石筍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/11/12 04:11 UTC 版)
石筍(せきじゅん、英: stalagmite)は、洞窟の天井の水滴から析出した物質が床面に蓄積し、たけのこ状に伸びた洞窟生成物である。
|
- ^ 洞くつの科学[スペレオロジイへの道], 1973. 築地書館
- ^ (英語)“Son Doong Cave (Hang Sơn Đoòng)”. Wondermondo. 2016年11月9日閲覧。
- ^ a b (英語) Larson, Charles (1993). An Illustrated Glossary of Lava Tube Features, Bulletin 87, Western Speleological Survey. pp. 56.
石筍(Stalagmite)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/23 08:30 UTC 版)
「鍾乳石」の記事における「石筍(Stalagmite)」の解説
洞窟の洞床面からタケノコ(筍)状に上に向かって成長する鍾乳石。
※この「石筍(Stalagmite)」の解説は、「鍾乳石」の解説の一部です。
「石筍(Stalagmite)」を含む「鍾乳石」の記事については、「鍾乳石」の概要を参照ください。
「石筍」の例文・使い方・用例・文例
石筍と同じ種類の言葉
- >> 「石筍」を含む用語の索引
- 石筍のページへのリンク