近江八幡市指定有形文化財
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 15:31 UTC 版)
木造四天王立像 - 鎌倉時代。 木造大日如来坐像 - 桃山時代。 絹本著色山越阿弥陀像 - 鎌倉時代。 絹本著色弥勒菩薩像 - 鎌倉時代。 絹本著色釈迦三尊像 - 鎌倉時代。 紙本著色長命寺参詣曼荼羅 - 江戸時代。 黒漆磬架 - 南北朝時代。 版本大般若経 - 鎌倉時代。
※この「近江八幡市指定有形文化財」の解説は、「長命寺」の解説の一部です。
「近江八幡市指定有形文化財」を含む「長命寺」の記事については、「長命寺」の概要を参照ください。
- 近江八幡市指定有形文化財のページへのリンク