近畿百景
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/18 10:15 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2016年4月)
|
近畿百景(きんきひゃっけい)は、郵政省近畿郵政局が1985年(昭和60年)7月10日から9月10日までの2か月間実施した、公募による観光地選定事業。一般市民によるハガキでの投票で、約130万票(1,297,498)の応募があり、その票数に基づいて決定された。
最多となる56,776票を集めた「五老ヶ岳からの舞鶴湾」が1位に選出された。2位の兵庫県辰鼓楼との差は、10,295票だった。
一覧
- 1位 - 五老岳からの舞鶴湾(京都府)
- 2位 - 辰鼓楼(兵庫県)
- 3位 - 淡路島(兵庫県)
- 4位 - 瀞峡(和歌山県)
- 5位 - 伏見稲荷(京都府)
- 6位 - 七種の滝(兵庫県)
- 7位 - 北山杉(京都府)
- 8位 - 室生寺(奈良県)
- 9位 - 八坂神社を中心とする祇園祭(京都府)
- 10位 - 宝山寺(奈良県)
- 11位 - 福知渓谷(兵庫県)
- 12位 - 塩田川(兵庫県)
- 13位 - 千種川(兵庫県)
- 14位 - 箕面大滝(大阪府)
- 15位 - 平安神宮(京都府)
- 16位 - 尼崎の寺町(兵庫県)
- 17位 - 葛城の道(奈良県)
- 18位 - 日吉のもみじ(滋賀県)
- 19位 - 飛鳥路(奈良県)
- 20位 - 近江富士(三上山)(滋賀県)
- 21位 - 比良の暮雪と緑の湖畔(滋賀県)
- 22位 - 石山寺及び瀬田川(滋賀県)
- 23位 - 大和多武峰(奈良県)
- 24位 - 水間観音(大阪府)
- 25位 - 長浜豊公園から望む琵琶湖の落日(滋賀県)
- 26位 - 根来寺(和歌山県)
- 27位 - 嵐山渡月橋(京都府)
- 28位 - 奈良公園(奈良県)
- 29位 - 万葉の阿紀野(奈良県)
- 30位 - 白崎衣海岸(和歌山県)
- 31位 - 田辺湾の夕景(和歌山県)
- 32位 - 煙樹ヶ浜(和歌山県)
- 33位 - 彦根城(滋賀県)
- 34位 - 城崎温泉(兵庫県)
- 35位 - 那智の滝(和歌山県)
- 36位 - 慶野松原(兵庫県)
- 37位 - 粉河寺庭園(和歌山県)
- 38位 - 栄山寺(奈良県)
- 39位 - 円月島(和歌山県)
- 40位 - 月ヶ瀬梅渓(奈良県)
- 41位 - 串本の橋杭岩(和歌山県)
- 42位 - 東条湖(兵庫県)
- 43位 - 三井寺より望む風景(滋賀県)
- 44位 - 紀三井寺(和歌山県)
- 45位 - 天神祭(大阪府)
- 46位 - 石清水八幡宮(京都府)
- 47位 - 大阪城(大阪府)
- 48位 - 金剛山(大阪府)
- 49位 - 東映太秦映画村(京都府)
- 50位 - 永源寺(滋賀県)
- 51位 - 岸和田だんじり祭り(大阪府)
- 52位 - 天橋立(京都府)
- 53位 - 出雲大社厳分祠 後藤神社(京都府)
- 54位 - 観心寺(大阪府)
- 55位 - 秋の岩間山(滋賀県)
- 56位 - 枚方祭り(大阪府)
- 57位 - 鳴き砂の琴引浜(京都府)
- 58位 - 葛井寺(大阪府)
- 59位 - 保津川下り(京都府)
- 60位 - 竹田城跡(兵庫県)
- 61位 - 須磨寺(兵庫県)
- 62位 - 竹野浜(兵庫県)
- 63位 - 柳生の里(奈良県)
- 64位 - 平岡梅林(大阪府)
- 65位 - 室津小五月祭(兵庫県)
- 66位 - みたらい渓谷(奈良県)
- 67位 - 谷瀬の大吊り橋(奈良県)
- 68位 - 大江山双峰パーク(京都府)
- 69位 - 曽爾高原(奈良県)
- 70位 - 姫路城(兵庫県)
- 71位 - 龍野公園(兵庫県)
- 72位 - 石切神社(大阪府)
- 73位 - 蟹満寺(京都府)
- 74位 - 御嶽山清水寺(兵庫県)
- 75位 - 平等院(京都府)
- 76位 - 三木大宮八幡宮秋祭り(兵庫県)
- 77位 - 金剛輪寺(滋賀県)
- 78位 - 湯村温泉(兵庫県)
- 79位 - 琵琶湖大橋(滋賀県)
- 80位 - 百間山渓谷(和歌山県)
- 81位 - 経ヶ岬灯台(京都府)
- 82位 - 兵庫県立フラワーセンター(兵庫県)
- 83位 - 海神社(兵庫県)
- 84位 - 能勢妙見山(大阪府)
- 85位 - 原不動滝(兵庫県)
- 86位 - 長谷寺(奈良県)
- 87位 - 多田神社(兵庫県)
- 88位 - 高源寺(兵庫県)
- 89位 - 能登川町承水溝の葦地(兵庫県)
- 90位 - 橿原市今井町の町並み(奈良県)
- 91位 - 浄土寺(兵庫県)
- 92位 - 犬鳴山(兵庫県)
- 93位 - 国立文楽劇場(大阪府)
- 94位 - 余部橋梁(兵庫県)
- 95位 - 信貴山(奈良県)
- 96位 - 串柿の里(和歌山県)
- 97位 - 安土城跡(滋賀県)
- 98位 - 由良海岸(京都府)
- 99位 - 太郎坊宮(滋賀県)
- 100位 - 常照皇寺(京都府)
関連文献
- 近畿郵政局監修『はがきで選んだ近畿100景 新しい発見楽しい旅』研進社、1986年
- 近畿百景のページへのリンク