結核とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 疾患 > 結核 > 結核の意味・解説 

結核(けっかく)

結核菌によって空気感染する代表的な感染症

主に空気媒介として、結核菌が肺に定着し感染する発病すると、肺が炎症起こし、その部分組織崩れて空洞ができる。胸部X線検査を行うと、X線写真には病巣部分が影のように写る。

結核に感染しても、多く場合免疫システム作用して発病抑えるので、実際に発病するのは1015程度であると言われている。発病すると、咳(せき)や痰(たん)、そして微熱続いたり、体重減少したりする。さらに、肺機能著しく低下して死に至ることもある。

結核の検査には、ツベルクリン反応検査がある。体が結核菌認識している場合ツベルクリン注射するとその部分赤く腫れ陽性であることが判るまた、非常に弱い結核菌体内入れ結核菌対す免疫向上させるというBCG接種行われている。

1935年50年までの間、結核は日本における死因トップであり、「国民病と言われていた。その後新規患者数急激に減少していきたが、1997年には一転して微増し病院老人ホームでの集団感染問題となっている。現在、新規患者数年間で4万人超え3000人が死亡するという感染病である。

(2000.04.23掲載





結核と同じ種類の言葉

このページでは「時事用語のABC」から結核を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から結核を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から結核を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「結核」の関連用語

結核のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



結核のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS