学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 遺伝子発現と生化学の意味・解説 

遺伝子発現と生化学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/05 02:06 UTC 版)

タンパク質を構成するアミノ酸」の記事における「遺伝子発現と生化学」の解説

アミノ酸一文字表記三文字表記コドン真正細菌タンパク質中の存在率(%)&古細菌タンパク質中の存在率(%)&真核生物タンパク質中の存在率(%)&ヒトタンパク質中の存在率(%)&ヒトの必須アミノ酸‡アラニンA Ala GCU, GCC, GCA, GCG 10.06 8.2 7.63 7.01 - システインC Cys UGU, UGC 0.94 0.98 1.76 2.3 準必須アミノ酸 アスパラギン酸D Asp GAU, GAC 5.59 6.21 5.4 4.73 - グルタミン酸E Glu GAA, GAG 6.15 7.69 6.42 7.09 準必須アミノ酸 フェニルアラニンF Phe UUU, UUC 3.89 3.86 3.87 3.65 必須アミノ酸 グリシンG Gly GGU, GGC, GGA, GGG 7.76 7.58 6.33 6.58 準必須アミノ酸 ヒスチジンH His CAU, CAC 2.06 1.77 2.44 2.63 必須アミノ酸 イソロイシンI Ile AUU, AUC, AUA 5.89 7.03 5.1 4.33 必須アミノ酸 リシンK Lys AAA, AAG 4.68 5.27 5.64 5.72 必須アミノ酸 ロイシンL Leu UUA, UUG, CUU, CUC, CUA, CUG 10.09 9.31 9.29 9.97 必須アミノ酸 メチオニンM Met AUG 2.38 2.35 2.25 2.13 必須アミノ酸 アスパラギンN Asn AAU, AAC 3.58 3.68 4.28 3.58 - ピロリシンO Pyl UAG* - プロリンP Pro CCU, CCC, CCA, CCG 4.61 4.26 5.41 6.31 - グルタミンQ Gln CAA, CAG 3.58 2.38 4.21 4.77 - アルギニンR Arg CGU, CGC, CGA, CGG, AGA, AGG 5.88 5.51 5.71 5.64 準必須アミノ酸 セリンS Ser UCU, UCC, UCA, UCG, AGU, AGC 5.85 6.17 8.34 8.33 - トレオニンT Thr ACU, ACC, ACA, ACG 5.52 5.44 5.56 5.36 必須アミノ酸 セレノシステインU Sec UGA** - バリンV Val GUU, GUC, GUA, GUG 7.27 7.8 6.2 5.96 必須アミノ酸 トリプトファンW Trp UGG 1.27 1.03 1.24 1.22 必須アミノ酸 チロシンY Tyr UAU, UAC 2.94 3.35 2.87 2.66 準必須アミノ酸 終止コドン†- Term UAA, UAG, UGA - - - - - * UAG通常アンバー終止コドンであるが、PYLISエレメント存在した場合ピロリシンエンコードされる。 ** UGA通常オパール(またはアンバー終止コドンであるが、SECISエレメント存在した場合セレノシステインエンコードされる。 † 終止コドンアミノ酸ではないが便宜上挿入している。 ‡ 必須アミノ酸ヒト体内生合成できないアミノ酸であるため食事により摂取しなければならない。準必須アミノ酸食事による摂取は必要ではないが、体内での生合成量が不足したときは十分な量を摂取しなければならない。 & 豊富なアミノ酸は、古細菌135種、細菌3775種、真核生物614種、ヒトプロテオーム(21006種)に基づいている。

※この「遺伝子発現と生化学」の解説は、「タンパク質を構成するアミノ酸」の解説の一部です。
「遺伝子発現と生化学」を含む「タンパク質を構成するアミノ酸」の記事については、「タンパク質を構成するアミノ酸」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「遺伝子発現と生化学」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「遺伝子発現と生化学」の関連用語

遺伝子発現と生化学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



遺伝子発現と生化学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのタンパク質を構成するアミノ酸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS