覚え歌
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/23 08:30 UTC 版)
英単語では、天井から垂れるつらら石を"stalaCTite"、床面から伸びてくる石筍を"stalaGMite"とよび、なかなか覚えづらい。そこで、いくつか、こうした違いを覚えるための数え歌、戯れ歌のようなものがある。 原文: 「 StalaCtite has a c for ceiling. StalaGmite has a g for ground. Stalactite is stretched tite (tight) by hanging from the ceiling. Stalactites have to hang on tight to the ceiling. Stalagmites might reach the ceiling. Stalagmite pushes up with all its mite (might) from the floor. "When the mites go up, the tites (tights) come down". 」 和訳: 「 つらら石(StalaCtite)には天井 ceiling の c がある。 石筍(StalaGmite)には地面 ground の g がある。 つらら石(Stalactite)は天井にぶら下がってぴんとしている。 つらら石(Stalactites)はぴんっと天井からぶら下がるもんだ。 石筍(Stalagmites)は天井まで届くかもね 。 石筍(Stalagmite)は力いっぱい床から突き上げる。 (石筍の)mitesが伸びると(鍾乳石の)titesが下がってくる。【ちっちゃな虫(mites)がでてくるとパンスト(tights)がずり落ちる(sexual reference???)】 」
※この「覚え歌」の解説は、「鍾乳石」の解説の一部です。
「覚え歌」を含む「鍾乳石」の記事については、「鍾乳石」の概要を参照ください。
- 覚え歌のページへのリンク