追分分校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 09:46 UTC 版)
1947年(昭和22年)8月10日 - 複式1・2年の1学級を「追分分校」として創設。 1947年(昭和22年)10月6日 - 複式3・4年の1学級を増設。 1957年(昭和32年)11月10日 - 給食調理室を設置し、A型給食を開始。 1966年(昭和41年)3月31日 - 防音永久校舎工事が竣工。 1978年(昭和53年)7月28日 - プールを新設。 1980年(昭和55年)11月6日 - 運動場の整備が完了。 1997年(平成9年)5月4日 - 創立50周年記念式典を挙行。 2000年(平成12年)2月7日 - 都農東小学校内野々分校と分校サミットを開催。 2012年(平成24年)3月16日 - 閉校式を挙行。 3月31日 - 閉校。
※この「追分分校」の解説は、「新富町立富田小学校」の解説の一部です。
「追分分校」を含む「新富町立富田小学校」の記事については、「新富町立富田小学校」の概要を参照ください。
- 追分分校のページへのリンク