総統アクロイヤー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 10:02 UTC 版)
「ミクロマン・マグネパワーズ」の記事における「総統アクロイヤー」の解説
アクロイヤーの総統・ゼノンとその息子・総統アクロイヤーの分離した2人、ゼノンのコピー・シャドウの総称。総じて背中にアノマロカリスを思わせる有機的なエネルギーパックを備えている。 凶血総統ゼノン(きょうけつそうとうゼノン) 宇宙でも恐れられたアクロイヤーの総統。ジギルスとハイドルの父で、能力では彼らを大きく上回る。マスターミクロマンとは何度も争っているがなかなか決着がつかずにいた。旧シリーズの総統アクロイヤーとは大きくデザインが異なる。シャイニングテクター版ミクロマンおよびミクロロケットベース付属の説明書に書かれた漫画にのみ登場しており、コミックボンボンの漫画版では未登場。 吸血総統シャドウ(きゅうけつそうとうシャドウ) ゼノンが自らの能力をコピーしたマシンアクロイヤー。ゼノンの命令であれば即座に自爆さえして見せるが、他の者の命令では指一本動かさない。ゼノンと同色のエネルギーパックを背中に付けており、両腕にミサイルを装備。設定上は量産型とも取れるが、漫画版では1体しか登場していない。 冷血総統ジギルス(れいけつそうとうジギルス) ビートルーパーズとの戦いに破れ、身体を左右に両断された総統アクロイヤー(ゼノンの子)の右半身がレッドジウムの力により新たな人格を得て蘇った姿。残忍な性格の知性派。左腕にミサイルを装備し、右半身は青い。名前の由来は「ジキル博士とハイド氏」の主人公であるヘンリー・ジキル博士から。 流血総統ハイドル(りゅうけつそうとうハイドル) ジギルス同様、総統アクロイヤーの左半身がレッドジウムの力で蘇った姿。獰猛な性格で、左半身は返り血で真っ赤に染まっている。右腕にミサイルを装備。名前の由来は「ジキル博士とハイド氏」に登場するジキル博士の別人格であるエドワード・ハイド氏から。
※この「総統アクロイヤー」の解説は、「ミクロマン・マグネパワーズ」の解説の一部です。
「総統アクロイヤー」を含む「ミクロマン・マグネパワーズ」の記事については、「ミクロマン・マグネパワーズ」の概要を参照ください。
- 総統アクロイヤーのページへのリンク