素晴らしき日本 鉄道の旅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 素晴らしき日本 鉄道の旅の意味・解説 

素晴らしき日本 鉄道の旅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/08 21:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
素晴らしき日本 鉄道の旅
ジャンル 紀行番組
出演者 岩井証夫
nona
庄司宇芽香
(いずれもナレーション)
製作
制作 BS-TBS
放送
放送国・地域 日本
放送期間 2014年10月6日 - 2015年9月28日
放送時間 月曜日 19:00 - 19:54
放送分 54分
回数 32
公式サイト
テンプレートを表示

『素晴らしき日本 鉄道の旅』(すばらしきにほん てつどうのたび)は、BS-TBSで放映されていた紀行番組である。

概要

日本全国の「絶景」「グルメ」「観光地」「文化」など、素晴らしい日本の絶景を鉄道を通して体感していく旅番組。

ナレーション

放送リスト

回数 初回放映日 サブタイトル 路線
1 2014年
10月6日
初回2時間スペシャル
初秋の北海道を行く 緑と海の絶景
〜花咲線・釧網本線〜
根室本線釧網本線
2 10月13日 豪華おれんじ食堂&歴史探訪ロマンの旅
〜鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道〜
肥薩おれんじ鉄道鹿児島本線
3 10月20日 初秋の信濃路を行く 豪華料理と浅間山の絶景
〜観光列車「ろくもん」しなの鉄道〜
しなの鉄道
4 10月27日 寝台列車で行く山陰縁結びの旅
サンライズ出雲と一畑電車〜
伯備線一畑電車
5 11月10日 世界自然遺産白神山地を行く、海と山の絶景
〜「リゾートしらかみ」 五能線〜
五能線
6 11月24日 熊本で鉄道温故知新の旅
SL人吉田園シンフォニー
肥薩線くま川鉄道
7 12月1日 2時間スペシャル 吉備路から宮島へ
神話と古代ロマンを巡る旅
夢やすらぎ号瀬戸内マリンビュー
吉備線井原鉄道福塩線(神辺 - 福山)
山陽本線呉線(福山 - 呉 - 広島)・広島電鉄
8 12月8日 太宰府と城下町・柳川を行く
〜太宰府観光列車「旅人」と天神大牟田線〜
西日本鉄道天神大牟田線
9 12月15日 「海の京都」の食と風景に出会う旅
〜北近畿タンゴ鉄道〜
北近畿タンゴ鉄道宮津線宮福線
10 2015年
1月12日
美しき南紀の海へ そして、聖地 熊野古道
〜「くろしお」紀勢本線〜
紀勢本線(和歌山 - 新宮)
11 1月26日 博多から枕崎へ 九州縦断の旅
〜九州新幹線・指宿枕崎線〜
九州新幹線指宿枕崎線
12 2月2日 2時間スペシャル 日光から雪の会津へ、
都心からすぐ行ける北関東・福島、絶景の旅
スペーシア・野岩鉄道・会津鉄道〜
東武鉄道(浅草 - 西藤原)・野岩鉄道会津鉄道
13 2月9日 「こたつ列車」で行く三陸海岸・絶景の旅
三陸鉄道・北リアス線〜
三陸鉄道北リアス線
14 2月23日 美し国 伊勢志摩 ワンランク上の贅沢な大人旅
〜近畿日本鉄道 観光特急「しまかぜ」〜
近畿日本鉄道(京都 - 賢島)
15 3月9日 初春の伊豆半島で旬の味覚と絶景を巡る
〜伊豆急行線〜
伊豆急行
16 3月23日 昭和ノスタルジー 日本の原風景を巡る
〜天竜浜名湖鉄道〜
天竜浜名湖鉄道
17 3月30日 道後温泉、春の瀬戸内絶景の旅
〜予讃線・伊予灘ものがたり
予讃線
18 4月6日 2時間スペシャル 京都・嵯峨野から早春の大和路へ
〜嵯峨野観光鉄道・奈良線・大和路線・万葉まほろば線〜
嵯峨野観光鉄道
奈良線 - 大和路線(京都 - 木津 - 法隆寺)
万葉まほろば線 - 和歌山線(奈良 - 高田 - 五條)
19 4月20日 春の渡良瀬川を行く 郷愁と大人の時間を過ごす旅
〜わたらせ渓谷鐵道〜
わたらせ渓谷鐵道
20 4月27日 菜の花満開!春の房総を巡る
〜小湊鐵道・いすみ鉄道〜
小湊鐵道
いすみ鉄道
21 5月4日 2時間スペシャル 桜のトンネルを抜けて・・花の季節、京都の旅
〜京阪電車・叡電・嵐電〜
京阪電気鉄道本線
叡山電鉄
京福電気鉄道
22 5月25日 日本一の吉野山の桜の絶景と金峯山寺の秘仏
〜近畿日本鉄道「さくらライナー」〜
近畿日本鉄道南大阪線
吉野線
23 6月1日 2時間スペシャル 城下町・金沢と能登半島の里山里海を巡る
〜JR七尾線&のと鉄道〜
IRいしかわ鉄道(金沢 - 津幡)
七尾線
のと鉄道
24 6月22日 こんぴらさんから高知、四万十川・四国、初夏の旅
〜土讃線・絶景!秘境トロッコ号〜
土讃線
土佐くろしお鉄道中村線 - 予土線(窪川 - 江川崎)
25 7月6日 博多から別府へ「ゆふいんの森」「ゆふ」で行く初夏の九州横断の旅
〜「鹿児島本線・久大本線・日豊本線」〜
鹿児島本線 (博多 - 久留米)
久大本線
日豊本線(大分 - 別府)
26 7月13日 初夏の湘南・鎌倉 路地裏散歩
〜江ノ島電鉄〜
江ノ島電鉄
27 8月3日 SLで行く山陰の小京都・津和野
SL「やまぐち」号
山口線
28 8月10日 きらめき、ときめき、初夏の信州へ
〜JR東日本「リゾートビューふるさと」〜
信越本線(長野 - 篠ノ井)
篠ノ井線
大糸線(松本 - 南小谷)
29 8月31日 萩へ 明治維新胎動の地を訪ねて
〜山陰本線〜
山陰本線(益田 - 特牛)
30 9月7日 大自然を満喫!SLで行く秩父路
〜秩父鉄道〜
秩父鉄道(熊谷 - 三峰口)
31 9月14日 2時間スペシャル 夏の北海道、花と羊と絶景を求めて最北端へ
〜函館本線、根室本線、富良野線、宗谷本線〜
函館本線(札幌 - 滝川)
根室本線(滝川 - 富良野)
富良野線
宗谷本線
32 9月28日 清流・長良川の源流域へ 奥美濃路をゆく
〜長良川鉄道〜
長良川鉄道

外部リンク


「素晴らしき日本 鉄道の旅」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「素晴らしき日本 鉄道の旅」の関連用語

素晴らしき日本 鉄道の旅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



素晴らしき日本 鉄道の旅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの素晴らしき日本 鉄道の旅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS