仲哀天皇とは? わかりやすく解説

仲哀天皇

仲哀天皇は、成務天皇直系でなく、景行天皇皇子日本武尊第二子であるという。
成務天皇四十八年立太子し、同天皇崩御伴って翌々年即位した
即位後ほどなく気長足姫尊(おきながたらしひめ「神功皇后」)を妻に迎え皇后とした。
天皇はその後角鹿紀伊巡った九州熊襲が叛いたとの知らせ聞き長門豊浦から筑紫橿日宮入った
そこで当時慣わしとして神功皇后戦前吉兆占った
ところが神功皇后発した言葉意外なものであった
熊襲征伐出たはずの軍を宝の国(新羅国)に向けよというものであった
これに天皇は怒り従来どうりに熊襲討とうしたため武内宿禰とりなし虚しく神罰を受け命を落とした
日本書紀によれば仲哀九年52歳黄泉旅立ったという。
天皇の死後神功皇后新羅に渡ることになるが、この物語別な機会譲りたい。
なお、「日本書紀」ではこの神功皇后「魏志倭人伝」の卑弥呼みたてているが、どうであろう





固有名詞の分類

このページでは「歴代天皇事典」から仲哀天皇を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から仲哀天皇を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から仲哀天皇を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「仲哀天皇」の関連用語

仲哀天皇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



仲哀天皇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
歴史浪漫歴史浪漫
Copyright(C)2024.1.1 ~@Hinet Suzuki Minoru  All Rights Reserved Since-1998.11.21

©2024 GRAS Group, Inc.RSS