締結国とは? わかりやすく解説

締結国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/20 14:26 UTC 版)

モントルー条約」の記事における「締結国」の解説

条約締結当初の締結国は、トルコ・ソ連・ルーマニア・ブルガリアといった黒海沿岸諸国のほか、イギリス・フランス・ギリシア・ユーゴスラヴィア・日本合計9カ国であったローザンヌ条約の締結国であったイタリア条約改定否定的な態度取っていたこともあり、当初モントルー条約参加していなかったが、1938年になって加入した。後にキプロス・ウクライナが承継により当事国となっている。 一見海峡地帯への直接的利害少ないと思われる日本モントルー条約名を連ねているのは、ローザンヌ条約による海峡委員会設置された際、国際連盟常任理事国として日本海峡委員会委員出したことと関係している。モントルー条約結ばれた1936年には日本は既に国際連盟脱退していたが、脱退後引き続き海峡委員会メンバーであったため、モントルー条約にも締結国として名を連ねることとなった。ただし、日本モントルー条約中の国際連盟規約に関する条項に関して留保した上で批准している。その後サンフランシスコ平和条約発効に伴い日本本条上の一切権利および利益放棄することとなった(同条約8条(b))。 締約国以外に属す船舶について実態上はモントルー条約規定範囲内通航認められている。

※この「締結国」の解説は、「モントルー条約」の解説の一部です。
「締結国」を含む「モントルー条約」の記事については、「モントルー条約」の概要を参照ください。


締結国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 09:31 UTC 版)

バンカー条約」の記事における「締結国」の解説

この条約広く採用されているが、注目すべき国としてボリビアホンジュラスがあり、この2か国は便宜置籍船国であるため条約批准していない。また、アメリカも独自の国内法である1990年油濁法(Oil Pollution Act of 1990)を理由CLC同様、批准していない。 2018年11月時点での締約国90ヶ国に及ぶ。

※この「締結国」の解説は、「バンカー条約」の解説の一部です。
「締結国」を含む「バンカー条約」の記事については、「バンカー条約」の概要を参照ください。


締結国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/03 21:34 UTC 版)

米州機構憲章」の記事における「締結国」の解説

締結国は下記の通りアンティグア・バーブーダ1981年アルゼンチン1948年バハマ1982年バルバドス1967年ベリーズ1991年ボリビア1948年ブラジル1948年カナダ1989年チリ1948年コロンビア1948年コスタリカ1948年キューバ1948年ドミニカ国1979年ドミニカ共和国1948年エクアドル1948年エルサルバドル1948年グレナダ1975年グアテマラ1948年ギアナ1991年ハイチ1948年ホンジュラス1948年ジャマイカ1969年メキシコ1948年ニカラグア1948年パナマ1948年パラグアイ1948年ペルー1948年セントルシア1979年セントクリストファー・ネイビス1984年セントビンセント・グレナディーン1981年スリナム1977年トリニダード・トバゴ1967年アメリカ合衆国1948年ウルグアイ1948年ベネズエラ1948年署名2017年脱退

※この「締結国」の解説は、「米州機構憲章」の解説の一部です。
「締結国」を含む「米州機構憲章」の記事については、「米州機構憲章」の概要を参照ください。


締結国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/21 02:41 UTC 版)

ベルン条約」の記事における「締結国」の解説

ドイツ帝国オーストリア=ハンガリー帝国ベルギー王国デンマーク王国エジプト・スルターン国スペイン王国アメリカ合衆国フランス共和国グレートブリテン及びアイルランド連合王国ギリシャ王国イタリア王国ルクセンブルク大公国オランダ王国ポルトガル王国ルーマニア公国セルビア公国スウェーデン=ノルウェースイス連邦オスマン帝国

※この「締結国」の解説は、「ベルン条約」の解説の一部です。
「締結国」を含む「ベルン条約」の記事については、「ベルン条約」の概要を参照ください。


締結国

ウィキペディア小見出し辞書の「締結国」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「締結国」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「締結国」の関連用語

締結国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



締結国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのモントルー条約 (改訂履歴)、バンカー条約 (改訂履歴)、米州機構憲章 (改訂履歴)、ベルン条約 (改訂履歴)、サン=ジェルマン条約 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS