近江八幡駅発着
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 08:13 UTC 版)
長命寺線近江八幡駅 - 官庁街通り - 八商前 - 小幡町資料館前 - 新町 - 八幡堀(大杉町)八幡山ロープウェー口 - 鍜治屋町 - ヴォーリズ学園前 - 北之庄ラコリーナ前 - ヴォーリズ記念病院前 - 北津田 - 市民運動公園前 - 長命寺 - 市民運動公園前 - 堀切港 - 休暇村 近江八幡駅 - 官庁街通り - 八商前 - 小幡町資料館前 - 新町 - 八幡堀(大杉町)八幡山ロープウェー口 - 鍜治屋町 - ヴォーリズ学園前 - 北之庄ラコリーナ前 - ヴォーリズ記念病院前 - 北津田 - 市民運動公園前 - 長命寺 近江八幡駅 - 官庁街通り - 八商前 - 小幡町資料館前 - 新町 - 八幡堀(大杉町)八幡山ロープウェー口 - 鍜治屋町 - ヴォーリズ学園前 「休暇村」発着(2往復)と「ヴォーリズ学園前」発着は平日のみ運行。他はすべて「長命寺」発着。 八幡市内線近江八幡駅 - 官庁街通り - 八商前 - 小幡町資料館前 - 新町 - 八幡堀(大杉町)八幡山ロープウェー口 - 鍜治屋町 - ヴォーリズ学園前 - 市井町 - 音羽(近江八幡) - サルビアタウン前 - 市役所前(近江八幡) - 官庁街通り - 近江八幡駅 近江八幡駅 → 官庁街通り → 市役所前(近江八幡) → サルビアタウン前 → 出町南 → 音羽(近江八幡) → 市井町 → ヴォーリズ学園前 → 八幡山ロープウェー前 → 公園前 → 玉木町 → 小幡町資料館前 → 八商前 → サルビアタウン前 → 市役所前(近江八幡) → 官庁街通り → 近江八幡駅 近江八幡駅 - 官庁街通り - 八商前 - 小幡町資料館前 - 新町 - 八幡堀(大杉町)八幡山ロープウェー口 - 鍜治屋町 - ヴォーリズ学園前 - ウォーリズグランド前 「八幡山ロープウェー前」経由は土曜朝に1便のみ運行。 八幡村田線近江八幡駅 - 八幡高校前 - 堀上 - 桜ケ丘 - 中小森 - 東川 - 竜王口 - 西横関 - 鏡口 - 道の駅竜王かがみの里 - 村田製作所 近江八幡駅 - 八幡高校前 - 堀上 - 桜ケ丘 - 中小森 - 東川 - 竜王口 - 西川 - 美松台 - 鏡工業団地 - 鏡登山口 - 山鏡 - 鏡口 - 道の駅竜王かがみの里 - 村田製作所 近江八幡駅 - 八幡高校前 - 堀上 - 桜ケ丘 - 中小森 - 市民共生センター前 - 桐原幼稚園 - 桐原小学校前 - 川原町 - 桐原橋 - 篠原駅 - 光善寺 - 高木口 - 長島口 - 篠原小学校 - 村田製作所 篠原駅経由は「近江八幡駅」発の午前出発分と「村田製作所」発の午後出発分のうち、一部の便のみ経由。 江頭線近江八幡駅 - 官庁街通り - 土田新田 - 小船木口 - 小船木エコ村 - 加茂東 - 加茂 - 田中江 - 江頭 - 中江頭 1日2往復のみ運行。「中江頭」発を朝に、「近江八幡駅」発を夜に運行する。なお、「近江八幡駅」発は平日の夜に2便が追加で運行される。 船木線近江八幡駅 - 官庁街通り - 八商前 - 小幡町資料館前 - 玉木町 - 公園前 - 幸円橋 - 小姓谷 - 船木 1日2往復のみ運行。「船木」発を朝に、「近江八幡駅」発を夜に運行する。なお、「近江八幡駅」発は平日の夜に2便、土曜・休日の夜に1便がそれぞれ追加で運行される。
※この「近江八幡駅発着」の解説は、「近江鉄道バス」の解説の一部です。
「近江八幡駅発着」を含む「近江鉄道バス」の記事については、「近江鉄道バス」の概要を参照ください。
近江八幡駅発着
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 08:13 UTC 版)
八幡アウトレット線近江八幡駅 - 八幡高校前 - 堀上 - 桜ケ丘 - 中小森 - 東川 - 竜王口 - 西横関 - 鏡口 - 山鏡 - 鏡登山口 - 鏡工業団地 - 美松台 - 七里 - 希望が丘リッチランド - 三井アウトレットパーク - 東洋電機製造前 近江八幡駅 - 八幡高校前 - 堀上 - 桜ケ丘 - 中小森 - 東川 - 弓削 - 橋本(竜王) - 加与丁(かよちょう) - 綾戸北 - 竜王町総合庁舎北口 - 小口北 - 松が丘口 - 松が丘西 - 三井アウトレットパーク 「東洋電機製造前」発着(七里経由)は1日1往復のみ運行。 岡屋線近江八幡駅 - 八幡高校前 - 堀上 - 桜ケ丘 - 中小森 - 東川 - 竜王口 - 西川 - 須恵 - 薬師 - 早溝 - 小口 - 岡屋 - ダイハツ工業西門前 - 岡屋南 - 東洋電機製造前 近江八幡駅 - 八幡高校前 - 堀上 - 桜ケ丘 - 中小森 - 東川 - 竜王口 - 西川 - 須恵 - 薬師 - 早溝 - 竜王町タウンセンター - 小口東 - 岡屋 - ダイハツ工業西門前 - 岡屋南 「東洋電機製造前」発着(小口経由)は平日に1日6往復のみ運行。
※この「近江八幡駅発着」の解説は、「近江鉄道バス」の解説の一部です。
「近江八幡駅発着」を含む「近江鉄道バス」の記事については、「近江鉄道バス」の概要を参照ください。
- 近江八幡駅発着のページへのリンク