興梠裕子とは? わかりやすく解説

興梠裕子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/22 03:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
こおろぎ ゆうこ
興梠 裕子
プロフィール
出身地 日本 宮崎県宮崎市
生年月日 (1984-10-08) 1984年10月8日(37歳)
血液型 B型
最終学歴 東京学芸大学卒業
勤務局 テレビ宮崎
部署 アナウンス室
活動期間 2007年
出演番組・活動
出演経歴 『HOT WAVE』
UMKスーパーニュース
ジャガジャガ天国
U-doki
じゃがじゃがサタデー
『みやざきゲンキTV』
その他 UMK地上デジタル放送推進大使

興梠 裕子(こおろぎ ゆうこ、1984年10月8日 - )は、元テレビ宮崎 (UMK) アナウンサー宮崎県宮崎市出身、宮崎県立宮崎大宮高等学校東京学芸大学卒。2007年にUMK入社。

経歴

東京学芸大学卒業後、UMKに入社。

赤間瞳がテレビ宮崎を退社した後を受け、2009年4月地上デジタル放送推進大使に就任した。

2009年3月より、フジテレビ系列25局共同企画「エコ大使」に就任。

2015年3月テレビ宮崎を退社。

結婚、出産を経て現在は、CMや番組のナレーション等で活動中。

人物エピソード

  • 人生の大半を宮崎市内で過ごしているが、両親の転勤で都城、福岡にも住んでいた。
  • マルチーズの愛犬「ちいこ」(2009年逝去)と暮らしており、ブログにはかなりの頻度で登場していた。
  • 首藤真吾小西麻衣子は同期。
  • 研修で上京した際、品川駅で東日本大震災に遭遇した事をブログで報告している。なお、同僚の高橋巨典佐々木六華も都内へ出張中に遭遇した。

担当番組

過去の担当番組

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「興梠裕子」の関連用語

興梠裕子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



興梠裕子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの興梠裕子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS