購入時から利用可能なチャンネル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/25 00:18 UTC 版)
「Wiiチャンネル」の記事における「購入時から利用可能なチャンネル」の解説
ディスクドライブチャンネル Wii用ソフト、ニンテンドーゲームキューブ用ソフトを起動するチャンネル。メニューの一番左のページの左上に固定されており、配置場所を変えることはできない。 また、ゲームキューブ用ソフトを起動させた場合、本体の機能は完全にゲームキューブと同じものに切り替わるため、直接Wiiメニューに戻ることはできない。また、Wiiリモコンにも反応しなくなるため、電源を落とす際には直接本体の電源スイッチに触れる必要がある。 Wii用ソフトを入れるとそのソフトのタイトル表示やWiiチャンネルと同じようにアニメーションや音が流れ、ゲームキューブ用のソフトの場合は全てゲームキューブのロゴマークしか表示されない。 似顔絵チャンネル 「Mii」(ミー)という家族や友達などに似たキャラクターを作成するチャンネル。 写真チャンネル SDメモリーカード対応のデジタルカメラや携帯電話などで撮った写真・動画や、電子メールで「Wii伝言板」に送られてきた画像を閲覧するチャンネル。なお、2007年12月以降販売分のWii本体には写真チャンネル1.1が搭載されている。それ以前に販売されたWii本体には写真チャンネル1.0(バージョン表記無し)が搭載されている。 Wii インターネットにつなぐと、できること。 2008年秋以降出荷のWiiに内蔵されている。Wiiをネットワークに繋ぐことで、利用できる事項が映像で確認できる。このチャンネルはインターネットに接続すると不要になるため、接続後は映像の最後にて削除の確認画面が表示される。また、Wiiオプションから削除することも可能。
※この「購入時から利用可能なチャンネル」の解説は、「Wiiチャンネル」の解説の一部です。
「購入時から利用可能なチャンネル」を含む「Wiiチャンネル」の記事については、「Wiiチャンネル」の概要を参照ください。
- 購入時から利用可能なチャンネルのページへのリンク