設備系会社設立
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 23:21 UTC 版)
2002年(平成14年)4月 西日本電信電話は「NTT西日本グループの新たな体制等について」を公表した。 内容は、営業系及び設備系地域会社の統括会社と、共通系、営業系及び設備系の地域会社を設立するというもの。 また、社名について、設備系総括会社の社名は「株式会社エヌ・ティ・ティ ネオメイト」、地域会社の社名は沖縄県を除いては「株式会社エヌ・ティ・ティ ネオメイト+地域名」、沖縄県については、「株式会社エヌ・ティ・ティ・ドゥ」とされ、新体制の移行は同年5月1日であった。 地域会社は、西日本電信電話にあわせ16支店単位に設立されることになった。 総括企業エヌ・ティ・ティ ネオメイト(本社:大阪市) 地域企業エヌ・ティ・ティ ネオメイト関西(本社:大阪市、和歌山支店) エヌ・ティ・ティ ネオメイトみやこ(本社:京都市、奈良支店、滋賀支店) エヌ・ティ・ティ ネオメイト兵庫(本社:神戸市) エヌ・ティ・ティ ネオメイト名古屋(本社:名古屋市) エヌ・ティ・ティ ネオメイト静岡(本社:静岡市) エヌ・ティ・ティ ネオメイト岐阜(本社:岐阜市) エヌ・ティ・ティ ネオメイト三重(本社:津市) エヌ・ティ・ティ ネオメイト北陸(本社:金沢市、富山支店、福井支店) エヌ・ティ・ティ ネオメイト中国(本社:広島市、島根支店) エヌ・ティ・ティ ネオメイト東中国(本社:岡山市、鳥取支店) エヌ・ティ・ティ ネオメイト山口(本社:山口市、 エヌ・ティ・ティ ネオメイト四国(本社:松山市、香川支店、徳島支店、高知支店) エヌ・ティ・ティ ネオメイト九州(本社:福岡市、佐賀支店、長崎支店) エヌ・ティ・ティ ネオメイト中九州(本社:熊本市、大分支店) エヌ・ティ・ティ ネオメイト南九州(本社:鹿児島市、宮崎支店) エヌ・ティ・ティ・ドゥ(本社:那覇市)
※この「設備系会社設立」の解説は、「NTTネオメイト」の解説の一部です。
「設備系会社設立」を含む「NTTネオメイト」の記事については、「NTTネオメイト」の概要を参照ください。
- 設備系会社設立のページへのリンク