美術コレクション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 04:03 UTC 版)
「スタブロス・ニアルコス」の記事における「美術コレクション」の解説
スタブロス・ニアルコスは、美術品の世界有数のプライベートコレクションでも知られた。1956年に俳優エドワード・G・ロビンソンの美術コレクションを得たことに始まり、西洋絵画では印象派、後期印象派を収集した。その他、古代ギリシアの美術品や、中世ヨーロッパの工芸品、ロマノフ家の宝石をちりばめたイースター・エッグ「ファベルジェの卵」の所蔵者リストにもその名前を見ることが出来る。 西洋絵画では、ゴッホ(「包帯をしてパイプをくわえた自画像」「パシアンス・エスカリエの肖像」)について所蔵しているとされる。 また、資金力のあるコレクターとしても著名であり、報道されたものでは1989年にはピカソの自画像「Yo,Picasso」を4785万ドルで購入したのをはじめ、アンディ・ウォーホルの「Shot Red Marilyn」を363万ドルで購入したこともある。 現在、これらのコレクションは、息子のフィリップ、スピロス・ニアルコス(Spyros Niarchos)から、スタブロス・ニアルコス3世へとニアルコス家のコレクションとして引き継がれているが、公式にはそのコレクションの内容は明らかにはされていない。 ファベルジェの卵(Fabergé Imperial Easter Egg)の解説 The Niarchos Collection Of Paintings :Arts Council (1958) Ancient Greek art from the collection of Stavros S. Niarchos :N. P. Goulandris Foundation, Museum of Cycladic Art (1995) ISBN 9607064135
※この「美術コレクション」の解説は、「スタブロス・ニアルコス」の解説の一部です。
「美術コレクション」を含む「スタブロス・ニアルコス」の記事については、「スタブロス・ニアルコス」の概要を参照ください。
- 美術コレクションのページへのリンク